安いピアノはダメなの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 116件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/01/18 19:38:40

    音がぜんぜん違う。
    子供に弾かせるならそんな安いの買えないよ…

    • 0
    • 16/01/18 19:38:57

    子どもが使うんでしょ?
    十分だと思うよ。

    • 0
    • 16/01/18 19:39:52

    本格的に習うのでなく、家で趣味程度なら十分だよ。

    • 0
    • 16/01/18 19:40:29

    >>2
    習い始めてまだ三ヶ月の一年生です。音大まで進むなら途中でグランドピアノの買い替えも検討です。

    • 0
    • 16/01/18 19:40:38

    ピアノ教室のママ感覚がおかしいね

    • 0
    • 16/01/18 19:41:21

    >>1
    買えるよ(笑)プロ目指すわけじゃないだろうし。私は60万のピアノだけど娘がもうすぐ使うよ。音が良いピアノと比べたら違うけど、音にこだわったらキリないよ。

    • 0
    • 16/01/18 19:41:37

    ピアノで将来的に食べていくつもりなの?十分じゃない?音がちがうって(笑)言わせとけ

    • 0
    • 8
    • ユウト椎茸食べてねbyデネブ
    • 16/01/18 19:42:29

    子供のステップアップと共に買い換えるのがいいって言われた。

    • 0
    • 16/01/18 19:43:12

    中途半端なピアノ弾かせると耳がおかしくなる。
    子供も気持ち悪いって言うわ。

    • 0
    • 16/01/18 19:44:05

    >>9
    それ耳の病気じゃないの?

    • 0
    • 16/01/18 19:44:51

    >>9
    うけるw

    • 0
    • 12
    • ユウト椎茸食べてねbyデネブ
    • 16/01/18 19:45:23

    >>10
    主さん面白いね(笑)好きだわ。

    • 0
    • 16/01/18 19:45:46

    >>10安物買ってママ友に言われて悔しいから、そんなことないよ~と賛同してほしいと素直に言えばいいのに。
    そんな、主の子どもレベルならそのくらいが妥当ですよ!

    • 1
    • 16/01/18 19:47:21

    ピアノ買い替えとか初めて聞いた。今4歳半の息子は私のお古のピアノ(atlas)
    ピアノなんて高いから買えないわ。

    • 0
    • 16/01/18 19:47:27

    >>13
    どうしたの?更年期?

    • 0
    • 16/01/18 19:47:45

    今はそれでいんじゃない?音大目指すようになれば買い換えれば。

    • 0
    • 16/01/18 19:48:11

    ピアノって一つ一つ違うみたいで安くてもいいものがあったり値段にしてはねってのもあるみたい。調律師さんが言ってた。

    • 0
    • 16/01/18 19:48:22

    >>14
    音大行くような子は電子ピアノやアップライトで練習してるようじゃダメみたい。

    • 0
    • 16/01/18 19:48:26

    >>4
    本当に音大目指すレベルなら高校でグランドピアノは必須ですよ

    • 0
    • 16/01/18 19:48:58

    >>13
    すごく性格が悪い!

    • 0
    • 16/01/18 19:50:29

    >>20
    ただの底辺層の妬みだよ(笑)

    • 0
    • 16/01/18 19:51:20

    私 ヤマハの音ダメだわ~

    • 0
    • 16/01/18 19:51:55

    >>19 音大目指すだけならグランドピアノじゃなくて大丈夫だよ。
    日本の音大って入るだけならそんなにレベル高くないから。

    • 0
    • 16/01/18 19:52:15

    >>19
    ですよね。

    • 0
    • 16/01/18 19:52:38

    >>18
    行くような子ならレベル違うからわかるよ。最初から高いピアノ与えても殆どの子には意味ないよ。

    • 0
    • 16/01/18 19:53:10

    >>23
    ショパンコンクールで入賞レベルなら必要?

    • 0
    • 16/01/18 19:53:36

    >>23
    日本云々ではなく、曲によってはアップライトでは限界があるよ

    • 0
    • 16/01/18 19:54:42

    今の段階ではそのピアノで十分ですよ。
    うちは百万以上出して買ったのに途中でやめちゃってピアノが邪魔になってるよ。
    習ってすぐ音大だの、耳だの言う人もいるけど、そこまで考えずに楽しんで習ったほうがいい。

    • 0
    • 16/01/18 19:55:54

    >>27
    何の限界?鍵盤の数足りてれば普通に弾ける。

    • 0
    • 16/01/18 19:56:20

    どうせピアニストになったとしても食べていけない

    • 0
    • 16/01/18 19:56:32

    >>26 それはもちろんそうかもしれないけどね。 
    でもそれくらい才能を感じられれば、練習しているうちに欲が出て来て自然にもっと良いピアノを、、って思うと思う。
    結局はそのママ友だって音大出てもお教室の先生レベルなんだから、そんな人沢山いるし、気にする事ないと思う。

    • 0
    • 16/01/18 19:57:03

    >>29
    グランドピアノの方が返りが早いから弾きやすいってことじゃない?

    • 0
    • 16/01/18 19:57:05

    >>30
    一握りだね。音大行ったからってプロになれるわけじゃないし。

    • 0
    • 16/01/18 19:57:36

    音大でても就職ないよ

    • 0
    • 16/01/18 19:57:56

    >>31
    そのママ友は音大出てません。

    • 0
    • 16/01/18 19:59:41

    うちの姉と弟が30万しないピアノで音大から姉は海外の方へ呼ばれて行って、弟も違う場所で呼ばれて行ってしまった。
    私はピアノが弾けないから、もしもピアノが弾けたら海外…て羨ましいよ。
    母も30万しなかったピアノで、置き場がなくて廊下に置いてたのに、どこから姉と弟は才能をネジリ出したのかしら?と不思議がってるよ。
    値段より本人達の才能とピアノが好きでやまない人かで変わるんじゃない?
    私は才無し音符読めないけど。

    • 0
    • 16/01/18 20:02:01

    友達は音楽の仕事しててグランドピアノだけど
    姉は音大でたけど50 万くらいのピアノ。
    違う仕事に就いてます。今も趣味で弾くけど音の事は言ってません。

    • 0
    • 16/01/18 20:02:34

    >>35 じゃあ、尚更その人の言う事なんて説得力欠けてるって思わない?

    才能有る人に「こんなピアノで勉強してもダメなだけだ。もっと良いピアノで勉強しなければ意味が無い」って言われたのならともかくさ。でもプロだってその子によっぽど才能があって「このピアノじゃ演奏の良さがでないから勿体ない!」って言うならまだしも、楽器をバカにするようなそんな事言わないと思うよ。

    • 0
    • 16/01/18 20:02:50

    ママ友はどんなピアノを持っていて子供に使わせてるのか気になる。
    所詮40万なら、やっぱ数百万単位だよね。
    そして1台で所詮なんて言葉を使うわけがないから、そうとうな金持ちでないとひきわけや、聞き分けできないよね。

    • 0
    • 16/01/18 20:03:50

    >>35
    音大出てないのにピアノ教室してるの?!

    • 0
    • 16/01/18 20:04:36

    プロになるのを目指すならやや始める時期が遅い気もするけど…
    まぁ、始めたばかりならヤマハもそこまで酷くないし良いんじゃないかね

    • 0
    • 16/01/18 20:04:41

    >>23
    音大だってピンキリあるのは誰でも知ってるわよw
    つまり音大行く気ならグランドピアノくらい買えるような経済的余裕がないと通えないってこと
    貧乏では行けないわよ

    • 0
    • 16/01/18 20:05:19

    >>23わたし底辺音大だけどさ、ピアノ科の子はやっぱり最低でも高校の時からグランドだよ。特進みたいな子らはもっと。まぁ、でもピアノやるからって音大目指すわけじゃないし、いいとこの女の子は一般教養みたいなもんじゃない?

    • 0
    • 16/01/18 20:06:32

    >>42 主さんべつに貧乏じゃないでしょ。 必要なら買い替えるって言ってるんだし。

    • 0
    • 16/01/18 20:07:32

    >>40横だけど、音大出てないとピアノ講師ができないとか決まりはないよ。
    私の妹は11歳でピアノ講師の資格(試験に合格)取ったよ。

    • 0
    • 16/01/18 20:09:22

    >>44
    誰もそんな話してないでしょ。
    文脈読めないのに勝手に曲解してちゃちゃ入れないで下さい。迷惑。

    • 0
    • 16/01/18 20:10:23

    >>44あなた国語の成績悪かったでしょw

    • 0
    • 16/01/18 20:10:43

    >>45それってヤマハとかカワイのグレード?もしそうなら違う。ヤマハなりカワイなりで講師試験を受けるために最低限資格ってだけで講師資格ではないのよ。

    • 0
    • 16/01/18 20:11:11

    >>45
    ヤマハのグレード?私は演奏も指導も4級持ってる。でも音大卒と比べたら、比べるのも申し訳ないくらい下手(笑)
    ま、教えてないし全然違う仕事してるけど。

    • 0
    • 16/01/18 20:13:05

    >>45
    すごっ!
    カワイではないね。

    • 0
1件~50件 (全 116件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ