これって僻みになっちゃうかな? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~58件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/01/10 08:42:59

    >>50民生委員は把握してるよ。
    生保だけじゃなく母子家庭も。
    民生委員が訪問にくる場合もあるみたい。
    私も何で近所にまで、わかってしまうのか疑問だったんだ。

    • 0
    • 16/01/10 08:50:51

    児童扶養手当の申請に行くときに民生員の承認が必要で書類持って行ったことがある。
    当時は生活保護も受けてたけど、その辺のことは何にもなかったから役所から通知がいくのかね?
    でも民生員が近所に触れ回るのかな?それはないと思うけど・・。個人情報は喋っちゃいけないだろうし。

    • 0
    • 16/01/10 08:59:01

    どの程度の収入なのか?申告してるのか?は気になるところだね。

    僻みとかってレスあるけど、もし不正受給なら犯罪だからね?
    自分たちが働いて納めてる税金の使途が不正だとしたら、訴えるのは当たり前。
    他人に干渉するしない、じゃなくて不正を許すか許さないかの視点で語る内容に対して、もれなく僻みとか妬みってレスするのはどうかと思う。

    • 0
    • 16/01/10 09:02:23

    >>44
    私もそう思う。

    • 0
    • 16/01/10 09:05:35

    >>44あなたは不正受給が犯罪だって認識無いの?
    もし不正なら裁かれて当たり前だよ。

    • 0
    • 16/01/10 09:46:12

    >>15懐かしかったよ!

    • 0
    • 16/01/10 09:47:59

    >>19ロデオって、ロデオボーイかと思った!
    洋服のブランドねー!

    • 0
    • 16/01/10 10:36:33

    >>53役所から民生委員に連絡だと思う。
    中にはペラペラ喋る民生委員もいるみたいだよー。
    後は、病院の受付が知ってるお母さんだったとか、行った病院に近所の人や知り合いがいたとかで。バーっと広がるんじゃないかな。

    • 0
51件~58件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ