男の子が産まれて。懺悔。

  • なんでも
  • ひじき
  • 16/05/28 16:02:25

釣りじゃなく懺悔よ。

去年まで女の子しかいない女の子ママだった。
ママスタひっついて暇さえあれば
女の子自慢、男の子ママ攻撃しまくってた。

それで男の子産まれて。
想像以上にかわいいのと、なにこの満足感。

そんで今きづいたわ。
今まで男の子がいない事のコンプレックスの裏返しだった。
自分でも気づいてなかった。

いい年して病的女の子あげの頃の自分が恥ずかしいわ。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~6件 (全 506件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/05/28 16:10:43

    >>8
    そうなの。満足すると批判自慢する気なくなる。
    今は男女どちらも可愛いわ。

    あの頃現実でもチクチク男の子ママを攻撃してた。
    何かムカつくのよね。
    自分でも気づいてないからたち悪いんだけどさ。

    あれって、誰でもない誰かに男の子がいないって
    言われてる気がしてた。

    攻撃で防御してたのね。

    • 0
    • 16/05/28 16:14:43

    >21
    7と同じ人?
    女の子しかいない頃の私と同じだわ。
    自分でも気づいてないんだよね。

    それで『男の子いないから悔しいんだね』
    って言われるのが一番辛いのよね

    • 0
    • 16/05/29 01:21:28

    う、、こんなに延びてるわ。
    下息子が小さくて即レスできなくて。
    全部は読み返せないけど、質問だけ答えるわ。

    昔男の子ママに敵意抱いてた理由は、
    娘が可愛いのは事実だけれど本当に満足、安心してなかった。
    自分でも無意識、無自覚よ。

    本当に満足している人は攻撃もアピールもしないもの。
    あの時の自分の気持ちは
    「女の子いいでしょ」
    =羨ましいでしょ=女の子だけ産んだ私を認めて
    っていう叫び。

    で男の子ママに対しては、八つ当たりね。(笑)
    自信のなさの表れよ。
    あの時の気持ちは、書ききれないわ。

    • 0
    • 16/05/29 01:28:59

    あとコメントにもあったけれど、
    牛乳さん?すれ違ったけど。
    私の昔と本当に同じ(笑)
    無自覚だけど病気よ。

    私も昔は一日中ママスタにかじりついて、
    論破されようものなら永遠に言い返してたわ。

    今は誰もあげもさげもしない、平和主義です(笑)

    • 0
    • 16/05/29 01:42:15

    あと出遅れて話は入れなかったけど、

    ※全員がそうじゃないよ。
    昔の私みたいな女の子ママにとって、
    旦那の親との付き合いは急所なのよ。
    付かれたくないとこ。

    男の子のママが、おしゃれしたいから女の子ほしいとか、
    口に出来ている時点で深刻じゃないのよ。

    女の子ママが旦那親から男の子催促されるプレッシャーと、
    それを何故か嫁一人で抱え込むストレス。
    女の子がいない男の子ママとは比にならないんじゃないかな。

    だからね、男の子ママが嫌いだった。
    のんきに女の子欲しいとか言えること。

    私みたいな女の子ママは、男の子欲しいなんて認めること自体嫌なの。
    めんどくさいわね。(笑)
    病気完治してよかった。(笑)

    • 0
    • 16/05/29 01:44:34

    もうおちるけど、また来るので、、zzz

    • 0
1件~6件 (全 506件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ