踏切立ち入りで死亡の歩行者を送検、異例の過失往来危険容疑適用 警視庁

  • ニュース全般
  • ポテトサラダ
  • 16/04/30 22:45:12

産経新聞

 歩行者との衝突で実際に電車が脱線することはほぼないが、今回は電車が急ブレーキをかけ脱線の危険が生じたことや、朝のラッシュ時間帯の発生だったことなどを重く見たとみられる。書類送検は3月1日付。

 事故は昨年12月2日午前6時50分ごろ、板橋区徳丸の東武東上線の踏切で発生。警視庁高島平署によると、男性は遮断機をくぐって路線内に立ち入り、急行電車にはねられ死亡した。乗客にけがはなかった。

 捜査関係者によると、酒に酔うなど自殺以外の理由で歩行者が路線内に立ち入り電車に危険を与えた場合、鉄道営業法違反容疑で摘発することはあるが、過失往来危険容疑を適用するのはまれ。同容疑は、車両の踏切侵入などに用いられることが多かった。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • ポテトサラダ
    • 16/05/01 00:25:21

    家族がかわいそう

    • 0
    • 16/05/01 00:23:59

    自殺?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ