(建物)犬走はコンクリートと砂利どちらにしましたか?

  • なんでも
  • メンチカツ
  • 16/06/02 17:44:20
駐車スペースはコンクリートを打設します。
家を囲む犬走も全面コンクリートにしようと考えていましたが
近所の元大工のおじいちゃんが、家を囲って水道管もあるし(工事のときは壊すから)この地域は(夏場は最高気温35度超える)し日当たりが良いから照り返しが熱いよ
防犯や水はけのことも考えたら砂利のほうが良いと言います。
でもコンクリートのメリットもありますよね。みなさんはどうしましたか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 17
    • ソフト麺

    • 16/06/02 23:19:30
    バカすぎてごめん。
    ドッグランの事だと思った。

    • 0
    • No.
    • 16
    • シチュー

    • 16/06/02 23:13:22
    防草シートの上に玉砂利を敷いたよ。
    一坪分で約150kgくらい必要だし、広範囲だとお金がかかるけどね。
    近年は固まる砂も人気があるみたいよ。
    赤みが強いから家を選ぶかなと思う

    • 1
    • No.
    • 15
    • むぎごはん

    • 16/06/02 22:58:40
    砂利にした

    今の時代は犬走りをコンクリートにする人ほとんど居ないって言ってた

    • 0
    • No.
    • 14
    • シチュー

    • 16/06/02 22:57:39
    防草シート敷いて砂利にした。

    • 0
    • No.
    • 13
    • ぶどうパン

    • 16/06/02 22:54:05
    コンクリの予定だったけど、急遽砂利にしてもらった。草はほとんど生えてない

    • 0
    • 16/06/02 22:51:22
    キンモクセイや桜の花びらとか落ち葉が落ちないところなら砂利でいいと思う。
    砂利の中に落ち葉が入り込むと取り除くのは手間がかかるから。
    防草シートしてても隙間から雑草が生えてきたり、突き破って生えてくる場合もある。
    その場合は、防草シートの下に丈夫な根っこがあると取り除くのは大変だよ。
    雑草は生えてきたら小さいうちに摘んでしまえばいいんだけど、そう思ってもなかなかね。
    そういうこともあってあえて防草シート敷かない人もいるけどね。
    砂利敷いとけば雑草が生えても簡単に抜けるから。
    砂利は数年経てばまた大量に敷くようだからお金がかかる。
    メンテナンスが面倒ならコンクリートのほうが良いかなと思う。
    水はけや照り返しのデメリットもあるけどコンクリートはクラックは入るからすぐに見た目が悪くなるね。

    • 3
    • No.
    • 11
    • マカロニグラタン

    • 16/06/02 19:05:09
    雑草対策をしたうえで砂利がいいと思います。防犯にもなるし自分でお好みをかうこともできる。最近はいろいろ種類があります。

    • 0
    • No.
    • 10
    • コーヒー牛乳

    • 16/06/02 18:51:20
    防草シートの上に小さな砂利。

    • 1
    • No.
    • 9
    • 味噌ラーメン

    • 16/06/02 18:35:20
    >>5
    雑草うちはほとんど生えないよ。
    何が違うんだろ。

    • 1
    • No.
    • 8
    • 麻婆豆腐

    • 16/06/02 18:13:10
    駐車スペースと、犬走はコンクリート。
    ほとんどが砂利で、子どもがサッカーするから土のままのとこもある。芝生スペースが2畳分くらい。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 三角牛乳

    • 16/06/02 18:08:50
    >>4
    砂利、新しいのに敷きかえたら?

    • 0
    • No.
    • 6
    • メンチカツ

    • 16/06/02 18:03:03
    >>4
    デメリットは見た目と雑草ですね。手入れは大変そうですね

    • 0
    • No.
    • 5
    • メンチカツ

    • 16/06/02 17:59:37
    湿気を抜くところは畳二畳分くらいの花壇を作ろうを思っていたので
    集中してそこだけになります。
    ほかの三辺は湿気が抜けるところはないです。コンクリートばかりではよくないですね。
    防犯には砂利がいいですし、でも雑草がすごいんですね。

    • 1
    • 16/06/02 17:59:13
    うちは白の防犯砂利にしたんだけど、最初は綺麗で満足してたんだけど、年々薄汚れてきて今は汚ならしい感じになっちゃって、失敗したなぁと思ってたところ。端っこから雑草もはえてきてるし、やり直せるものならコンクリにするかな。

    • 2
    • No.
    • 3
    • きなこパン

    • 16/06/02 17:50:06
    うちは砂利。
    雑草が…

    • 1
    • No.
    • 2
    • 春雨サラダ

    • 16/06/02 17:48:38
    湿気を抜くためのスペースがあいてるならコンクリ。境界線から駐車場、家まで全面コンクリになっちゃうなら砂利

    • 0
    • No.
    • 1
    • 味噌ラーメン

    • 16/06/02 17:45:41
    防犯砂利。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック