【大阪】難易度が高過ぎる「梅田ダンジョン」 日本人観光客でも攻略できず“遭難”

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 16/02/23 17:22:23

迷路のように複雑に入り組んだ大阪・梅田の広大な地下街。
インターネット上では、地下迷宮を意味する「梅田ダンジョン」や「世界有数の都市型迷路」と称され、注目を集めている。
地図を片手に右往左往する外国人旅行者が続出し、日本人観光客でも“遭難”してしまうケースが多発しているという。
なぜこれほどまでに複雑な構造になったのか。 そしてネット上ではついに、迷宮を抜け出す攻略をめぐってゲームアプリの開発につながる動きも出てきた。
~~中略~~

■訪問者を惑わせる斜め交差に2層構造…梅田の地下街が人を迷わせるのは、主に次のような理由が挙げられる。
(1)地下道が碁盤目状でないため、交差点が直角ではなく斜めになっている地点が多い
(2)傾斜した地形のため、同じ地下1階でも数メートルの高低差が生じる場所がある
(3)地下1階と地下2階の2層構造になっているこうした理由から、移動しているうちに方向感覚を狂わされたり、何階にいるのか分からなくなったりしてしまう。
梅田の地下街は、昭和17年にJR大阪駅南側に地下道ができて以降、後発の地下街やビルが次々と連結して拡大。
傾斜した地形で同じ地下1階でも平行に連絡できない場所があったほか、地上の道に沿って地下道も斜めになってしまった。
さらに、地下街や地上のビルが別会社だったことも災いし、不完全な案内図も多かった。ある案内所のスタッフは「地図を読むのが得意な人でも、地下街には地図のように平らではなく階段を上り下りしないといけない場所もある。途中で迷ってしまうのも無理はない」と打ち明ける。

梅田周辺にはJR、阪急、阪神など異なる6つの駅が乗り入れているほか、大きな百貨店やショッピングモールも立ち並び、これらがすべて地下で連結している。
地下街をマスターすれば、暑い日や雨の日でも快適に移動でき、ショッピングや観光をスムーズに進めることが可能だ。

www.sankeibiz.jp

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/02/24 09:48:19

    JRからグランフロント行くのは、ただ行きやすいだけなのに「あ、私慣れてきたかも」って思えるから好き(笑)

    • 0
    • 16/02/24 09:44:45

    自力で行ける範囲が狭くて用事がある時以外は西宮や吹田のSCしか行けない‼

    • 0
    • 16/02/23 21:26:27

    >>14わーかーるー!!

    私なんて、JRで大阪駅着いて、そこからルクアとルクアイーレと、エキマルシェまでが、行動範囲だ…

    • 0
    • 16/02/23 21:24:22

    >>14
    昔は横断歩道があったのにーー

    • 0
    • 16/02/23 21:20:13

    十数年前の方がもっとややこしかったよね?まだ分かりやすくなった方。

    • 0
    • 16/02/23 21:19:22

    >>14
    ヨドバシすごくわかる!
    地上でも迷った!

    阪急・HEP・ESTは、1人でも行けるんだけど、
    阪神や梅田スカイビル方面は全然わからない。

    • 0
    • 16/02/23 21:14:26

    >>17
    すっごく分かる!(笑)
    すぐそこに見えてるのに!

    • 0
    • 16/02/23 21:11:31

    >>3
    三番街で働いてるけどよく聞かれるわ~。
    でも説明するのも難しい(笑)

    • 0
    • 16/02/23 19:08:32

    JR、阪神、ディアモールはいけるけど、阪急方面が苦手。気付いたらかっぱ横丁にたどり着いてる。仕方ないから紀伊国屋から地上でやり直す。

    • 0
    • 16/02/23 18:57:24

    >>14 地上だと目の前なのに真っ直ぐ進めないもどかしさ

    • 0
    • 16
    • ★虎ッキー|ω・)
    • 16/02/23 18:53:30

    >>15やってるんだね^_^
    今はどうか分からないけど桜橋口付近でよくやってたよね

    • 0
    • 16/02/23 18:48:23

    >>12
    やってるけど、地下にはいないよね、番組宛に、地下で迷ってる人助けてって送ってみようか

    • 0
    • 16/02/23 18:45:43

    ヨドバシにいくのもむずかしいよ苦笑

    • 0
    • 16/02/23 18:34:26

    梅田の地下街ほんとにわかんない(笑)
    阪急に行きたいのに東梅田とかに出た時はどこ行けばいいんだ?と軽くパニックになった。

    • 0
    • 12
    • ★虎ッキー|ω・)
    • 16/02/23 18:29:32

    >>7懐かしいそれ!!
    今もやってるの??

    • 0
    • 16/02/23 18:12:48

    >>2そこらじゅうに出口があるよ

    • 0
    • 16/02/23 17:48:59

    自分の移動はなんとかできるけど、人を案内はできない。梅田乗り換えで通勤してたのに(笑)

    • 0
    • 16/02/23 17:48:12

    迷うから、阪急か大丸しか行けない(涙)

    • 0
    • 16/02/23 17:36:57

    何年か前にいろいろ改装している最中に行ったことがあるけど、本当にダンジョンだった。
    ヒットポイント減りまくった。
    リレミト唱えたかった。

    • 0
    • 16/02/23 17:33:18

    ロザンに助けて貰いたい

    • 0
    • 16/02/23 17:32:50

    >>3
    きっと慣れだよね

    • 0
    • 16/02/23 17:32:24

    >>2
    どこかしら地上には出られると思うけど

    • 0
    • 16/02/23 17:31:19

    迷って待ち合わせに遅れて叱られてから、大嫌いになった。梅田は地上でも迷う私。

    • 0
    • 16/02/23 17:27:50

    へ~確かにホワイティで働いてたとき、良く道聞かれた。
    でも慣れたら普通だよ。

    • 0
    • 16/02/23 17:24:51

    火災になったらヤバくない?
    逃げ道わかるのかな?

    • 0
    • 16/02/23 17:23:28

    新宿ダンジョンの方がキツイ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ