テレビ朝日『はじめまして、愛しています。』(毎週木曜 後9:00)

  • TV・エンタメ
  • 匿名
  • 16/05/31 05:03:08

かつては『ママハハ・ブギ』『予備校ブギ』といった『ブギ』シリーズ(TBS)のようなコメディードラマを手がけ、近年では『家政婦のミタ』(日本テレビ)や連続テレビ小説『純と愛』(NHK)など、家族・家庭をテーマにした問題・話題作を世に送り出している脚本家の遊川和彦氏が、テレビ朝日の連続ドラマの脚本を初執筆することがわかった。7月期に木曜ドラマ枠(毎週木曜 後9:00)で放送される『はじめまして、愛しています。』。主演は女優の尾野真千子。夫役で江口洋介が出演する。

尾野と江口は初共演。そして、2人とも遊川作品初出演にして、テレビ朝日の連ドラ初登場。過去のどの作品にも当てはまらない、どんなドラマになるのか予想できないフレッシュな顔合わせが実現した。

「今作のテーマは愛を伝えること」と遊川氏。題材として、「特別養子縁組」という日本で唯一、血の繋がらない他人同士が“本当の家族”として認められる実在の戸籍制度を取り上げ、「今の時代にしか描けないホームドラマになる予感」と自負する。

  • 5 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1336件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/12/08 13:06:54

    明治安田生命のライトってCMの声すごく可愛いって思ってたらハジメの声だった。

    • 0
    • 16/11/12 10:50:56

    ドクターXに一が出てた。
    すごく元気な男の子の役だった。
    シリアスな演技も元気いっぱいな演技も出来て滑舌も良くて鈴木福よりスゴい子役だわ。

    • 0
    • 16/09/21 14:09:00

    >>1312
    両親が亡くなっていないか、両親とも余程の事情で育てられないかじゃない?それ以外は中々認められない。

    • 0
    • 16/09/21 14:02:17

    オープニングの尾野真千子がキレイだった。

    途中から便器に向かって叫ぶシーンなくなったね。不評だったんだろうね

    • 0
    • 16/09/21 13:40:53

    最終回の尾野真千子がすごい綺麗に見えた。

    • 0
    • 1331
    • 綱引きは手を添えるだけ
    • 16/09/21 01:26:03

    >>1249
    もう、この脚本家のドラマは見たくないわ

    本当ガッカリした

    • 0
    • 16/09/19 22:24:09

    いろいろ突っ込みたいけど、愛たっぷりのドラマだったな。

    • 0
    • 16/09/19 18:31:12

    >>1327
    いつかはじめに父親の事を聞かれたら本当のことを打ち明けるのだろうか

    • 0
    • 16/09/19 18:29:03

    >>1310
    低視聴率だったのか~

    • 0
    • 16/09/19 18:26:35

    >>1301
    ドラマだからね。でも出生の秘密というか重いね。

    • 0
    • 1326
    • リレーの選手補欠
    • 16/09/19 18:25:16

    >>1322
    そうなの?全然気がつかなかった

    • 0
    • 16/09/19 18:23:16

    >>1312
    実父との子どもという事にでもしないと簡単に養子縁組は出来ないと言うことかな。母親も「どんどん父親に似てくるから嫌」だとか叫んでいたし育てられないと裁判所に判断されたんじゃないかしら。あと尾野真千子もそんな母親に正論なんだけど結構キツイ言葉を投げかけたりしていて胸が痛くなった。

    • 0
    • 16/09/19 17:39:42

    >>1318
    ドラマだから

    • 0
    • 1323
    • ぐるぐるタイフーン
    • 16/09/18 12:53:29

    >>1322
    私も途中できづいた。

    • 0
    • 16/09/18 12:44:48

    オープニング毎回違ってたんだね。

    • 0
    • 16/09/18 12:31:15

    はじめにとって愛していますは仲良くなる大切な言葉みたいに思ってるんじゃない?健気だよ。あすかちゃんみたいな今どきっぽい子もいいけど

    • 0
    • 1320
    • チェッコリ玉入れ
    • 16/09/18 11:34:09

    志田未来ほんと演技上手いー

    良いドラマだったけど最後駆け足な感じだったなあ
    結末には満足してるけど急に上手くまとまっちゃってちょっと興ざめ・・・

    • 0
    • 16/09/18 01:01:09

    指揮者のお爺ちゃんかわいかった。
    真っ赤な靴下履いてたし。

    • 0
    • 16/09/17 23:19:30

    子供が愛してますって言うなんか嫌だわぁ

    • 0
    • 16/09/17 22:11:00

    >>1315
    梅田はじめになったよ

    • 0
    • 16/09/17 22:01:05

    >>1308
    え?弟にはならないでしょ。
    お父さんにとっては息子。
    お母さんにとっては孫。
    志田未来にとっては息子。

    • 0
    • 16/09/17 13:05:11

    名前はどうなったの?
    ハジメって改名したの?

    • 0
    • 16/09/17 12:36:47

    堂本さんが良かったな。余貴美子さん圧倒的に演技うまい。
    志田未来もちょっとしか出てないのに引き込まれたわ

    • 0
    • 1313
    • 好きな男の子の応援
    • 16/09/17 11:47:31

    >>1308産んだ人が母なんだから、志田未来の息子には間違いないでしょ

    • 0
    • 16/09/17 11:28:36

    最初は良かったのに、最終回のはじめの出生がね。父親の子だったとか気分悪くなったよ。特別養子縁組の制度がどんなものなのかが分かるドラマだと思ってただけに、ドン引きだわ。

    • 0
    • 16/09/17 09:32:24

    最初のほうは良かったんだけどねぇ。最終回はなんだかなって感じだった。あんなにしつこかった富田靖子がアッサリ引っ込んだし、家族に愛してます言いまくったり、みんなワイワイめでたしめでたしみたいな、安っぽいドラマになっちゃった。
    でも毎回泣いたけど

    • 0
    • 16/09/17 08:14:35

    出演者の演技はわざとらしいし、妙にふざけた演出とか、くっだらないドラマだったね。
    最後は脚本家も低視聴率にやけっぱちになったにか、近親相姦まで出してくるとは愚の骨頂。
    呆れてしまったわ。

    • 0
    • 16/09/17 00:09:05

    やっと観た~
    志田未来は最後しかセリフないのに引き込まれたなあ
    しかしもう1話プラスして話わけてほしかった

    • 0
    • 16/09/16 23:45:06

    あの志田未来のお母さんにとってはじめは息子?孫?いや、孫か。志田未来にとっては弟にもなるよね?複雑ー。

    • 0
    • 16/09/16 23:37:03

    今見たー。志田未来の演技がヤバすぎて涙が…

    • 0
    • 16/09/16 21:41:40

    >>1274
    殴ったりひどいことしたから別れたんだって。とか、妊娠したら結婚したくなくて逃げちゃったんだって、とか言うつもりでした。

    • 0
    • 16/09/16 21:36:12

    >>1292
    すごい!
    それ見たい(笑)

    • 0
    • 16/09/16 21:24:44

    >>1297
    5歳までって色々大変だよね。
    そこまでできたらこの先もできる気が…


    戸籍がないんだったっけ?トイレでうんで、健診も予防接種も何もしてないってことかな。幼稚園も行ってないし、誰とも関わってないんだよね?
    はじめがいい子すぎて、だめな母親な感じがしないし違和感あるー。

    • 0
    • 16/09/16 20:50:12

    終わってしまったー。
    毎回感動して涙していました。

    自分の子育てを反省するような内容ばかりで、録画を見終えて寝ている子供の顔を見に行ってたほど(笑)

    最終回は、色々はしょっていて、びっくりしたけど、無事にはじめ君が夫婦の元へ戻れたのは良かった!

    • 0
    • 16/09/16 19:59:11

    >>1298
    そんなこと言ったらドラマなんて見る意味ないじゃん。

    それにしても志田未来の演技力はスゴいね。引き込まれちゃったわ

    • 0
    • 1301
    • リレーの選手レギュラー
    • 16/09/16 19:50:43

    >>1298
    ただの感想なのに真剣に読んでバカみたい

    • 0
    • 16/09/16 19:28:59

    >>1297
    育ててるうちに、どんどん実父に似てきた。大きくなって後追いする時に言葉も達者になって、出掛ける時に責めるようになって耐えられなくなって鎖で繋いだって言ってたような。

    • 0
    • 16/09/16 18:55:31

    >>1297
    遊びに行くときに騒ぐようになっただったか言ってなかった?で鎖つけた。
    帰るのが怖くなったって。

    • 0
    • 1298
    • リレーの選手補欠
    • 16/09/16 18:53:27

    みんなドラマなのにバカみたい

    • 0
    • 16/09/16 17:52:33

    >>1294
    それ思った 5才まで普通に育てていきなり鎖に繋いだのかしら

    • 0
    • 16/09/16 17:01:23

    >>1246
    仕事あるの?

    • 0
    • 16/09/16 16:53:50

    最初は面白そうで江口も懐かしい演技だし最後まで見たけどつまんなかった~。なんか色々有り得ないし納得いかないこと多すぎ。
    あんな育てられるわけない母親目に見えてるのに子供返す判決のわけないと思うけど。

    • 0
    • 16/09/16 16:51:23

    泉ちゃん、5歳まではなんとか育てたんだね。お金なかったって言ってたけど何か仕事してたのかなー。

    • 0
    • 16/09/16 16:50:47

    もし子供に聞かれたら、わかんな~い。なんだろうね~とか言って聞き流しとけばいいんじゃない?
    小学生に近親相姦なんて教える必要ないし

    • 0
    • 16/09/16 16:47:39

    あのセリフだけカットしてめっちゃ自然に編集できた(笑)

    • 0
    • 16/09/16 16:29:33

    >>1289
    さすがにはじめには言わないんじゃないかな。

    • 0
    • 16/09/16 16:28:20

    えー、どうしよう。
    我が子と今一緒に見てる…

    • 0
    • 16/09/16 16:14:19

    ズレるけど、はじめには本当の父親を一生隠し通すんだろうか

    • 0
    • 1288
    • リレーの選手補欠
    • 16/09/16 15:29:40

    聞かれたら、世の中には子どもに暴力振るったり、奥さんとするようなことを子どもにするいけない人も稀にいるんだよ的なことはどう?

    まぁ子どもの年齢にもよるけど。

    • 0
    • 16/09/16 15:24:49

    >>1279
    編集してあのセリフだけ消して見せてあげるのは?

    • 0
1件~50件 (全 1336件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ