IKEAの家具を引っ越し業者が敬遠 「バラして持っていっても強度がない」 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~93件 (全 93件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/02/11 15:21:34

    >>40
    そうしてる。
    けど、お洒落だと思って買ったフライパンが重すぎると家族から苦情。

    • 0
    • 16/02/11 15:19:41

    あれ?
    前にも同じようなトピみたような…

    • 0
    • 16/02/11 15:19:37

    お値段以下 IKEA

    • 0
    • 16/02/11 15:18:39

    ニトリのほうがまだマシ。

    粗大ゴミ捨てるのもお金かかるし…

    IKEAは雑貨のみ買うことにしたわ。

    • 0
    • 16/02/11 15:18:03

    >>37
    基本的にはビスや木ネジ留めじゃないの?
    強固にしたいならボンド併用がいいかもだけど再利用はできなくなるね
    やっぱり使い捨て家具だね、、、

    • 0
    • 16/02/11 15:16:16

    >>35
    友達の家に行ってこのベッドに子供を寝かしてくれたんだけど、起きて立ち上がった時に壊れたよ。長い支えの木が折れてた。
    うちの子その時16キロくらい。
    こんなちゃっちいベッドないよね(笑)
    それから絶対IKEAで家具は買っちゃダメだと思った。

    • 0
    • 16/02/11 15:07:22

    ビス止めじゃなくてボンドで止めたりするんでしょ、使い捨て家具だよね。
    一度見に行ったけど見るからに安物で買う気失せた、お値段以下。

    • 0
    • 16/02/11 14:59:51

    自分でパーツ買い、自分で組み立て、またはお金出せば組み立てしてくれるけど、予約状況照らし合わせて…
    面倒で面倒でうちには合わない、二度と買わないことにしました。

    大塚家具が他とは一線を画すんだとか争いしてたのもわかる気がした…

    • 0
    • 16/02/11 14:47:10

    ベットの下が収納になって、尚且つ引き出したらそこもベットになるやつを子供用に買って、姉妹で使ってたけど、引き出しが全部落ちた。
    25キロ位の体重で。

    • 0
    • 16/02/11 14:43:04

    >>29ちゃんと壁に柱がある場所に設置した?ボードしかないとだめだよ。

    • 0
    • 16/02/11 14:42:08

    IKEA行った事ないけどキーワードの欧風ニトリでなんとなくわかった。

    • 0
    • 16/02/11 14:41:07

    >>26
    普通規準の家だと窓外さないと入らないよね。

    • 0
    • 16/02/11 14:40:13

    >>27
    引っ越し代高そうだね。

    • 0
    • 16/02/11 14:39:10

    >>29
    壁の強度の問題じゃなくて?

    • 0
    • 16/02/11 14:37:55

    IKEAで壁に取り付ける棚を買って、洗面所に取り付け。

    タオルとバスマットしか乗せてないのに壊れた。

    説明書の耐荷は10キロ。

    返品するにも面倒くさいし、安かったから諦めた。

    • 0
    • 16/02/11 14:36:34

    >>24
    都市部だけでもないけど~

    • 0
    • 16/02/11 14:36:17

    >>21
    田舎だと窓を全面開放出来る所もあるし庭や裏路地でもクレーンが入れるからね
    都会基準だとドアを通るかどうかが重要だろうけど
    小さい家具しか買えないのか買わないのか
    住んでる地域でも理由が変わってくるよね

    • 0
    • 16/02/11 14:34:04

    >>23
    うちは窓から出して、入れた

    • 0
    • 16/02/11 14:34:01

    キーワードの「欧風ニトリ」がジワジワくる…( ̄▽ ̄)b

    • 0
    • 16/02/11 14:31:19

    引っ越し先までは持って行けないような強度だから安いんだよ
    全国にあれば越した先で買い足せるのが利点だけど
    IKEAは全国展開をしてないから持って行きたいってなっても不思議じゃないけどね
    都市部にしかない通販しないじゃそりゃ持って行きたくもなる

    • 0
    • 16/02/11 14:26:47

    >>22
    ダイニングテーブルそのままも無理よね。

    • 0
    • 16/02/11 14:25:38

    >>13
    テーブルぐらいが限度じゃない?
    大きなドアや窓じゃない限り、、、

    • 0
    • 16/02/11 14:24:11

    >>17
    ばらさないとドアからだせないし、階段も通らないよ。小さい家具しか持ってないのかな?

    • 0
    • 16/02/11 14:23:05

    >>15
    ダブルベットや大きいものはバラさないと、ドアや窓からも出し入れできないよ

    • 0
    • 16/02/11 14:22:14

    ニトリもないよ(笑)引越し業者にタンスに穴あけられた。お金くれたし、新居には置くとこなかったから調度良かったわ。

    • 0
    • 16/02/11 14:22:09

    へぇ、そうなんだ。
    IKEAの家具は子供のおもちゃ箱があるけど、もう6年くらい使ってて子供が上に乗ったり引っ越しもしてるけど全然壊れないよ~。
    トロファスト?だっけ?それ

    • 0
    • 16/02/11 14:20:15

    >>15
    ええっ?初耳!

    • 0
    • 16/02/11 14:19:55

    初めて行った時、全部を回りきってヘトヘトになり、ではアレとコレ買いましょうって店員に声かけたら…

    えぇー、自分で置場から探してパーツでとってくんの?聞いてないわーだった。

    家族で分担して買ったけど、もうごめんだわー

    どうりで安いのね・・・

    • 0
    • 16/02/11 14:19:26

    >>13
    ベッドや大きいタンスなどはばらすよね。

    • 0
    • 16/02/11 14:17:22

    >>9私も確認された。ベッドは解体出来るタイプですか?IKEAのではないですか?って。なんでだろうと思ったらこういうことだったのか。

    • 0
    • 16/02/11 14:17:13

    家具っていちいちバラして引っ越しするもの?
    テーブルとかそのまま運んでもらったけど。

    • 0
    • 16/02/11 14:14:19

    >>8 何を求めているっていうか、こういう事があるんだよって事じゃないの?別にありえない!
    もっと丈夫にしろ!って言ってるわけじゃないし。

    • 0
    • 16/02/11 14:14:01

    引越ししないから別にいいや。

    • 0
    • 16/02/11 14:11:35

    うんうん、返品カウンター見てると壊れた椅子とか返品しに来てる人たくさんいる。
    展示品も歪んでたり塗装が剥げてたり劣化が激しい。
    小物はいいけど家具は買いたくないなぁ。

    • 0
    • 16/02/11 14:10:48

    私もこの前引っ越しした時にIKEAの家具はないか確認されたよ!
    IKEAは持ち運ぶ時に他の家具と違うのでって言ってた。

    • 0
    • 16/02/11 14:07:58

    安いのに何を求めているのか

    • 0
    • 16/02/11 14:07:24

    へー!IKEA買ったことないけど勉強になる!
    デザインがウケるんだもんね。

    • 0
    • 16/02/11 14:06:11

    確かに。
    子供の机は中央部分が凹んできて、椅子はネジ部分から油出てきた。
    家具は二度と買わないと思った、、、

    • 0
    • 16/02/11 14:05:33

    職場の人の息子が引越しするときに「IKEAの家具はありますか?」って聞かれたって言ってた。「ニトリはいいけど、IKEAは引き受けられない」って。そういう理由だったんだね。

    • 0
    • 16/02/11 14:05:02

    うちは転勤族。
    IKEAの家具持って二回引っ越し、見積もりは二回たも2社づつ来たが毎度みな同じ事を言ってた。
    でも一応壊れずに二回の引っ越しに耐えた。
    安いうえに自分で組み立てだから、使い捨てみたいなもんだよね。

    • 0
    • 16/02/11 14:03:35

    ニトリは大丈夫なの?

    • 0
    • 16/02/11 14:03:25

    知ってた

    • 0
    • 16/02/11 14:02:09

    ママスタでそんな話みたことある

    • 0
51件~93件 (全 93件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ