大阪平野区のマクドナルドで激ギレしている父親が撮影され大炎上

  • ニュース全般
  • 酢豚
  • 16/05/30 16:44:05

マクドナルドで客が店員にぶち切れている様子が撮影されTwitterに投稿されている。
怒っている内容は会話から察するに電子マネー(ID)で一度支払い、何らかの理由でそれを取り消し、もしくは返品し、本来なら支払った電子マネー(ID)を元に戻す処理をするのだが、マクドナルドは原則的に現金で返金手続きを行っている。
この客はIDでの支払いをそのままキャンセルして欲しかったようだが、現金での返金に不服で激怒。
店員は「(IDの取り消しは)どうしてもできないんです」と謝っているが、客はカウンターをバシィ!っと叩き「できない?そんなことはない!やってください」とブチギレている。
どうやら家族連れのようで奥さんか子どもも一緒に来ているこの男性客。
決済されたものをキャンセル出来ない仕組みも問題である。
https://m.youtube.com/watch?v=asVrJahWUaI

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 256件) 前の50件 | 次の50件
    • 256
    • フルーツポンチ
    • 16/05/31 23:43:53

    とりあえず、この人は大阪のの人じゃないね。イントネーションが関西弁ではなかったし、話し方も関西弁ではなかったよね。

    • 0
    • 16/05/31 22:55:03

    >>102へー、詳しいね。納得かも。

    • 0
    • 16/05/31 22:48:14

    >>251
    ブラックリストに載るようなこととあなたの場合は違うと思うけど?

    • 0
    • 16/05/31 22:46:04

    >>23
    ちょっと吹いたじゃない(笑)本当塚地みたいだわ

    • 0
    • 16/05/31 21:57:04

    これ本社がカード会社に連絡してなんとなからないのかな?ミスでブラックに載るとかあり得ないよね。

    • 0
    • 16/05/31 21:52:24

    あんなに店中に響くほど怒鳴るようなミスなの?
    私、一週間ほど前にココイチでハーフサイズのテイクアウト頼んだのに店員のミスで普通量にされた時も「すみません、ハーフサイズにします」ってその店員に言われて「あーいいです」って普通量でサービスもなしで買ったけど。
    短気すぎだよ、おっちゃん。

    • 0
    • 16/05/31 21:36:16

    >>239えー?!マネージャーの意味…

    • 0
    • 16/05/31 21:23:40

    私も接客業してるからわかるけど、最近のお客さんってすごいよ。
    年齢に関わらず、ワガママし放題!

    ま、お客さん側の理不尽な要求がほとんどだから、お客さんが恥じかくだけなんたけど。

    大人が親になりきれてないよね、てか本当に恥ずかしくないのかな。

    • 0
    • 16/05/31 21:15:53

    お客さんもたまに……ディーで…みたいな曖昧な言い方するから聞き直したりする(>_<)
    滑舌悪い人とか聞き取りにくいんだよね。もちろん確認はするけど。

    • 0
    • 16/05/31 18:27:30

    みんなIDて言ったのにedyと間違えられたとか、両方使ってんだね

    • 0
    • 246
    • グリーンピースごはん
    • 16/05/31 18:15:36

    いたるところでニュースになってるけど…

    http://bakusai.com/areatop/acode=3/rs=k74/?guid=on

    本当に関西の恥すぎて\(^o^)/

    • 0
    • 16/05/31 17:41:11

    >>241
    不正利用でブラックリストに載っちゃうと今後に関わるからね…。

    • 0
    • 16/05/31 17:34:48

    もう映像コピーされて消しても消えないよ。なんか気の毒だね。

    • 0
    • 16/05/31 16:30:39

    >>241恥ずかしいね

    • 0
    • 16/05/31 16:15:23

    前にEdy支払いって伝えたのにidで決済されたことあったなぁ…。別に怒りはしなかったけど、店員さんの対応が不愉快だった(ー ー;)

    イオンみたいに自分で選択ボタン押してのミスならわかるけど、レジでボタン操作なのは何とかならないのかね?

    • 0
    • 241
    • バニラヨーグルト
    • 16/05/31 16:07:18

    電子マネーでの支払いの取り消しはうちの店舗もできないなー。クレカはできるけど。
    それにしても怒りすぎ。身内にこんなんいたら恥ずかしいわ

    • 0
    • 16/05/31 16:02:40

    何はともあれ、子供の前で沢山人がいるのに大声だして駄々こねて恥ずかしくないのかね。
    子供にも大声で駄々こねられたら言うこと聞くのかね?

    • 0
    • 16/05/31 15:58:11

    >>236
    ポイントつくのはid支払いする場合のみだからポイントカードのみの利用やクレジットカード利用はできないよ。
    こんなにお客さんが怒ってるのに女のマネージャーが後ろ素通りしてるって…

    • 0
    • 16/05/31 15:52:16

    >>233撮ってアップしたやつのせいだよ

    • 0
    • 16/05/31 15:47:35

    >>236
    え?!この動画のどこからそんなの分かったの?!
    怒鳴り散らしてる父親とスタッフのできませんすみませんしか動画にはないけど?!

    • 0
    • 16/05/31 15:39:32

    これ、客がIDのカード出すとポイント付くとかCMしてるからかざすのとこにポンて置いて、ポイントつけてもらうだけのつもりがIDから引き落とされてビックリしてきれてんじゃない?まだポイントの対応してるとこ少ないから

    • 0
    • 16/05/31 15:36:19

    こういう人みると本人はもちろん奥さんにもひいてしまう。みっともないからやめなよ、ってとめなさいよー。子供にこんな姿見せるなよー。

    • 0
    • 16/05/31 15:20:26

    EdyとID聞き間違えてミスが起きたんだよね。私ならテンパって店長呼ぶ。

    • 0
    • 16/05/31 15:18:25

    子供の幼稚園までバレちゃって。バカ親のせいで罪のない子供までさらされちゃって可哀想。

    • 0
    • 16/05/31 15:18:09

    >>229
    おサイフケータイ使う時はスマホならedyアプリ出して処理してもらうけど、

    ガラケーの話なのかな?
    ガラケーのおサイフケータイの使い方は分かんないや。

    • 0
    • 16/05/31 15:14:45

    >>222
    ママスタ脳ですな(´・ω・`)

    • 0
    • 16/05/31 15:14:15

    >>214
    これが店長なら対応悪すぎ。
    店長は基本土日祝日は出勤してるけど、勤務時間は8時間だから、いない時間帯もある。その代わり社員がいたりするけど、バイトしかいない時間帯もあったりする。

    • 0
    • 16/05/31 15:13:28

    >>217
    アプリは関係ないよ。

    • 0
    • 16/05/31 15:11:38

    >>224
    ほんと毎回頭悪そうなコメントしかできないんだから。

    • 0
    • 227

    ぴよぴよ

    • 16/05/31 15:10:22

    >>223
    ちょっと落ち着いたら?笑

    • 0
    • 16/05/31 15:09:50

    >>223
    逆になんでこの動画だけでそこまで分かるわけ?
    自分のことでもないのになんでそんなに必死なの?

    • 0
    • 16/05/31 15:08:57

    >>222
    でたでた(笑)少し休んだら?

    • 0
    • 16/05/31 15:08:12

    >>215
    そりゃブラックリストに載るとなったら必死になるわ

    • 0
    • 16/05/31 15:06:43

    擁護が必死に事の経緯説明してるけど、この父親の嫁?だとしたらウケる~

    • 0
    • 16/05/31 15:06:18

    >>23
    似てる!似てる!(笑)

    • 0
    • 16/05/31 15:05:51

    店員の謝りかたも腹立つな

    • 0
    • 16/05/31 15:04:08

    なんか話し方が病んでない?恥ずかしい

    • 0
    • 16/05/31 15:03:35

    >>7
    そう!そう!私の働いているスーパーも
    携帯のID払いは現金で返してる。
    カードだったのかな?携帯だったのかな?
    カードならレジで処理出来るが、携帯なら
    無理だなぁ。

    • 0
    • 16/05/31 15:03:26

    >>209
    客がEdyアプリ画面出しても店がid選択するとid決済できる仕組みなの?

    idってある意味不便ね。

    • 0
    • 216
    • バニラヨーグルト
    • 16/05/31 15:01:51

    こんな人に遭遇したら精神的に心臓バクバクして気持ち悪くなる。
    迷惑だわ。大きな声出さなくても伝わるよ。

    • 0
    • 16/05/31 14:59:53

    >>212
    ほんとにね。
    でもそんなのも理解できない人達が他の客からしたらどうでもいいことをごちゃごちゃいつまでも同じ話を繰り返して必死でウケるわWww

    • 0
    • 16/05/31 14:59:09

    店長呼んでくれば…って人居るけど、この人は店長じゃないの?
    こんな騒ぎがあったら出てくるよね?
    店長は常に店内にいるのかと思った。

    • 0
    • 16/05/31 14:54:57

    >>209
    EdyとiDの聞き間違えって、客としてはどうしようもないよね。

    • 0
    • 16/05/31 14:51:16

    なんかこのトピでずっとマック側の操作ミス言ってる人いるけどさ、正直そんなの他の客からしたらどうでもいいわけよ。
    ゴタゴタして怒鳴り散らすならカウンターでやらないで、使えないスタッフに上司呼ばせて上司とそのスタッフ交えて他の場所移って話し合えばいいってみんな言ってるわけ。
    意味分かる?他の利用者からしたら迷惑極まりないのよ。

    • 0
    • 16/05/31 14:46:40

    自分の地域でもこんな人多いから
    クレーム担当者が出るけど…
    これはクレームじゃないか…
    ちなみに私の子はジーと見てるだけだった。泣くよりビックリしてる感じ

    • 0
    • 16/05/31 14:46:02

    >>204
    マックは店員が決済方法を選択するシステムだから、店員が間違えなきゃこんなことにはなってない。店長呼んできますので少々お待ちくださいって言えば、おじさんもここまで怒鳴らなかっただろうに。

    • 0
    • 16/05/31 14:44:13

    >>160
    店員が何で決済するか選ぶの。待ち受けの状態で客はスマホをかざすだけ。
    エディーでお願いしますって伝えてかざすだけだから、店員が何を選択してるのかわからない。
    コンビニなんかは、間違えないようにか、レジの画面で自分でタッチしてからだったりするけど。
    私のところのマックは確認できない。

    • 0
    • 16/05/31 14:44:12

    >>206
    ほんとそれよ。何があったかなんて他のお客さんからしたら関係ないもんね。
    鬱陶しい客か絡んでるようにしか思えない。
    誤解されたくないなら大人の判断できたはずだし。

    • 0
    • 16/05/31 14:42:33

    >>202
    この動画だけじゃどっちが悪いか分からないよね。

    • 0
1件~50件 (全 256件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ