小三。公文やめたいって先生に伝えたら

  • 小学生
  • 麻婆豆腐
  • 16/05/17 08:54:33

小2の夏休みから公文を初めて、今わり算のひっ算に入ったところなんですが、もともと夏休みだけのつもりでいたし子供も嫌だ嫌だと言っていたのに、先生に続けましょ!と言われ、うんと息子が即答してしまい今に至ります。

宿題も公文前日と当日に慌ててまとめてやったり、公文当日は不機嫌で私や弟に当たり散らしたりしています。

私自身も宿題をやらせるのが苦痛となり、この間行きたくないとさぼったので(2度目)先生にやめると伝えました。

そうしたら、苦手なところでやめるのはもったいない!得意になってからやめましょ!と、宿題は掛け算の二の段まで遡って出してくれました。

すると、息子はわり算よりは悪たれこかずにやってくれて、やめたい面倒くさいと言いながらも公文に行きました。すると、先生が付きっきりで見てくれたのですが、教室でやっていたのは九九の三の段。宿題は四の段でした。

なんだか、まとまりのない文章になってしまい、すみません。自分でも意味が分からなくなってきていますので、読んでくれているみなさんは、もっと混乱していますよね。

とりあえず公文をこんな苦痛な思いをしてまで続ける事に意義はありますか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 95
    • カレーライス

    • 16/05/20 15:51:36

    >>93集中力や勉強する姿勢が身につくのはいい事だと思うよ。基本的学力は大人の品格につながると思う。まぁやってプラスになるかどうかは本人次第。

    • 4
    • 16/05/20 14:20:19

    >>93
    コンピューターってw

    • 2
    • No.
    • 93
    • マスカット

    • 16/05/20 14:19:22

    くもんの算数って何のためにやるんだろう
    意味も分からないまま、ひたすら計算するだけ?
    大人になったら、コンピューターがやることだよね。
    忍耐力を鍛えるの?

    • 4
    • 16/05/20 14:10:40

    私は公文でスタッフしていたけど、合う合わないがありますね。
    宿題の量が多くて挫折する子は、勉強嫌いになってしまう。
    公文は、同じような単調な問題がずっと出ますからね。
    覚えがいい子は、自宅で親の作った問題(ひっ算の足し算なんて簡単ですよね)
    をできるまで、やるだけでいいと思うけど
    親の言うことを素直に聞けない
    主のお子さんタイプは、花まる学習会みたいな塾入れて勉強があってると思う。

    • 5
    • 16/05/19 05:56:17

    計算力はついたけどうちも宿題やるのが多すぎて苦痛みたい

    • 1
    • 16/05/18 14:00:32

    うちも下の子が小3。
    公文は合う合わないが分かれるよね。
    うちは上の子が算数、下の子が国語算数やってたけど、上の子には凄く合ってたみたいで計算がかなり速くなった。
    それに自信がついたのか、算数が好きな教科になった。
    でも下の子には全く合わなかったらしく、教室で居眠りしたりする事もでてきたから辞めた。
    同じことの繰り返しというのがダメだったみたい。
    国語は、学校の算数の文章題で躓くことはなかったけど、公文のお陰かどうかは正直分からない。
    うちはだけど、計算だけなら算盤の方が向いてたのかなと思う。

    辞める時は引き止められたりはなかったけど、上の子はよく他の教科(国英)もすすめられた。

    • 0
    • No.
    • 89
    • コッペパン

    • 16/05/18 13:23:18

    自宅や公民館などでやってる公文はあんまりよくないよ。
    もし通うならちゃんとテナント借りて開いてる公文がいい。

    • 2
    • No.
    • 88
    • マカロニグラタン

    • 16/05/18 12:54:24

    公文、高くない?
    前、娘にやらせていたけれど、誉めて誉めて誉め揚げてくれた先生で、自分たちも結構いい気分になっていたけど、体調崩したりして、ほぼ行っていないし、宿題も出来ていなくて、学費が高いと思ったので、やめました。

    • 3
    • No.
    • 87
    • 食パン(はちみつ付)

    • 16/05/18 08:26:29

    うちの地域の公文は仕事で帰りが遅いから学童代わりにしてるって感じだから程度が低い

    空き地に車を停めるように持ち主の許可なく送迎の保護者に言ってご近所トラブル起こしてるし、子供が寝ているのを気付いていても起こさず時間になったら帰したり、町内の会館なのに我が物顔で部屋を占領して町内の人が使えないこともあり、慈善事業ではないから生徒を増やしたいのはわかるけど人間性の問題

    そんなとこに通わせたいと思わないわ

    • 2
    • No.
    • 86
    • 麻婆豆腐

    • 16/05/17 22:22:29

    みなさん、ありがとうございます。

    子供は去年の夏休みだけやるって時点でいやがってたんです。でも留守番が心配だったので、夏休みだけ上の子も一緒にって先生にお願いしました。

    で、最終日に先生にもっと頑張れるよね?続けてみない?と言われ、断れずにうんと言ってしまったのですが、1ヶ月もしないうちに嫌だやめたいと始まりました。

    今日先生に、私が下の子の事ばかり誉めるから上の子が余計面白くないんじゃないか?とアドバイスされたので、私自身ももう少し接し方を変えて続けてみます。欲を言えば、公文で頑張っている事が学校の成績に繋がってくるまでは何とか続けてほしいです。

    自宅ではイライラしてしまうので、ドリルを自分で購入して一から十まで見てあげてる方みたいには到底できていませんが、とりあえずな感じでがんばる舎もとっています。

    今は自分で答え合わせもさせたり本人任せにしちゃってますが、もしも公文をやめることになったら、私も少しは見てあげようとみなさんの意見を聞いて思いました!

    • 1
    • No.
    • 85
    • 春雨サラダ

    • 16/05/17 21:41:38

    公文って辞めさせてくれないよね
    教科減らすだけでも凄い言われる
    辞めると言い続けると先生も了承してくれるよ
    合わないし、家でも全然やりませんから!って言えばいい
    うちも何回も言ってやっとこさ
    こじれる様なら地区事務局に電話しようと思ってた位
    なので、主も先生に言ってもダメなら事務局に電話したらいいよ

    ちなみに公文が勉強の全てじゃない
    今つまづいてる所あってもお子さんに合う勉強方法を選択したらいい
    公文は合わなかったんだよ

    • 0
    • No.
    • 84
    • グリーンピースごはん

    • 16/05/17 21:07:40

    うちは上の子は公文合ってたみたいだけど
    下の子には合わないし、
    宿題も毎回嫌々やるから2年でやめた。
    今は違う塾に楽しく通ってて
    宿題も嫌がらずにやるよ。
    やっぱり向き不向きがあるから
    無理して続けなくても大丈夫だよ。




    • 1
    • 16/05/17 20:59:17

    公文をやめるのはいいと思うんだけどさ、じゃあどうやってつまづいてる所を克服するの?って話だよね。
    だって家でも教えたくないんでしょ?
    なにかしら習うしかないよね?
    お子さんは公文じゃなくなっても絶対やるようにはならないよね。

    どうする?このあとの高学年の勉強は、全て今まで習ってきたことの発展だよ。
    今やってる事を使うから、今の事が出来なければ高学年になってから塾どころか学校にすら行きたくなくなるよ?

    アレもやだコレもやだでは、後々すっごい辛くなるよ。

    • 2
    • No.
    • 82
    • ミートソース

    • 16/05/17 20:36:49

    >>72
    主が公文を嫌いにさせてるだけじゃん
    反省すべきは主自身

    • 2
    • No.
    • 81
    • ポテトサラダ

    • 16/05/17 20:33:12

    やめさせてくれないで有名だよね。
    絶対やらない。

    • 0
    • 16/05/17 14:10:27

    面倒だよね。
    うちはもう泣いて拒否するようになったからストレスになってるみたいなのでって辞めた。
    プリント減らすとか言われたけど本人がやる気ないから無理ですって。

    しつこいようならコールセンターとかに言ったら?

    • 0
    • 16/05/17 13:48:40

    うちも辞めたい辞めたい言ってる。

    わり算のひっさんまで頑張ろうって
    決めてる。

    学校の学習を越してまでさせようと思ってないので

    • 0
    • No.
    • 78
    • ミートソース

    • 16/05/17 13:25:02

    公文は向き不向きがあるよね。

    私の娘は一年生の時に計算ミスばっかりして計算も遅かったから公文を習ったら計算が早くなって2年生の今は算数のテストも100点ばっかりになりました。
    ケアレスミスがなくなったのは公文のおかげです。
    辞めたいと言っていた時期もあったけど続けたら楽しくなったそうです!

    • 1
    • No.
    • 77
    • ポテトサラダ

    • 16/05/17 13:20:23

    当初は息子さんから「嫌だ」と言っていたんですよね?公文も塾もその子に合う・合わないはあると思います。
    もし合わない方針の所で続けて、学ぶこと自体を嫌になったら悲しいですね。
    「学ぶ」って本来楽しいことだと私は思いますが…。分かることが楽しい・嬉しいというか。


    • 0
    • No.
    • 76
    • ミートソース

    • 16/05/17 11:12:10

    >>70
    でも親は子供が関わってる人達の事を嫌いと言うもんじゃないと思う。
    子供は親の言う事を信じてしまうので良くないですよ。
    私、公文の先生嫌い。それを子供が聞いたら「ママが嫌いなら私も嫌いになる」そう思ってしまう。
    そうすると子供は先生を信用せず悪い部分ばかり見つけるようになるんです。
    だから気をつけないと偏った考えの子になってしまいますよ。

    • 0
    • 16/05/17 10:48:05

    ウチの息子は公文が合って計算は得意だけど、公文は本当に合う合わないがあるから、合わないならお金の無駄かもよ。やめるのはこっちの自由なんだから「塾に変える」って言ってやめちゃえ。

    • 1
    • No.
    • 74
    • ソフト麺

    • 16/05/17 10:46:15

    公文、自分も小学生の2年間ぐらいやってたけど、計算のプリントひたすら繰り返しだし、宿題面倒くさかったなぁ。

    先生は優しかったから嫌いじゃなかったけど、計算しか得意じゃなくて、文章問題は大の苦手だった。
    高学年になってくるとテストも文章問題も増えるし配点が高くて、算数苦手になってしまった。
    一教科6,000円って高いし、親子でストレスになってるなら無理しなくても良いと思うけど。。

    チャレンジとかも赤ペン先生に出したりしなきゃいけないし、教材もどんどん溜まってきたりするからストレス溜まるよね。親がちゃんと見ないといけないし。

    先取りじゃない息子さんに合った塾なりを探した方が成績も伸びそう。

    • 0
    • 16/05/17 10:27:52

    うちの娘も年長から小2まで通ってたけど、やることも繰り返しだしそれが苦痛らしくて次第に宿題も当日にやるなんて当たり前になって、行くのが嫌々になったから辞めて明光に変えたら楽しく通う様になったよ。成績も上がったし。公文が良いかはその教室の先生との相性だよね。

    • 0
    • No.
    • 72
    • 麻婆豆腐

    • 16/05/17 10:26:02

    /bbs/comment.do?topicId=2582648&sort=0

    ちなみに、↑下の子の公文の相談をさせてもらったトピです。見れなかったらすみません!気にしないでください。

    先生が嫌いなこと、駄々漏れだったのかな。

    悪口は子供がまだわり算はやりたくない!って言った時に、そうだよねぇ!早すぎるよねぇ!と言いました。

    • 0
    • 16/05/17 10:23:32

    >>66
    頑張れ~
    先生利用するといいよ。私がそうだった。学校の宿題持って行って分からない、教えて~と言って手伝ってもらった。

    • 0
    • No.
    • 70
    • 春雨サラダ

    • 16/05/17 10:23:16

    >>68私も嫌い。
    だって私の悪口子どもに言ってたんだもん。
    先生に問い詰めたら、言ってませんとか言ってた
    子どもが先生に言ったら「あなたの取り方が悪い!」と言われた
    公文の本部に苦情いれた

    それでも続けてるウチの子(笑)
    先生は嫌いだけど丸つけの先生は好きだし、教材が楽しいからだって
    高校教材まで行ったよ。

    • 2
    • 16/05/17 10:19:08

    知り合いが公文経営を昔やってた。結構、収益ないから引き止めるってのも納得出来る。
    主さんのヒステリックで教えられないって、私も一緒だからよく分かる。

    • 0
    • No.
    • 68
    • ミートソース

    • 16/05/17 10:18:54

    なんだ主が先生を嫌いで、それを子供が察したって事か・・・
    だったら子供は辞めたいって言うわw
    悪いのは主で、子供は母親の思う事に答えようとしているだけですね。
    主さん。子供のいる前で先生の事を話したりして無い?
    あの先生苦手だとか。それ子供に良くないからね。
    主が心を入れ替えないと子供には悪影響ばかりだよ。

    • 1
    • No.
    • 67
    • 麻婆豆腐

    • 16/05/17 10:14:33

    >>64
    あちゃー。伝わってますかね?!うわー。どうしよう。好きになれるよう、私も努力します!

    • 0
    • No.
    • 66
    • 麻婆豆腐

    • 16/05/17 10:12:27

    >>62
    ありがとうございます!私もみなさん、大好きです!!!

    ですよね~やめたら相当すっきりだろうなぁ。

    やめると言いに行った日も、いぇ~い!来月から一万二千円浮くぜ~とウハウハでした。まさか続ける事になるとは。。

    でも色々聞いて、続けると子供の為になるような気もしてきた。例え月謝めあてだろうが、私が先生苦手だろうが、先生はマンツーマンで子供には良くしてくれてるし。

    家庭でドリルで教えてる方、すごいですね!!私は気が短いからすぐドリル引きちぎりそう。

    みなさんの意見を聞いて、もう少し頑張ってみる事にします。で、親子関係修復不可能くらい、お互いがおかしくなった時に、もじもじしないでスッパーンとやめようと思います。

    地震で不安な時に、よくわからない文章にお付き合いいただき、ありがとうございます(。>д<)

    • 0
    • No.
    • 65
    • 麻婆豆腐

    • 16/05/17 10:09:09

    >>59教えているよ。

    毎日していたら、苦手箇所わかるからそこ重点のドリルを追加したりしているよ。

    • 0
    • No.
    • 64
    • コーヒー牛乳

    • 16/05/17 10:03:05

    要は主がもう先生に対して信頼感が全くないんでしょ?そういうの子供に伝わってるよ。
    親が嫌だと思ってる人間に子供が心開いて気持ちよく勉強するわけないと思う。

    習い事の先生なんて、そりゃ引き止めるよ。
    月謝が減るんだから。

    自分で教えるのも嫌、公文も嫌。あれもこれも嫌。って…子供と同じだよ。

    • 0
    • 16/05/17 09:59:11

    私も公文やってたけど勉強の役に立った感じ全くなかったな。
    先生達は提出されたプリントを解答集を見ながら丸つけするだけ。分からない箇所を聞いても「そういうの○○先生に聞いて」でかわされる。
    ベテランの○○先生に教えてもらおうにも同じような質問待ちの生徒達の行列ができてて
    それに並んでたら平気で20分近くかかって帰る時間が遅くなるから結局面倒で聞かずじまいだった。
    家で親とドリルやってた方が効率いいよ。

    • 0
    • 16/05/17 09:58:52

    私は主さん好きよ。素直だよね。

    私ならやめせる。スッキリするよ

    • 0
    • No.
    • 61
    • 麻婆豆腐

    • 16/05/17 09:55:32

    >>58
    プロに反発っていうか、ちょっと教室の先生が苦手っていうか嫌いなんですー(T_T)

    任せてたら任せてたで、子供が嫌がってたら早く教えて!とか怒られたし。愚痴ごめんね。

    みなさんにお返事出来なくてすみませんー!!

    • 0
    • No.
    • 60
    • 鮭フライ

    • 16/05/17 09:53:48

    >>41
    そらそうだけど、塾にしろ公文にしろ親に教えて貰うと甘えて必ずでるからね。

    ワガママな子供は家庭学習は向かないんじゃないかな。

    • 0
    • No.
    • 59
    • ポテトサラダ

    • 16/05/17 09:53:44

    >>52さんは実際に自分で教えてるの?

    • 0
    • 16/05/17 09:52:24

    >>45
    主はプロに反発してるだけでは?
    あんまり賢くないみたいだし、黙って任せられないの?
    子供の言いなりになるの?

    • 0
    • No.
    • 57
    • 麻婆豆腐

    • 16/05/17 09:50:43

    >>42
    最初は、三歳の下の子が先にやっていて夏休み中、一人お留守番も心配だったので夏休み中だけついでにって感じでした。

    • 0
    • No.
    • 56
    • グリーンピースごはん

    • 16/05/17 09:49:55

    >>52
    子供に教えるなら、ら抜き言葉は気を付けた方が良いのでは…

    • 0
    • No.
    • 55
    • 焼きそば

    • 16/05/17 09:48:15

    >>52
    そうだよね。
    今は昔に比べてドリルたくさんあるからね。

    • 0
    • No.
    • 54
    • 春雨サラダ

    • 16/05/17 09:46:16

    うちもこの前かなり難しかったらしく、挫折して「出来ない、もうやりたくない」って家で宿題しながら泣いてた
    そしたらちょっと前の教材に戻してくれたから気持ち立て直してたよ。
    私は先生嫌いだけど^^;
    子どもにとってみたらうまくヤル気を引き出してくれてはいるなと思う
    公文の良いところは個人個人のペースに合わせられるところだと思うんだけどな
    塾だとそれこそついていけなかったら無駄金になりそう。
    うちは塾が嫌だと言うから公文にしたけど、公文はホントに向き不向きがあると思うよ。
    すぐやめる子は確かにいる。やる子は高校までやってる。

    あ、あと私は疑問がある時は公文の本部に電話して聞いてもらったよ。
    わかりやすく教えてくれたよ。
    先生に聞けばいいんだろうけど、私が先生嫌いだから~
    主さんも電話してみるといいよ。

    • 0
    • 16/05/17 09:45:49

    うちも同じような状況で悩んでたし、まだたまに悩んでる。結局、国数やめて英語だけにしてるんだけど、算数は一応身になってて、あれだけひたすら暗算で同じようなプリントしまくってから計算は未だに早いからよかったっちゃよかった。けど、公文のおかげかなんてわからないよねw

    • 1
    • No.
    • 52
    • 麻婆豆腐

    • 16/05/17 09:44:00

    >>44そんないい方…

    私は自分が公文ずっと通っていたからこそ思うの。
    公文はとにかく反復反復。
    だったら家でドリルでできるもの。
    親の私できちっと教えれるし。

    すんごい高レベル受験なら塾行くだろうし。

    低学年から先に先に~ってあんまり進みすぎても定着しなかったら意味ないし…

    • 0
    • No.
    • 51
    • 麻婆豆腐

    • 16/05/17 09:43:44

    ちなみに私、ヒステリックなので家庭で教えるのはお互いに余計ストレス溜まりそうです。すみません、せっかくアイデアくれたのに。

    あと意思弱いんです~(T_T)ほんと申し訳ない。色んな意見、すごくありがたいです。

    • 0
    • No.
    • 50
    • コッペパン

    • 16/05/17 09:42:15

    >>45
    うちの教室の先生は親の要望を
    どんどん取り入れてくれる。
    公文って先生によって違うから何とも言えないけど、
    相談はしてもいいと思うよ。

    • 1
    • No.
    • 49
    • 食パン(はちみつ付)

    • 16/05/17 09:39:41

    公文の先生が引き止めるのは、主の子供の事を思ってのことじゃないからね!
    生徒が減ると自分の収入も減るから必死に引き止めてるってこと忘れないで。

    • 2
    • No.
    • 48
    • 麻婆豆腐

    • 16/05/17 09:39:37

    >>45時計中心のドリルを買ってきて家でやったらいいよ。
    家庭学習は親つきっきりでって少ないのかな?

    • 0
    • 16/05/17 09:38:12

    悪たれこがずって言う人もいるだね

    私、悪態たれてって言うわ。

    • 2
    • No.
    • 46
    • ぶどうパン

    • 16/05/17 09:38:09

    足し算引き算の筆算って、コツ覚えれば秒殺だよ。
    そのコツを教わってないのかな?
    あとは、定着する前に掛け算割り算に進んじゃうから、混乱するんだと思う。
    定着するには、問題数こなさないとダメ。
    小3なら、塾の体験授業をいくつか受けさせてみたら?
    学校の勉強が出来るようになれば良いのよね?受験は考えてないんだよね?

    • 0
1件~50件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ