熊本の避難所で約10人がおう吐 食中毒か(熊本県)

  • ニュース全般
  • コッペパン
  • 16/05/06 18:28:41

 6日午後、熊本地震の避難所となっている熊本市中央区の小学校で10人程度がおう吐などの症状を訴え病院に搬送された。

重症者はいないという。

 熊本市の保健所などによると、6日午後3時半ごろ、熊本城に近い熊本市中央区の城東小学校で、小学生や中学生を含む10人程度がおう吐や下痢の症状を訴えていると消防に通報があった。

 熊本市消防局から救急車などが出動し、これまでに10人が病院に搬送されている。

熊本市によると城東小学校では約60人が避難生活をしていたということで、原因など詳しいことは分かっていない。

熊本市保健所では集団食中毒の疑いもあるとみて調べている。
 病院に搬送された子どもの父親は、お昼にはおにぎりと野菜炒め、リンゴなどを食べたと話しているという。

(5/6 NEWS24)

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/05/10 01:06:51

    >>11
    被災者のことなんだと思ってんの?

    • 0
    • 12
    • グリーンピースごはん
    • 16/05/10 01:00:32

    >>11
    それは違うでしょ!
    この状況で下痢になる苦しみは半端ないよ?
    だったら食べずに水だけの方がまだマシ!

    • 0
    • 11
    • マカロニグラタン
    • 16/05/09 16:17:13

    それでも、ありがたいと思って食べなきゃ。

    • 0
    • 16/05/09 16:14:24

    食べた側も作った側も気の毒な話だな

    • 0
    • 16/05/09 15:56:42

    毎日新聞

     熊本市中央区の飲食店で調理されたおかかおにぎりを食べた後、吐き気や下痢などを訴えて医療機関を受診し、このうち21人が入院した。
    市は9日、この飲食店に対し、調理施設の消毒や衛生教育を実施した。

    • 0
    • 16/05/09 13:46:19

    炊き出しおにぎりが原因

    時事通信 [5/9]

    熊本市保健所は9日、同市中央区の城東小学校の避難所で6日に発生した集団食中毒疑いについて、黄色ブドウ球菌による食中毒と確認されたと発表した。

    同区の飲食店が炊き出しで提供したおかかおにぎりから、同菌が検出された。

    市保健所によると、
    おにぎりは同店の従業員が6日朝に店舗で握り、昼ごろに同校で提供した。

    汚染経路は不明だが、発泡スチロールの容器で運搬したため、菌が増殖しやすい高温多湿の環境になった可能性があるという。

    おにぎりを食べた避難者や同校の生徒ら計43人のうち、34人におう吐や下痢などの症状が出て、21人が入院した。

    重症者はいない。

    同店は先月16日の本震直後から同校で炊き出しをしていたが、食中毒発生を受け9日から営業を自粛している。

    市保健所は「黄色ブドウ球菌は加熱で死滅するが、毒素は残る」と注意を呼び掛けている。

    • 0
    • 7
    • ホワイトシチュー
    • 16/05/09 07:46:19

    中央区だったんだ。
    物質の保管状況って大丈夫なのかな。
    おにぎりしても、野菜にしてもずっと外に放置だよね。
    実際に私も期限が2日過ぎたおにぎりをもらったけど。あの時は必死だったから食べた。
    体力のない状況で、嘔吐は苦しいだろうな。

    • 0
    • 6
    • いつもありがとう
    • 16/05/08 23:24:52

    避難所吐き気、
    新たに8人症状
     集団食中毒か

    毎日新聞 5月8日 

     避難所になっている熊本市中央区千葉城町の市立城東小で23人が吐き気を訴えて病院に搬送された問題で、市は7日、新たに8人が吐き気などの症状があったと発表した。

    重症者はいない。

    患者は6日に避難所で出された昼食を食べており、市は集団食中毒の可能性が高いとみて調べている。
     患者は6日、市内の飲食業者やボランティアが提供したおにぎりや野菜炒め、レタスなどを食べ、その後に体調を崩した。

    患者には同小児童
    12人も含まれていた。

    • 0
    • 5
    • コッペパン
    • 16/05/07 05:03:48

    朝日新聞デジタル

    嘔吐(おうと)などを訴えた6歳から
    84歳の23人が搬送され、11人が入院した。

    同市消防局によると、午後3時半ごろに通報があった。

    重症者はいないという。

    市中心部にある城東小学校と、隣接する藤園中学校に避難している人たちで、同じ炊き出しの食事を取ったという。

    市保健所は食中毒か感染症の疑いがあるとみて調べている。

    • 0
    • 4
    • 食パン(はちみつ付)
    • 16/05/06 18:35:44

    >>2
    ほんとだね

    • 0
    • 3
    • 食パン(はちみつ付)
    • 16/05/06 18:31:46

    心配だね

    • 0
    • 16/05/06 18:31:00

    梅雨入り早そうだし、これから食中毒が怖いねぇ。

    • 0
    • 16/05/06 18:29:33

    ノロかな。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ