イライラする~!

  • 乳児・幼児
  • グリーンピースごはん
  • GajYADaEc3
  • 16/05/16 17:52:42

口うるさくてすぐ怒ってしまうのが嫌で、
大事な時だけ強く叱り、普段はなるべくうるさく言わず冷静に注意するようにしようと頑張ってはいるのですが…なかなかうまくいきません。

5歳と3歳なのですが、注意しても何回も同じ事をするし、危ない事をしようとした時に「ダメだよ!」と注意しても3秒後には危ない事をしているのでぶちギレそうです。冷静に冷静にと思えば思うほどイライラか溜まり顔が鬼のように怖い顔になって、違うカタチで恐怖政治になってる気がします。

怖さで押さえつけたくないんです。上手く叱りたいです。何かコツとかないですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • 牛乳
    • OguKNZSTsP
    • 16/05/16 19:35:46

    怒るのも疲れるよね

    • 0
    • 4
    • 富士山
    • 8HNuVqXObY
    • 16/05/16 18:54:32

    >>2

    理解はしてもすぐ同じことするのが子供なんだよ。それすらわからないの?

    • 0
    • 3
    • ポテトサラダ
    • 9acLJcssw4
    • 16/05/16 18:27:17

    うちの4歳もそうだよ。
    今更三輪車ブームが来ちゃったんだけど、自転車の真似っ子したがって車道走ろうとしたりで1時間も付き合ってると最終的には大声で怒っちゃうついでに早くしてよとか言わなくていいことまで言ってしまう…もう疲れた。

    • 0
    • 2
    • グリーンピースごはん
    • lTYGys06Tx
    • 16/05/16 18:07:16

    危ないことって例えばどんな?
    危ないからダメってことが伝わらないのって問題じゃない?
    うちの次男2才でも危ないと言えば理解するけど?

    • 0
    • 1
    • カレーライス
    • Gg6d4wuZKH
    • 16/05/16 17:56:18

    何がだめなのか短い言葉でいう

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ