不登校ではないけれど、別室登校のお子さんがいる方(チラ裏も)

  • 小学生
    • 304
    • ぼんじり
      17/03/22 07:35:27

    >>298
    ADDグレーでした。
    地域によるのかもしれませんがグレーなので支援は受けられません(軽度とも違うので)
    でも先生に検査結果を見せフォローしてもらっています。

    子供の症状としては耳から入る情報や指示が通りにくいため学校で分からないことが多く不安が強くなりストレスでした(検査してわかりましたが)

    また忘れっぽいので(アスペルガーの方もそうかな?)普通の子ならなら3つくらいまとめて指示だしても出来るところを私の子には一つずつ指示したりです(小1のとき)

    ただIQや言語の部分は数値が高いためパッと見、発達障害どころか知能が高いと思われ忘れっぽいところなどはワザとやっていると思われたりして、そういうのが理解されず本人がストレスになり不登校という流れでした。

    親の私も検査するまでワザと忘れたふりして!と怒ったりしてしまっていましたし…。

    でも検査して、こういう困難さを感じていたことが分かりアドバイスをもらい子供に接するようにしたら今では学校に行けるようになりました(半年かかりましたが)
    先生も私の子が分からなそうなときは言い方を変えたりしてくれています。

    発達障害の検査したときに障害や困難さを感じていることに親や先生が気付かず不登校になってしまうケースは実は多いんです、と言われました。
    あくまで、そういうこともあるって話しですが。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ