ディズニー旅行でのホテルの選択。

  • なんでも
  • 牛乳
  • 16/05/10 16:44:07

九州から夏休みに家族で4泊5日ディズニーに行く予定です。
大人二人小学生二人。
後半2泊のホテルで迷ってるので、ご意見頂けると助かります。
1日目→オリエンタルホテル泊
2日目→ミラコスタ泊(ミラコまでタクシー移動)シーにアーリー入園
3日目→ランドにアーリー入園
4日目→シーかランド
5日目→夕方羽田発

とりあえず三井ガーデンホテルとシェラトンを予約してますがシェラトンが3000円ほど高いだけです。
三井ガーデン→
ジャングルルームなので子供が喜ぶ。
コンビニがあるので食料調達が便利。
洗い場のあるお風呂。
シャトルバスがあるので移動は遠いが簡単。
荷物は自分で移動。

シェラトンのメリット→
オフィシャルなのでディズニー感がある。
荷物移動が楽。
距離が近い。
高級感がある。
コンビニがないので不便そう。
ユニットバスが不便。
リゾートラインのチケット代が別にかかる。
モノレールとバスの乗り継ぎで以外と大変そう。

どちらがいいと思いますか?
子供は部屋だけだとジャングルルームがいい!と言いますが遠いみたいなので迷います。
全部同じホテルやディズニーホテル連泊の方がいいのはわかってますが、ショーレストランやシェフミッキー、プーさんのレストランにも行く予定なので旅費も高いしホテルはミラコスタだけ贅沢して後は寝るだけなので安いとこをと思いました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/05/11 15:07:52

    >>70
    実際に利用されたんですね!
    すごく参考になります。
    ユーラシアはもし利用するならタクシーか舞浜駅までのシャトルバス、リゾートラインになるのかなぁと思います。

    パーク何時までいるかわからないんですよね。
    その時の体力次第ですけど9時ぐらいまではいるかもですねぇ。
    バスや道の混み具合もその時にならないとわからないですもんね、、
    7月下旬でも少し夏休みにかかってくる時期なのでどうかなって。
    三井の方がいいよ!って意見聞くとまた迷ってきちゃいますね(笑)

    • 0
    • 16/05/11 15:02:05

    >>69
    長くなったごめん

    ユーラシアはバス停めっちゃ遠いよ
    ユーラシア←→ランドしか利用したことないけど
    ユーラシア→ランドはランドの一般車の駐車場入り口から入って、自分が車で行ったときにも停めたこと無いようなはじっこで降ろされた
    ランド→ユーラシアは舞浜駅の北口?ランドと反対側の出口の階段降りて時計台の辺りって指示されてて、遠い上に『辺り』てのがよくわからなくて混乱した


    あと決めたとこ悪いけどはじめてのレスなので三井に一票。シェラトンから駅までまぁまぁ歩くしバスでも乗り継ぎ考えたら多少道が混んでもバスだけでバス停からホテルのエントランスまで行けちゃう方が圧倒的に楽だと思う
    (パークからのバス停はリゾラに乗るのとさほど変わらないし)
    シェラトンも泊まったことあって好きだけどパークへの利便性はパートナーホテルの方が良く感じた

    パークにはクローズまでいるの?もし少し早めに撤退も考えられるならホテルに道が混む時間帯を聞いておいて予定たてても良いかも

    • 0
    • 16/05/11 14:42:35

    わぁー!
    見てない間にたくさんコメントありがとうございます!!
    まとめてになって申し訳ないですが、みなさんたくさん意見ありがとうございます!!

    みなさんの意見でやっぱりシェラトンかな!って思いました。
    確かに三井のジャングルルームにしてもそこまで楽しむ余裕なさそうですもんね(^^;;
    何よりバスの混雑は避けたいですし。
    シェラトンがユニットバスなのが残念だけど夏だしなんとかなるかな??(湯船にみんな浸かるので)コンビニないのも、必要なのは朝食ぐらいだし割高でも大して変わらないですよね!

    シェラトンは朝食が有名みたいだけどランチブッフェは微妙ですか?
    最終日に利用してみようと思うのですが我が家は朝食は少食なのでどっちかだとランチの方がいいかなーと思いまして、、
    それと、昨日旦那がユーラシア舞浜の方が一万安いよ!と進めて来たのですがやはり高くてもシェラトンの方がいいですよね?
    全部移動にタクシー使うとしても安いようです。

    • 0
    • 68
    • カレーライス
    • 16/05/11 07:50:09

    ドリームゲート洗い場なかった?立地にコンビニ完璧じゃん。ディズニー感はないけど…

    • 1
    • 67
    • コッペパン
    • 16/05/11 02:20:15

    シェラトン!! パークから近いのがいい!
    バスは並ぶし多いし荷物もあるし座れないし。
    子連れは大変だと思う。

    • 0
    • 16/05/11 02:02:18

    ディズニー帰りだと買い物荷物も多いからバスの中大変なことになってるよね。 小学生の子供だとちょっとキツいかも。

    • 1
    • 16/05/11 01:37:24

    絶対シェラトン!
    どっちも泊まったけど三井は安ホテルって感じ。ジャングルルームも写真よりずっとショボくてがっかり。スタッフもサービスもイマイチ、客層も良くない。大浴場なんて小さい子が湯舟や洗い場でおしっこし放題だし。シャトルバスの事は他の人が書いてるけど、ディズニーで楽しんでも一気に夢から覚めてシラケる感じだった。
    しょっちゅう行くならいいけどたまのディズニーなら楽しまなきゃ。

    • 0
    • 16/05/11 00:07:13

    絶対シェラトン! もしもの時は歩いて帰れるし、ディズニー感を持ったまま帰宅できる。
    Wi-Fiは無料で使う方法もあった気がする。

    お風呂は洗い場がないけど、湯船に必ず浸かる家族なのかな? そうでなければシャワーだしあまり関係ないかも、幼児がいたら必須かなとは思うけどね。

    旅行ってプランたててる時は大変だけどすごく楽しいよね

    • 0
    • 63
    • コッペパン
    • 16/05/10 23:46:56

    部屋の内装はべつにどうでもいいんじゃない?ランドホテルのキャラクタールームとか、アンバサダーの期間限定のルームとかならディズニー感あるけど、寝泊まりするだけなら普通のホテルでいいと思う。ディズニーリゾートのホテル全部泊まったことあるけど、オフィシャルホテルなら朝ご飯はシェラトンが1番美味しかったよ~

    • 0
    • 16/05/10 23:37:02

    絶対シェラトン
    朝ご飯も美味しいよ
    三井のジャングルルームもいいけど、ディズニーで疲れてそれどころじゃないと思うなぁ
    リゾートライン楽しいよ!内装かわいいし

    • 1
    • 16/05/10 22:57:11

    ドリームゲートは?

    • 0
    • 60
    • 食パン(はちみつ付)
    • 16/05/10 22:56:25

    シェラトン。バスは駅からすぐだよ。モノレールは観光気分で楽しめるし。コンビニがないのは不便だけどランドホテルとか他のホテルで買い物済ませてしまえば??

    • 0
    • 16/05/10 22:52:49

    うちも夏休みに三井ガーデンホテル泊で1時間かかった。
    パークで遊び疲れてホテルは寝るだけになって翌日も朝早くから出かけるんだからジャングルルーム?を楽しむ余裕なんてないよ。部屋とかお風呂なんかどうでもいいと思うよ。

    • 0
    • 16/05/10 21:29:20


    サンルートは、ランド行きのバスはあるけど、シー行きのバスないよ。
    シー行く時バスとモノレールね。

    • 0
    • 16/05/10 20:17:12

    モノレールの駅シェラトンの近くだし無料のホテルと駅までバスの往復もででるし、歩いても五分くらい。
    2日目にミラコ泊まれば2日間のモノレールのパスポートただでもらえるので買うとしたら1日目だけです。宿泊日に使わなければ翌日、翌々日につかえます。
    シェラトン泊で朝ごはんは前日にランドホテル内一階のコンビニで買うか、ランド内のパン屋でパン買って帰るのもできますよ。
    あと、三井ガーデンは少し離れてるのでバスが満員だとバスまちが発生します。シェラトンのほうが早く部屋へ帰れます。

    • 0
    • 16/05/10 20:09:58

    >>54
    早く着く場合もあるんですね!
    ちなみにいつの時期でしょうか??
    帰りのバスの時間帯もよければ参考に聞きたいです。

    • 0
    • 16/05/10 20:08:40

    >>52
    サンルートだと子供も大人料金かかるからシェラトンより高くなるんですよね。
    うちの家族だとシェラトンがオフィシャルでは一番安かったです。

    • 0
    • 54
    • グリーンピースごはん
    • 16/05/10 19:10:43

    三井に2回泊まったけど行きも帰りも15分も掛かってなかった。
    2回とも帰りのバスはガラガラ。
    行きは行列できてるけど、1度の乗車でたくさんの人が乗り込めるしすぐ次のバスが来たから、一時間も待った人がいるのにびっくり!
    朝食のハニートーストおいしかった。
    私はモノレール乗り換えが面倒なので、距離はあってもシャトルバス1本というのに魅力を感じるタイプです。
    どこに泊まっても楽しい思い出が作れると思いますけどね♪
    ディズニーマジックで移動や重い荷物も苦にならないはず!
    ミラコスタがメインなら、ミラコミラコと念じて…笑

    • 1
    • 16/05/10 18:47:35

    サンルートは部屋のグレードでお風呂が違ったんやなかった?

    • 0
    • 52
    • コッペパン
    • 16/05/10 18:23:28

    サンルートもいいよ。パークからホテル行きのバス出てるしいちいちリゾートライン乗らずにホテルまで帰れるから楽かも!安いけどトイレバス別れてるし綺麗だよ。

    • 0
    • 16/05/10 18:08:00

    >>49
    ヒルトンですよね?
    遠くはないですか?
    距離感がわかんないので面倒くさいのかなーとか考えました(^^;

    • 0
    • 16/05/10 18:07:13

    >>47
    いえいえ(^O^)
    最終日とかは少し時間あるのでシェラトンだとホテル内でも遊べそうですね!
    上の子が4年生なので普通に喜びそうです!

    • 0
    • 49
    • ぶどうパン
    • 16/05/10 18:04:59

    >>46
    シェラトンコンビニないから、隣のホテルのコンビニに行ったりするよ。

    • 0
    • 16/05/10 18:04:25

    重大な事に気付きました!!
    シェラトンは無料Wi-Fiがないみたいです!!(笑)
    私、2ギガしかないのですが下旬に2日間もWi-Fiなしで過ごせるでしょーか(笑)
    パークでも待ち時間アプリ見たり消費しそうですよね(^^;

    • 0
    • 16/05/10 18:04:19

    ごめん、しっかり読まなくて。
    それならシェラトンかな。たしかにモノレールとバスで面倒くさいけど、もし行った時に雨だった場合最悪シェラトン内にある遊び場もあるし…
    高学年なら子供じみてるかもだけどさ。

    • 0
    • 16/05/10 18:02:45

    >>45
    夏休みの移動時間をなめてました。
    シェラトンに傾いて来たのでちょっと子供を説得してみます(笑)

    • 0
    • 16/05/10 18:00:22

    >>41
    混んでなければパンフとかに書いてる通りの時間だと思うよ。
    ディズニーの混雑、特に夏休み期間は甘くみない方がいいと思う。
    小学生ならそんなに洗い場にこだわらなくてもいいのに。
    オフィシャルは内装ミッキー仕様のシャトルバスだし良い思い出になると思うよ。

    • 0
    • 16/05/10 17:57:19

    >>40
    移動も楽しめそうですね!

    • 0
    • 43

    ぴよぴよ

    • 16/05/10 17:55:57

    >>39
    トピ分にも書いてますがホテルを同じところにした方がいいのは重々わかってます(^^;
    絶対ミラコスタには泊まりたくて、けど貧乏なので一泊しか無理なのです。

    もちろんパークではケチるつもりないのでシェフミッキーもショーレストランも行く予定で予約してます。

    • 0
    • 16/05/10 17:53:06

    >>37
    一時間?!
    そんなにかかるんですか!
    最悪タクシーでもいいかなと思ったけど渋滞とかなら一緒ですかね。
    シェラトンのが近いですよねー
    しかし私が子供にジャングルルームを見せちゃったもんだから、、

    • 0
    • 40
    • ぶどうパン
    • 16/05/10 17:53:00

    >>35
    ディズニーのバスに乗れるから子供達喜ぶと思うよ。

    • 0
    • 16/05/10 17:52:44

    私ならホテルあちこちするより1つにして連泊を選ぶかな。
    三井はバスでは一番遠くて忘れ物した時面倒くさかった。人もすごいし…
    移動が大変って言っても子ども小学生でしょ?
    私だったらエミオンにする。全室洗い場あるし、コンビニあるし。三井まで遠くないし

    パークでお金使った方がよくない?頑張ってシェフ予約するとか

    • 0
    • 16/05/10 17:50:24

    >>36
    まぁ、寝るだけなのでそれ言われたらそうですよね(笑)

    確かに近場の海外の方が安く行けますけど行きたいところはディズニーなのでいいんです!

    • 1
    • 16/05/10 17:49:11

    去年その時期にディズニーホテル取れなくて三井ガーデンに泊まったけど、パークからホテルまで1時間以上かかったよ。バス乗るまでの待ち時間入れたらもっとかな。
    コンビニも行列でホテルの部屋着いたら深夜だよ。
    私ならシェラトンにする。モノレールとバスの乗り継ぎなんて大したことないよ。ゲートウェイステーションから送迎バスあるはずだけど、まあシェラトンだったら歩いても10分かからないくらいだから笑

    • 0
    • 16/05/10 17:44:33

    どこでもいいんじゃない?
    ホテルにいる時間なんて短いし。

    それより、ディズニーにそんな何泊も勿体無い。海外に使えばいいのに。

    • 0
    • 16/05/10 17:44:16

    >>32
    あるんですね!
    ありがとうございます。

    • 0
    • 16/05/10 17:43:25

    >>27
    洗い場大事ですよね!
    子供達ユニットバス使ったことないんで大変そうです。

    • 0
    • 16/05/10 17:42:36

    >>26
    貧乏なのに夢の国に行くと金銭感覚狂っちゃいそうですよね(笑)
    ありがとうございます。楽しみます!

    • 0
    • 32
    • ぶどうパン
    • 16/05/10 17:41:50

    >>29
    バスでてるよー

    • 0
    • 16/05/10 17:41:30

    >>25
    バスに座れればいいんですがねぇ
    やはりバス一本は遠くても楽ですよね!
    パーク前からホテル前までだし。

    • 0
    • 30
    • 五目スープ
    • 16/05/10 17:41:11
    • 0
    • 16/05/10 17:40:05

    >>24
    リゾートゲートステーションから歩きなんですか?!
    できれば体力消耗したくないですね(笑)
    どっちも魅力的ですよね~

    • 0
    • 16/05/10 17:38:42

    >>23
    夏休みの最初の週に行きます!うちの地域は少し早いので他のとこよりも何日か早めみたいです。
    だから8月よりは多少マシかと思いますがやはりバス混みますよね。
    それならシェラトンですかねぇ。

    一日目は観光なのと開園から入りたいので中日にディズニーを持ってきました。
    地方なので朝一飛行機乗っても昼にしか着かないんです。帰りも4時には出ないと飛行機がないです。

    • 0
    • 16/05/10 17:36:27

    トピ文にもあるように、三井のお風呂の洗い場アリが決め手でうちはよく三井にするよ。

    • 0
    • 16/05/10 17:34:14

    >>22
    4泊5日羨ましいです☆ディズニー内は何でもかんでも夢の国価格なので…削れるとこ削りたいですよね。楽しんできてくださいね(^^)♪

    • 0
    • 16/05/10 17:33:20

    私なら、三井ガーデンにする。

    オフィシャルホテルはモノレールとバスの移動がめんどい。
    パークまで少し遠くても直接バスで移動するほうが楽だと思う。

    • 0
    • 16/05/10 17:30:25

    シェラトン、コンビニなくて不便。
    リゾートゲートステーションから歩かなきゃいけないから大変じゃない?
    でも、朝食ビュッフェはいい。
    三井はバスあるし、大浴場無料だし私は好きよ。
    ホテルから見える景色もわりと好き。

    • 0
    • 16/05/10 17:29:39

    ディズニー好きであげてるホテル全部複数回泊まったことあります。関西から年に何回も行きます。
    その選択肢ならシェラトンに一票。
    小学生2人なら割とがっつりパークで遊ぶつもりですよね。
    三井ガーデンは一見シャトルバス一本で楽そうだけどこの期間は激混みですぐには乗れなくて何本も見送る可能性あるし渋滞も当たり前です。シェラトンなら混んでても頻発なのですぐ次が来ます。で、到着したら他の方言われてるとおりコンビニ激混みで商品あんまりなかったりでよほど時間ずらさないと大変です。夏休み期間ならなおのことです。
    1日目は東京観光ですか?
    予算がないなら3泊4日に日程を短縮してでもディズニーホテルかオフィシャルに連泊、もしくはディズニーホテルとオフィシャルだけの方がいいです。

    • 0
    • 16/05/10 17:27:31

    >>19
    うちも貧乏旅行ですよ!
    頑張って一泊だけミラコスタ入れただけです(笑)
    夜食バイキングもあるんですね!
    そして安い!
    情報助かります。

    • 1
1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ