1ヶ月後にバレンタインを迎えるにあたり、女の子のママへ (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 361件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/01/16 18:35:11

    >>222
    上手い事言いますね~(笑)妙に納得

    • 0
    • 16/01/16 12:01:05

    >>215 同意(笑)
    貰わなければ問題無いのに。

    • 0
    • No.
    • 226
    • 相手による

    • 16/01/16 11:57:47

    >>225 もらって嬉しい相手とそうでないのがいる。
    お返し大変なんだよ

    • 0
    • 16/01/16 11:36:41

    手作りチョコ凄く嬉しいよ。
    なんでこそまで嫌がるのか分からないや。つまんないね。

    • 0
    • 16/01/16 11:33:32

    またこの季節がきたのね。
    懐かしいな。

    • 0
    • 16/01/16 11:30:58

    お返し目当ての義理量産型の手作りチョコはいらないけど、本命なら嬉しい。

    • 0
    • 16/01/15 23:40:32

    主さん、息子さんだか娘だか知らないけどあんたの子に手作り渡してくるのは多分好意ではなく嫌がらせでだよ。可哀想~笑

    • 0
    • 16/01/15 22:15:42

    >>219
    本命ならいいとおもうよ

    • 0
    • 16/01/15 21:27:32

    何かかなしいね。

    • 0
    • 16/01/15 21:26:15

    去年も同じ様なトピがあってショックだったなー。やっぱり市販の方がいいのかな。
    娘は大好きな子に手作りあげたいって言ってるんだけど迷惑なのか…

    • 0
    • 16/01/15 20:45:47

    わたし自身潔癖なので、娘にも市販の買ったチョコを渡すようにいってます。お返しに手作りもらった時はびっくりしたけど(笑)

    • 0
    • 16/01/15 20:22:40

    うちも市販のやつでお願いします。

    • 0
    • 16/01/15 20:20:50

    こんな姑いないところに嫁がせなきゃ

    • 0
    • 16/01/15 20:15:12

    チョコは欲しいのね(笑)

    • 0
    • 16/01/15 20:12:02

    当日が日曜だけど持って行かせる?

    • 0
    • 16/01/15 20:08:54

    うちも手作りはごめんなさい。お返しは市販の品で毎度返してるから、頂けるのであれば市販でお願いします。

    • 0
    • No.
    • 212
    • 相手によるよ

    • 16/01/15 20:01:07

    >>208 習い事が同じ子がかなり不潔。その子の妹が手作り差し入れ持ってくるんだけど、正直食べたくない。

    • 0
    • 16/01/15 19:10:06

    まず市販のすらあげないから安心して。

    • 0
    • 16/01/15 19:06:36

    >>202
    作るのは構わないの。
    パパにあげてね(≧∇≦)
    他人に配らなくて良いからね(o^^o)

    • 0
    • 16/01/15 18:40:25

    >>206
    直接言うなんて頭おかしい人がすることですよ。

    • 0
    • 16/01/15 18:38:52

    衛生面て(笑)食べて死ぬような毒物入ってるならともかく、入ってるのは愛情でしょうが。
    親が目の前で粗末にする姿見て一体どんな子供に育つんだろうね。
    私も息子も手作りでもなんでも心を込めてくれてるんだからありがたいって思ってるよ。

    • 0
    • 16/01/15 18:30:09

    うちも即捨てます。

    • 0
    • 16/01/15 18:14:53

    だから直接本人に言いな!言えないの?
    ここで言って何がしたい訳?

    • 0
    • 16/01/15 17:52:06

    親子共知ってるならいいけどよく知らない親子の手作りはちょっと嫌だな

    • 0
    • 16/01/15 17:47:49

    即捨ててるわ。
    主もそうしなよー。
    言ってきくようなら配らないって。

    • 0
    • 16/01/15 17:45:17

    >>199 いるよ
    子供の同級生に。好きな子には勿論だけど義理チョコに関しては、◯君はお金持ちでお返しが豪華だから絶対あげる とか ◯君は希望を聞いてくれるからあげるんだ~ みたいな
    高学年だけど小学生でそこまで考えてるんだ~ってビックリ

    • 0
    • No.
    • 202
    • 女の子ママ

    • 16/01/15 17:05:57

    >>193
    手作りが喜ばれるなんて思ってないよ。
    娘が作りたがるの。ごめんねー。

    • 0
    • 16/01/15 16:57:15

    うちはありがたいわよ。

    • 0
    • 16/01/15 15:19:20

    幼稚園位の間は親子で面識があるから、人と成りが解ってる分微笑ましいけど、小学生からは面倒くさくなってくる。

    手作り…は、知らない人からは貰いたくないな。
    どういう衛生状態かわからないし。

    • 0
    • 16/01/15 15:07:18

    お返し目当ての人なんていないとおもう。
    返したくないなら返さなければいいだけ。
    チョコ二個なら飴二個返しなさい。

    • 0
    • 16/01/15 15:04:49

    目の前で他の子が貰っても主の子には渡さなきゃいいんだよね
    名字と名前の頭文字だけ教えて〜

    • 0
    • 16/01/15 15:03:07

    いらないならいらないと言えばいい。

    • 0
    • 16/01/15 14:55:26

    >>193手作りは自己満足と友達とのノリ

    主の息子さんにクレクレ言わない、手作りは断るよう教育しておいてね~

    • 0
    • 16/01/15 14:53:40

    >>194
    嫌です。
    人の子なんて心配しません。

    • 0
    • 16/01/15 14:52:23

    >>192
    作るのは構わないの。
    お願いだから配らないでw

    • 0
    • 16/01/15 14:51:17

    女の子ママって、手作りが喜ばれるって勘違いしてるのかな?
    上手ねーって社交辞令だっていい加減気づいてね
    手作りはご自分のご家庭の範囲でお願いします(o^^o)

    • 0
    • 16/01/15 14:48:35

    今年もいっぱい作るわよ-!
    100均で買ったアルミカップに。
    娘と作るの楽しい!

    • 0
    • 16/01/15 14:45:14

    >>190
    きゃーそれひどい。
    お返しはのど飴一個で十分だわ(笑)
    それ考えたら汚くても手作りもらったほうがマシなのかな

    • 0
    • 16/01/15 14:43:09

    チョコとかしてアルミカップに固めただけのチョコ2~3個を
    クラスの男子全員に配りまくるブサイクな女の子いるんだけど
    お返し目当てで迷惑なんだよね。
    ちゃんとしたチョコとかプラス文具とか付けてくれる、本命にしかあげない可愛い女の子見習いなよ。
    友チョコとか配りまくる子ってかわいくない。

    • 0
    • 16/01/15 14:32:21

    「うちの息子には要らない」アピールしたくてトピ立てたんだよね?
    んじゃ学校と名前載せないのはどうしてかな?

    あ、主にそこまでの度胸はないよね(笑)
    だいたい、こんなふうに挑発的な態度をみせる主って小心者なんだよね。

    • 0
    • 16/01/15 14:31:47

    >>163
    やめさせなよ。

    • 0
    • 16/01/15 14:29:31

    うち娘だけど家まで持ってくる女の子いるよ。クラス全員に配ってるらしい。

    • 0
    • 16/01/15 14:27:37

    あげるわよ。家の子が満足するから。

    • 0
    • 16/01/15 14:27:22

    親の本音としては既製品だよね。
    手作りとか気持ち悪すぎるもん…
    でも、子供が食べたがったら何も言わないけど…
    お腹壊してないか、しばらく様子見るかな。

    • 0
    • 16/01/15 14:27:00

    >>179
    あなたの実体験なのかしら?笑

    • 0
    • 16/01/15 14:25:00

    直接言えないの?笑 ここでしか言えないのね。
    私も手作り一瞬躊躇うけどさ、主みたいな人疲れるし嫌だわ。

    • 0
    • No.
    • 182
    • 了解です!

    • 16/01/15 14:15:58

    市販のチョコにしまーす!!

    • 0
    • 16/01/15 14:13:03

    主へ。

    うちは有難く戴くよ。
    食べる食べないは別として(それは息子に任せる)

    息子には、常日頃から「人からの戴きものは有難く頂戴する。」
    「その人を思って時間も使ってくれて、その優しさを無駄にしたりバカにすることは
    人として最低である。」そう育てているから、男の癖にあーだ、こーだなんて言わないよ。

    主はとっても可哀想な人だと思うわ。
    100円だから手作りだから要らないとか、価値観がとーっても貧しいのね。
    そんな人に育てられてる息子さんも不憫で仕方ない。

    • 0
    • 16/01/15 11:56:23

    うちは男の子しかいないけど、女の子が本命以外の男の子に友チョコ感覚で渡すのは小学生の間だけだろうから、子供にも付き合いってものがあるし何も言わずに私もお返しを用意してるよ。
    食べる食べないは息子に任せてる。
    見栄をはって高価なお返しをしてる訳じゃないし、年一回の事で損得を感じたことはないや。

    • 0
    • 16/01/15 11:56:07

    鼻触ったり、手舐めたり汚い手でこねくり回したクッキーとか、想像したら吐く。

    • 0
101件~150件 (全 361件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ