知らないおじいちゃんとケンカになりました

  • なんでも
  • 16/03/14 17:21:19

くだらないんで暇な方だけ聞いて下さい。
今日雨が降っていたんですが、必要な書類があったので、2歳の子供を連れてATMみたいな機械だけがある店舗に取りに行きました。
おじいちゃんが入ってたけど、書類出すだけならすぐ終わると思ったので、待つのに屋根の下に入ったら自動ドアが開いてしまって。でも子供が濡れてしまうし、自転車で来ていて屋根もないのでそこで待ってました。
少ししておじいちゃんが終わって出てきたら、「なぜ入ってくる、個人情報だろう!覗くな!」といわれました。
入ってないし、仮に覗こうと思っても見えないし、何の書類出したのか知らないけどおじいちゃんの個人情報なんて興味もないし。雨が降っていて子供もレインコート着てたけど、濡れちゃうじゃん!って言いました。
少し揉めた後、自動ドアが開くのがおかしいから市役所が悪いとまた怒り出し謝罪してきて、こちらが謝るまで威圧的な感じでしつこく謝ってきました。
終わらないので、こちらもすみませんでした。と言ったけど、こっち悪くないよね?
子供もいるのに睨みつけてきたし。
くだらないけど寒い中時間とられてイラついてしまって…。どう思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/03/14 23:51:57

    でも成長した子供がATMに入ってきて待ってられたらって想像したら嫌だよね…。

    • 0
    • 16/03/14 22:43:53

    >>65性格悪すぎる

    • 0
    • 68
    • さくらんぼ
    • 16/03/14 22:34:36

    >>65
    〆てんのにわざわざそんなこと言わなきゃいられないあなたもどうかと思うよ~

    • 0
    • 67
    • パイナップル
    • 16/03/14 21:51:33

    >>65
    気持ちは分かるがバカバカ言い過ぎw

    • 0
    • 66
    • さくらんぼ
    • 16/03/14 21:51:31

    主は言い返すような人だからどっちもどっちだよ。

    • 0
    • 16/03/14 21:48:11

    >>62
    嫁もバカなら旦那もバカか。
    似たもの夫婦でお似合いだね。
    こんなバカな親の元に生まれて、お子さん可哀想。
    精々、バカな人間にだけは育てないようにね。

    • 0
    • 16/03/14 21:36:39

    確かに初めから下らなくて暇だって書いてあったね(笑) でも主みたいな人もいるんだから気を付けないといけないって分かったよ。

    • 0
    • 16/03/14 21:16:06

    ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

    • 0
    • 16/03/14 21:03:47

    書類は今日急遽必要になりました。
    前もって渡したものと別で必要なので今日と言われました。
    家から近いし車はないので自転車で行きました。
    旦那に愚痴ったら、そもそも普通の神経の人はどんなにムカついても他人に怒鳴ったりしないし、先の短いおじいちゃんは何するかわからない。私達にはまだまだ先があるのだから、俺は味方だけど、危ないから相手にするなって言われちゃいました。
    確かにそうだよね。
    普通言わないもんね。
    時間置いたら怒りも冷めました。
    相手も謝ってくれたのに怒りすぎだったかな(^_^;
    聞いてくださった方、コメントくださった方ありがとうございました。
    こちらにもわざとじゃないけど非はあったし大人気なかったですね。
    ただ聞いて貰いたかったっていうのもあるんですけど。ホントくだらなくてすみません。
    〆ます。

    • 0
    • 61
    • パイナップル
    • 16/03/14 18:41:47

    >>16
    こっちが謝ってもグダグダ言ってるならシカトするよ。
    子供連れてるから何かされても困るしね。
    悔しい気持ちもあると思うけどさ。

    グチグチ言っててどかないなら、「早くどいて下さい」とは言うかも。

    • 0
    • 60
    • パイナップル
    • 16/03/14 18:40:17

    何回も開け閉めされたらムカツクかな。
    気が散る。
    ついでに負けるが勝ちか、変な人だと気づいたら逃げる。
    子どもがいたら口論なんかしちゃダメだよ。

    • 0
    • 16/03/14 18:38:28

    本来は一人づつ入る場所なんだよね?
    なら、主の行為はアウトじゃないの?
    自分がやられたら嫌でしょ?

    • 0
    • 16/03/14 18:36:06

    たとえ主じゃなくて厳ついお兄さんが相手でも怒ったと思うよ、じいさん。
    じいさんの情報なんて興味がない、ってのはじいさんにはわからないじゃん。
    そうやって個人情報なんて、まさか!って場所でまさか!って相手に抜かれたりするんだから。

    • 0
    • 16/03/14 18:35:28

    子供が濡れたのは雨の日に外に連れ出した主のせい。今日しか都合がつかなかったのも主の都合。

    おじいさんのせいじゃない。

    • 0
    • 16/03/14 18:35:01

    おじちゃん世代って子育てしてないし、自己中だからしょうがないよ。年取ると融通きかない頑固ジジイ本当に多いよね。
    でも、自分の子供が中に入ってしまい、相手の気分を害してしまったことは謝らないとね!親だから模範を。

    • 0
    • 16/03/14 18:32:04

    >>53
    同意。そういうことも考えて、色んなもの基本的に猶予期間が長いよね。

    • 0
    • 54
    • パイナップル
    • 16/03/14 18:30:42

    >>38
    置いていけないならもう濡れるの覚悟でしょ。悪いのをどうしても誰かのせいにしたいなら、もう雨のせいにするしかないよ。
    雨の日に銀行行かなきゃいけなくなった時点でもう濡れるのは仕方のないことと諦めなきゃ。おじいちゃんさえ入れてくれればって思うかもしれないけど、そんなの主の勝手な都合だし。ATMに、防犯の為外で待って下さいって貼り紙あるところもあるくらいだから中で待つの良い気しない人もいるって分からないと

    • 0
    • 53
    • グレープフルーツ
    • 16/03/14 18:29:58

    私なら雨が降っている中、出掛けないかな!必要書類は、突然届いて、今日が期限だったのかな?
    猶予期間はあったはずよね。
    お疲れ様です。

    • 0
    • 16/03/14 18:26:47

    >>38
    だーかーらー、結局仕方ないの。なんでも子供だから優遇してよ!なんて姿勢がまず間違ってるんだって。
    そりゃじいさん不親切だし私ならどうぞって言うと思うけど、だからって子供濡れたくないから中入れてくれるのが普通でしょ?って考え方は自分本意過ぎる。雨だから子供濡れたくないのと同じぐらい、じいさんだって個人情報見られたくなかったのかもしれない。(見てないから!って言うかもだけど、それはあなたでしか分からないこと)

    • 0
    • 51
    • パイナップル
    • 16/03/14 18:24:43

    そういう年寄りいるいる。その光景が目に見えるように想像できるわ。腹立つよね。でも先も長くないしってある程度は我慢するけどイライラは誰かに話さないとスッキリしない。

    • 0
    • 16/03/14 18:24:39

    どう思いますか?って聞いといて…

    • 0
    • 16/03/14 18:18:14

    主ドンマイ!
    私なら小さい子が居たら濡れるから中にどうぞって言ってあげたけどね。

    • 0
    • 16/03/14 18:17:47

    >>38
    自転車のレインカバーないの?

    • 0
    • 16/03/14 18:16:50

    >>38
    何だか微妙な親心。

    • 0
    • 16/03/14 18:14:59

    >>38
    親心があるならタクシーかバス使うと思うよ。 ましてや子供を守らなきゃいけない立場で喧嘩はしない。
    状況によるけどこの場合は自分が悪くないと思ってもグッとこらえて我慢する。 親になるってそう言うことだと思う。

    • 0
    • 16/03/14 18:14:59

    >>41
    うーん。それは仕方ないと思う。
    私は仕事してるから休みの日しか動けないしそれが雨でも行かなくてはならないし…
    預けたくても身寄りがないし…
    主はどうだかわからないけどね。

    • 0
    • 16/03/14 18:14:21

    >>38今日じゃなくちゃいけなかったの?

    • 0
    • 16/03/14 18:14:06

    >>38
    濡れさせたくない親心があるなら、そもそも雨のなか自転車で出掛けない。

    • 0
    • 16/03/14 18:13:55

    ああいえばこういう

    • 0
    • 16/03/14 18:12:38

    >>38
    今日は雨が降るって分かっているのに、雨の日にわざわざ行く必要があったのか。

    • 0
    • 16/03/14 18:12:14

    私はされた方だけど、怖かったよ。
    人がこないだろうって頭でいる時に、いきなり来られると不意討ちで以外とビビるよ。
    おじいちゃんも、びっくりしたんじゃない?

    • 0
    • 16/03/14 18:11:56

    >>36少なくとも謝ってる人に対して怒鳴ったりはしないよ。
    常識あるからね。

    • 0
    • 16/03/14 18:10:58

    >>32家に置いていけと?
    自転車に乗っていてレインコートの上から濡れるのと、屋根がある場所があるのに濡れるのって違うよね?
    ちょっとでも濡れさせたくない親心だよ。

    • 0
    • 16/03/14 18:09:38

    子供が可哀想~~

    • 0
    • 36
    • さくらんぼ
    • 16/03/14 18:09:17

    >>30
    変わってるのはあなただと思うよ。
    自分が同じことされて腹立たない!?

    • 0
    • 16/03/14 18:08:05

    >>29空いたのは一回だけで、センサーよけたら締まりました。
    おじいちゃんの書類取るのだって数分だったし。
    一度謝ってるし、怒鳴られるようなことしてない。

    • 0
    • 16/03/14 18:08:00

    主が悪い!
    はい終了ーーー

    • 0
    • 16/03/14 18:07:26

    >>30
    頭悪いんだね。個人情報を見ていなくても不快にさせたことは事実なんだから「ごめんなさい」いうのは当たり前のことでしょ?
    そんなこともわからず子育てしてるの?

    • 0
    • 16/03/14 18:07:11

    >>24
    子供可哀相とか言うなら、そもそも雨の日に連れて行くのが可哀相。でもそれ言ったらきっと仕方ないって言い返すんでしょ?そう、仕方ないんだよ。雨の中行ったんだから濡れたって仕方ない

    • 0
    • 16/03/14 18:06:23

    本当にくだらないな。
    主が悪いじゃん。

    • 0
    • 16/03/14 18:05:24

    >>27じゃあ、あなたはやってないこと認めて謝るんだ。変わってるね。

    • 0
    • 16/03/14 18:04:46

    自動ドアが明けっぱなしの状態か、空いたり開いたりする状態なんだよね?私もおじいさんの立場だったらイライラするわ。最初から雨が降ってるのが分かってるんだから、私だったら違う所に行く。

    • 0
    • 16/03/14 18:03:41

    >>24
    子供にじゃなくて、非常識な親に厳しい
    子供は被害者

    • 0
    • 16/03/14 18:01:28

    >>19
    だからさ、おじいさんからしてみたら知ったことじゃないって言ってるの。誰が自転車で来たのかなんて気にして見ている人っていないでしょ。しかも赤の他人なのに。実際に不快に思われたんだから素直に謝ったらグチグチ言うなよ。自分の配慮不足で不快にさせたのは事実でしょ。自分の後ろが子連れだったら~…とか「もしも…」の話なんていくらでもできるしね。
    自分の考えがすべての人に当てはまると思ってるの?自分ができる配慮は他人もできて当たり前?自分は配慮しないのに?ずいぶんと傲慢な人間だね。

    • 0
    • 16/03/14 18:01:23

    子連れで雨の中待つのは確かに大変だと思い直したから途中から謝ってきたんじゃないの。
    でも扉を開けられたこと自体は気分が悪かった、だからお互い様で両方謝って終わり…でいいんじゃない?

    • 0
    • 16/03/14 18:00:55

    住民票とか納税証明とか出す機械?

    • 0
    • 16/03/14 17:58:10

    >>17何でもありじゃないし。
    中に入ってないし謝ってるんだよ?
    ドアが開くなんか知らなかったし事故じゃん。

    逆に睨みつけられてる。
    なんで子供に厳しいの?自分の子供濡れてもいいの?

    • 0
    • 23
    • グレープフルーツ
    • 16/03/14 17:57:43

    爺さんって気性が荒いの多いよね。
    私は逆バージョンだけど、ATMの外で待ってたら、中で待ってないとダメだろ、バカな女だな!って怒鳴られてむかついたよ。
    爺さん変なの多いから相手にしないのが良いかも!

    • 0
    • 22
    • (゚◇゚)てるみ。
    • 16/03/14 17:56:40

    >>19

    だから主が主張してるのはじーさんからしたら関係ないんだってば。

    • 0
    • 16/03/14 17:54:25

    え、入ってこられたら嫌だわ。
    普通は自動ドアが開いてしまったら謝って離れる。

    • 0
1件~50件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ