6年生。成績優秀だが、まだ将来の夢が無いみたいで不安…。

  • 小学生
  • マンゴー
  • 16/03/31 14:42:11

4月から6年生になります。

塾には通わせていませんが、親の目から見ても成績優秀な子です。
テストは90点以下を取ったことがなく、先日の卒業式では在校生代表として答辞を発表しました(←ママ友曰く、成績優秀者だと選ばれるという話しでした)。
4年生になったくらいから、「○ちゃんは将来の夢とかあるの?」と何度か聞いてきましたが、まだ分からない(^_^)と笑顔で言ってました(幼稚園の時は、"猫とイルカとうさぎさんになりたい!"と言ってました)。
もうすぐ中学生になる訳なので、そろそろ将来の夢を明確にして、その夢に向かって努力してほしいなと考え始めていて、親の私が若干、焦りを感じてしまっています。
6年生で将来の夢が無い、というのも不安で仕方ありません。


それとも、子供のペースに合わせ気長に待ってあげた方が良いのでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~4件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/03/31 15:59:50

    ご意見ありがとうございました。

    6年生、まだ6年生。のびのびと子供のペースに合わせながら見守ることにしてみます。

    ちなみに私立で、高校までの一貫校の私立小学校に通わせています。

    • 0
    • 16/03/31 16:56:49

    >>30
    公立とはレベルも質も違いますから、井の中の蛙にはならないと思います。

    • 0
    • 16/03/31 18:13:36

    >>36
    勝手なご心配なさらなくてけっこうです。
    教育方針を間違ったなんて思ってません。

    • 0
    • 16/03/31 18:17:44

    >>34
    お子様のダンサーという視点は、良いと思いますが、子供には出来れば頭を使うような夢を持ってくれればなと考えています。

    • 0
1件~4件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ