羽生結弦 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 17008件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/04/08 14:26:15

    この人の盲目ファンも嫌い
    以前デーヲタがデーヲタがって言ってたけど、その嫌がってたデーヲタと同じところかそれ以上のところまできてるよ
    勿論全員ではないですが

    • 6
    • 16/04/08 14:15:20

    >>345
    どうでもいいけどリンク貼るの好きだよね。
    ママスタにはあまりいないから浮いてるよ。

    • 0
    • 16/04/08 14:11:43

    >>345
    それはさすがに本人しか分からないでしょ

    • 0
    • 16/04/08 13:53:58

    世界選手権のショート終わった後に怒声を上げてるところ、チンピラみたいだった

    • 4
    • 16/04/08 13:46:14

    >>343
    羽生はジュニアの頃からキム・ヨナが好きだと公言していたみたいだから知ってると思う

    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=1058000&commentNo=91983

    • 2
    • 16/04/08 12:59:12

    悪い部分がいっぱい出てきちゃったけど、毎回、1位なら「性格は悪いけどスケートはさすがだね」って言われるかもしれないから、羽生はこの先ずっとノーミスで優勝し続けるしかない!

    • 1
    • 16/04/08 12:40:51

    >>342
    キムってバンクーバーからソチまでほとんど試合に出てなくない?
    羽生はバンクーバーの頃はジュニア選手だから試合も被ってないし知らないんじゃない?

    • 0
    • 16/04/08 12:23:14

    曲かけは優先されるってだけで独占は出来ないよ。

    確かにテンは羽生の曲かけの時に邪魔したのかもしれないけど、それによって声を荒げ怒鳴りつける方がどうかしてると思う。「オリンピックチャンピオン」なら尚更ね。怒る気持ちは分かるけど、名指しで批判はダメだよ。キムヨナと同じになっちゃう。
    あのキムヨナの発言で日本の女子選手がどんな目にあったかよく知ってるからこそ、羽生にはそんな発言をしてほしくなかった。

    • 4
    • 16/04/08 11:58:01

    >>340
    曲かけの話ではないよね(笑)

    • 0
    • 16/04/08 11:33:29

    ジョアニー・ロシェット(バンクーバーオリンピック銅メダリスト)の言葉

    「皆で場所(リンク)をシェアする必要があるのです。
    誰一人として1分でも場所を独占することはできません。
    やりたいことをすべてやるには持ち時間は多くありません。
    時にそれぞれが集中しすぎて衝突が起きることはあります。
    しかしそれは決して意図的なものではありません。
    もちろんそれは腹立たしいことですが、それも試合の一部なのです。」

    • 4
    • 16/04/08 11:15:44

    >>335
    デニステンと町田の練習については、町田ファンの話だよ。

    • 0
    • 16/04/08 11:14:57

    >>318
    これとかヒヤッとする
    http://i.imgur.com/7buYJdE.gif

    • 2
    • 16/04/08 11:11:55

    >>335
    間違い
    ×フォギュア
    ○フィギュア

    • 1
    • 16/04/08 11:10:53

    羽生結弦って、言ってる事が上滑りしてる感じで全然響いてこない
    良い子ぶった事ばかり言ってるけど、何を考えてるのかわからなくて、なんか気持ち悪い

    • 7
    • 16/04/08 11:08:32

    >>333
    ハイハイ。フィギュアファンの間じゃなくて、羽生結弦のファン(フォギュアは羽生にキャーキャーいうための口実)の間で疑惑が深まったのね
    そりゃ大変だわ

    • 4
    • 16/04/08 11:06:12

    >>332
    それは胃腸炎と食中毒の腹痛って
    ただの腹痛だから同じようなもんだよねって言ってるようなもん(笑)

    • 0
    • 16/04/08 11:02:45

    >>328
    そりゃたまになら他の選手にもあるだろうよ。
    ただデニステンは多すぎるんだよ。
    他の選手のプログラムを覚えてなくても軌道くらいは分かる。
    だから他の選手はデニステンみたいに曲かけで怪しい動きを何度もすることもなくこなしてるんだから。
    偶然なら町田の邪魔になってたことも自覚してたのはおかしいし。
    あなたこそ詳しくなさそうだよ。
    町田の話がきっかけでフィギュアファンの間でも疑惑が深まったくらいなのに。

    • 0
    • 16/04/08 10:35:22

    足の甲の靭帯損傷って、言い方を変えるとただの捻挫だよね

    • 4
    • 16/04/08 09:39:38

    カザフスタンでの報道の翻訳。

    ■独占記事。私たちは1人の不品行なアスリートのために日本との友好関係を傷つけたくない - カザフスタン国立スケート連盟

    06 April 2016, 16:39 KAZINFORM(※カザフスタン最大の国営通信社)
    http://www.inform.kz/eng/article/2889688

    カザフスタン国際スケート連盟国際省長官タチアナ・ロシノワは、ボストンにて開催されたISU世界選手権において、カザフと日本のフィギュアスケーター、デニス・テンと羽生結弦の間に起こった出来事に関してマスメディアに報告した。

    「月曜日、日本フィギュアスケート連盟の代表が私に電話をかけてきました。
    また、毎日、公式文書も受け取っていました。
    私が毎日パソコンを開くたびに何を目にすると思いますか?
    日本のフィギュアスケートファンからのたくさんのメールやメッセージです。
    彼ら日本のファンは、羽生のふるまいについて私たちに謝罪してきています。
    その中には羽生の行動は日本の信用を傷つけるものだと書いてきている人もいます」
    KAZINFORM特派員ダミル・バイマノフとのインタビューの中でロシノワ氏は答えた。

    タチアナ・ロシノワ氏は、日本のファンからのメールのうち1通を読み上げる事に同意してくれた。
    「私は、羽生結弦選手の誤った行為と彼の狂信的なファンたちの行動についてお詫びするために、このメールを書いています。
    日本のファンは、デニス選手が高潔な若者であり、決して他のスケーターを傷つけたりするような人ではないことを知っています。
    私たちは羽生選手が大人げない振る舞いをしたと思っています。この出来事は日本にとって恥ずべきことです。
    デニス・テン選手に不快なメッセージを送った人たちは真のフィギュアスケートファンではありません。
    彼らは(スケートではなく)羽生選手の熱狂的なファンで、彼の側に付いてどんな不正でも正当化してしまうのです。
    今回の出来事について、日本のファンが申し訳なく思っていることを、デニス選手とカザフスタンの方々に知っていただきたいです」

    タチアナ氏は一日に何回か同様のメッセージを受け取ると話した。
    また、彼女はデニス・テン自身が直面した批判に対して取った行動についても強調しました。
    「私はデニスがソーシャルメディアに投稿したコメントを読んで、彼が礼儀正しい若者だと確信しました。
    デニスは挑発やヒステリーに対して根気よくコメントやメッセージに対応していました。」

    彼女によると、カザフスタン国立スケート連盟はこの件によって日本スケート連盟との関係を傷つける事は望んでいないと言う。

    「日本スケート連盟は、国際スケート連盟(ISU)に苦情を申し立てないでほしいと言ってきました。
    スキャンダルにはしないでほしいと強く迫ってきたのです。
    私たちは日本スケート連盟と密接に協力しています。
    オリンピックチャンピオンといえども、たった1人の不品行なアスリートのために日本人との関係を傷つけたくはありません。
    これは大変重要な事です。
    日本スケート連盟は、羽生選手に自分のしたことの非を認めさせるために最善を尽くしてくれました」

    (終)

    • 2
    • 16/04/08 09:36:06

    >>329の続き

    テンはこの出来事が釣り合いを欠いていると考えている。

    「正直なところ僕は、毎回彼が通り抜ける時、後ろで誰かが叫ぶまで気が付かなかった」とテンは言った。
    「僕は問題があったとは思わない。僕らは互いにぶつかっていない。僕は氷の上でいつも大勢の人とトレーニングする。彼は大勢の人に慣れていないのかもしれない。
    これは練習だ。6人が氷にいる、そして時々僕たちは互いに近くなりすぎてしまうことがある」

    羽生の怒りが爆発したことに驚いたかどうかと聞かれて、テンは言った
    「少し。でもあなたも知っているでしょう、僕らはみんなアスリートで、ある状況にはそれぞれ独自の対処法がある。僕はこの種の状況にはとても普通にふるまいます。僕は常に穏やかです。
    僕はこれは何か危険な事ではないと思うが、僕らはみんな違うから、みんな違う考えを持っている。僕はこれをあまりひどく取りすぎないようにしている」

    羽生は2014年の中国杯の6分間練習で流血した、中国のハン・ヤンとの衝突がフラッシュ・バックしたのかもしれない。
    テンはこれが2人のスケーター(テンと羽生)にとって、今週2度目の練習中の出来事だったと認めた。彼らは火曜日TDガーデンでの練習でニアミスしていた。

    「僕らは(最初の出来事の後)話をしたんだけど、 “リンクが小さいからかもしれない” と僕は言った」とテンは言った。
    「だけど正直なところ、僕は終わりまで気づきさえしなかった。なぜなら僕らの間には広いスペースがあると思っていたから」

    ショートにおいて4回転トゥループの転倒で想定外の12位になったテンは、自分のコーチであるフランク・キャロルなら、羽生のような爆発を許さないだろうと付け加えた。

    「フランクはとても保守的で実直な人です。これがもしエル・セグンド(トヨタ・スポーツ・センターで、キャロルがテンとグレイシー・ゴールドをトレーニングしている場所)で起こったとしら、彼はそのスケーターにスケートを続けさせないだろう」とテンは言った。「行儀はとても大事」

    オーサーの懸念は、金曜日のフリー・スケートに向けて、彼の教え子を安定させておくこと。テンのひどいショート・プログラムの結果は、彼と羽生が次の練習時間を共有しない事を意味している。

    「このような事故は、休日をすべて台無しにするかもしれない」とオーサーは言った。
    「僕は休日を陽気で幸福な状態に保ちたい。ユズはとても激しく、そしてとても集中している。そこが僕が彼を愛している部分です。彼のエネルギーがこれに浪費されてはならないので、私はそれについて取引をしたくありません。彼のエネルギーは彼の仕事にとどめておくべきだ。僕はそう彼に言った」

    (終)

    • 0
    • 16/04/08 09:34:27

    他のトピに貼られてた、アメリカでの報道の翻訳↓

    ■ボストンの嵐: 羽生、テンが練習で騒ぎを起こす オーサーは教え子に対し、この件にこだわらずフリー・スケートに集中してほしい

    Posted 3/31/16 by Lynn Rutherford, special to icenetwork
    http://www.icenetwork.com/news/2016/03/31/169878518

    羽生結弦とデニス・テンの間で練習中に衝突が起こりそうになり、コーチはすべての方向に指をさしている

    水曜の朝、世界選手権2016の第2会場のボストンのSteritiメモリアル・リンクで、羽生結弦とデニス・テンが衝突しそうになった。羽生は激怒し、日本の報道陣を含む傍観者はショックを受け、表面上礼儀正しかった練習時間にヒビが入った。

    複数の傍観者によると、羽生がショパンのバラード1番のショート・プログラムのランスルー中、トリプル・アクセルの準備のためにターンした時、彼は自分の軌道上でテンがキャメルスピンを練習しているのを見た。
    羽生は声を上げ、テンを避けるために軌道を変えた、それからトリプル・アクセルに入り、転倒。
    氷の上に座っている間、ボード(壁)にパンチをした。

    羽生のコーチであるブライアン・オーサーは、テンに明らかに非があったと考えている。

    「誰かがそのプログラムをやっている時は、その人が優先権を持つ」と、過去2度に渡りオリンピックの銀メダリストとなった男は言った。「これは単純な慣例のルールだ」

    「みんな、ゲームプランのようなものは持っていて、一連の動作のセットを持っている、そしてそれが邪魔されたときは、動揺して、みんなに癇癪を起す」と彼は続けた。
    「僕は何も(テンが)意図的だったとは思わない。何人かのスケーター達は、氷の上で少しでも良い意識を持つ必要がある。誰かがソロをやっている時は特にね」

    オーサーは、同じく教え子であり、ディフェンディング・チャンピオンのハビエル・フェルナンデスも、テン以外のスケーターと同様の問題が同じ練習時間にあったと言及した。
    しかし穏やかなスペイン人(※ハビエル)はそれを気にしなかったという。

    ハビはユズに比べて感情的じゃない」と彼は言った。

    羽生は水曜日の夜のショートプログラムに間に合うように自分自身の軸を取り戻した。
    日本人のスターである羽生は2つの4回転ジャンプ(サルコーとトゥループ)を成功し、110.56点を獲得し、フェルナンデスより12点リードした。
    彼の演技の後ミックスゾーンで、彼は日本のリポーター達に、テンの妨害は故意だと思うと告げた。

    「彼は怒っていた、そして僕はあまり頻繁に彼の怒りは見ていない」とオーサーは言った。「僕は彼に“君には深呼吸が必要だ。その感情を手放せ。僕たちは前進しなくてはいけない”と言った。彼がそのような事で悩まされるのはもったいなすぎる」

    (続く)

    • 0
    • 16/04/08 09:29:52

    >>327
    何が何でも優先と言う事ではないよ
    気を付けてるべきだけど、うっかり横切ってしまうという事はある
    もちろん褒められたことではないけど、選手なら誰でもやってしまう可能性のある事だから、普通はみんな水に流す
    大体、他の選手のプログラムを全部覚えて避けろと?それは無理な話だわ(笑)
    今回の件で、羽生結弦のファンはろくにフィギュアを知らない・見ていないという事がよく分かった

    >でも、もう和解してるから、外野が騒ぐのは余計なお世話だと思う。

    これ以上騒がれて突き詰められると、困るのは羽生だもんね

    • 6
    • 16/04/08 09:12:27

    >>325
    曲かけはお互いさまではないよ。
    その選手が優先だから。
    でも、もう和解してるから、外野が騒ぐのは余計なお世話だと思う。

    • 0
    • 16/04/08 09:10:10

    本人達が気にもしてないことを騒ぎ立てるオバサン(笑)

    • 0
    • 16/04/08 09:10:01

    >>324
    そう。本来はお互い様なんだよね
    羽生が今回ヒス起こしただけで

    • 6
    • 16/04/08 09:08:04

    >>319
    そういうのってお互いさまなんじゃないの?

    • 0
    • 16/04/08 09:05:14

    >>316
    あんだけ騒がれてたのに、知らないとかありえないわ。

    • 0
    • 16/04/08 09:04:20

    歪んだ性格。はにゅう。

    • 6
    • 16/04/08 09:03:21

    >>318
    その宇野くんが全く映ってないけど
    どこに宇野くんが映ってるの?

    • 0
    • 16/04/08 09:00:29

    >>319
    間違い。公式練習じゃなくて6分間練習

    • 0
    • 16/04/08 08:58:33

    >>318
    羽生が村上大介にぶつかった公式練習で、その前に2回ほど宇野昌磨にぶつかりそうになってるよ
    その後の>>300って事は、宇野も何か感じることがあって羽生が向かってくるのを見てあわてて逃げたんじゃない?

    • 5
    • 16/04/08 08:37:34

    >>71
    高橋大輔は引退してるから大丈夫だろうけど、これ見たら宇野君が何かされそうで心配になる

    • 5
    • 16/04/08 08:30:12

    別に性格悪かろうが性格良かろうが関わり無いんだからどっちでもいいんじゃない?(笑)
    結局アンチスレもファンスレも想像で話していくしなないのよね

    • 0
    • 16/04/08 08:20:42

    >>312
    今回の世界選手権をアメリカまで見に行った人が
    カナダ人の記者に声をかけられて「羽生はもっとマナーを学ばないとね」って言われて
    その時は意味わからなかったけど、帰ってきてデニス・テンとのニュースを見て「これか!」って思ったらしい

    • 7
    • 16/04/08 08:06:26

    >>305 何て言ってたの?

    • 0
    • 16/04/08 07:57:49

    >>71 は何のシーンか説明されなかったとしても、表情だけで「あ、この人性格悪いな…」って思える
    ていうか、なんかこの人ヤバそう

    • 6
    • 16/04/08 07:44:09

    >>308
    前のおっさんとなんて話してないよ。完全にせせら笑ってるでしょ。

    • 4
    • 16/04/08 07:35:32

    >>300
    海外のジャーナリストにまでコイツやべーと思われてるんだね>羽生

    • 5
    • 16/04/08 07:24:22

    >>300
    宇野くんのミスなんでしょ?
    だったらスレチ

    • 0
    • 16/04/08 06:40:49

    ただの変顔に見える

    • 0
    • 16/04/08 06:35:22

    >>306
    高橋大輔もね。
    ついでに音もなくない?

    • 0
    • 16/04/08 06:32:08

    >>71
    転倒シーンのリプレイ中は解説中にしか映らないから、他選手なんて映さないと思う。
    それに前にいるオッサンと話してるようにしか見えない。

    • 0
    • 16/04/08 06:22:42

    私もそう思って聞いたけど
    結局、他の選手は出せないみたいだから、捏造かもね>>71
    少なくとも1枚目は、他の選手の方を見てるようには見えない。

    • 0
    • 16/04/08 06:15:01

    >>71
    最初と最後は宇野くんとpチャンすら映ってないから、こじつけくさいと思ってしまう。

    • 0
    • 16/04/08 06:07:04

    キリトルなんやらで羽生さんを読唇術で何を言っているか読みとっていたけど、心底気持ち悪かった
    今まで素敵と思っていたけど…

    • 4
    • 16/04/08 04:38:56

    いっそデブになればいい

    • 0
    • 16/04/08 04:31:58

    良い子ちゃんぶって人格者気取ってたけど、化けの皮が剥がれてきたね

    • 7
    • 16/04/08 04:22:52

    この子、言動がいちいち芝居がかってて嘘くさい

    …と思ってたけど>>71は予想以上だったわ…

    • 6
    • 16/04/08 01:29:00

    >>71 こ…怖~!((((;゚Д゚)))))))

    • 1
    • 16/04/08 01:24:03

    2016年世界選手権公式練習で羽生結弦と宇野昌磨がニアミス
    ---------------

    364 : 名無し草2016/04/02(土) 10:57:50.19
    @羽生君と宇野君あぶなかったな。会場ざわついた。

    386 : 名無し草2016/04/02(土) 11:00:42.93
    >>382
    五分前のツイ

    12 : 名無し草2016/04/02(土) 02:44:27.53
    957 名無し草 sage 2016/04/02(土) 02:34:46.39
    あーあ

    Shoma Uno went scrambling to get out of Hanyu's way during his run-through in practice just now. (※)

    188 : 名無し草2016/04/02(土) 03:21:43.88
    >>12
    検索したらこれ呟いたの海外のジャーナリストだね
    通常なら呟かないような些細なことだと思うけど
    わざわざ呟いたってことは、ヅルのテン君への言いがかりを知った上で
    ヅルの動向をチェックしてるってことじゃないかな
    何かあったらすぐに発信できるように
    やっぱりヅルの言動や日本スケ連の対応はおかしいと思われてるんだよ

    ---------------

    (※)ちょうど今、宇野昌磨が彼の通し稽古の最中に羽生の軌道から慌てて抜け出した。

    • 0
51件~100件 (全 17008件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ