M7.8の地震、死者77人=沿岸部で被害、緊急事態宣言―エクアドル

  • ニュース全般
  • 牛乳
  • 16/04/17 17:55:43


時事通信 4月17日 15時38分配信

 【サンパウロ時事】南米エクアドルの太平洋沿岸で16日午後6時59分(日本時間17日午前8時59分)ごろ、強い地震が発生し、少なくとも77人が死亡した。

 米地質調査所(USGS)によると、マグニチュード(M)は7.8。日本への津波の影響はない。陸橋が倒壊するなどしており、政府は6州に緊急事態を宣言。被害状況の確認を急ぐとともに、軍や警察を投入して救助活動を行っている。

 震源地は首都キトから西に約170キロで、震源の深さは約19.2キロ。1979年以来の大きな地震で、直前にもM4.8の地震が確認された。グラス副大統領は、負傷者は約600人に上るとした上で「残念ながら死者はさらに増えるだろう」と語った。

 在エクアドル日本大使館によると、日本人の被害は確認されていない。

 最も甚大な被害が出たマナビ州では26人が死亡。最大都市グアヤキルでも、崩れた陸橋の下敷きになるなどして2人が死亡した。地元紙ウニベルソによると、ショッピングセンターの天井が崩れ、住宅が倒壊するなどの被害が相次いだ。首都の一部でも停電が発生した。

 エクアドルは石油輸出国機構(OPEC)の加盟国。ロイター通信などによると、地震による石油生産への影響はないものの、震源地に近いエスメラルダスは大規模な停電が続いており、製油所が操業を停止した。

 外遊中のコレア大統領は、ツイッターで「国民はいまこそ団結してほしい」と呼び掛け、帰国を急ぐ方針を明らかにした。

 AFP通信などによると、隣国ペルーの北部やコロンビア南部でも強い揺れが感じられたが、被害は確認されていない。 

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • グリーンピースごはん
    • 16/04/17 19:35:11

    確か熊本と前後して世界中で地震があったんだよね。この地震も同じプレートの動きでおきたのかな。

    • 0
    • 16/04/17 19:32:07

    >>7
    日本は地震大国だから耐震は必要だけど、エクアドルはどうなんだろう?やっぱり多いのかな…
    何はともあれこれ以上被害出さないように、早く収束してもらいたいよね。

    • 0
    • 16/04/17 19:00:28

    >>6
    歪み取り戻そうとしてるのかね?
    特にエクアドルなんか耐震してないだろうから日本より大変そう

    • 0
    • 16/04/17 18:58:11

    トンガでもM6.1の強い地震があったそうだよ
    どうして続くかな…怖すぎ

    • 0
    • 5
    • マカロニグラタン
    • 16/04/17 18:52:24

    今は助けている余裕がないよ。
    しかし大変だね。祈ることしか出来ない。

    • 0
    • 16/04/17 18:49:39

    なんでよりによって同時期に…

    • 0
    • 16/04/17 18:37:45

    海外のは今はどうでもいいそっちは、アメリカ大陸のみんながどうにかしてくれるでしょ。
    日本は熊本いっぱい

    • 0
    • 2
    • グリーンピースごはん
    • 16/04/17 18:12:43

    えらいこっちゃ

    • 0
    • 16/04/17 18:11:50

    よそはよそ。今は日本でいっぱいいっぱい。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ