37週。体が重すぎて...。喝をいれてください

  • なんでも
  • 匿名
  • 16/01/08 16:01:17

1人目の時はそんな事無かったのに、今体が重すぎてだる過ぎて気が滅入って家事育児が疎かになってます

今夜のご飯も市販のパスタソースでパスタだけで済まそうとしてるし。
レトルトやお惣菜、お弁当に頼るなんて2・3日に1回だし駄目ですよね。

2歳児のイヤイヤ期と赤ちゃんがえりに付いていけず、土曜保育もお願いしてしまう始末。

叩いて喝を入れてください

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/01/08 17:33:29

    私も38wだけどダラダラ過ごしすぎ。今日は5歳3歳連れて15分くらい散歩して疲れたからピザ頼んだよ(´-`)

    • 0
    • 16/01/08 17:16:02

    とりあえず、どんだけしんどくても2歳の子の赤ちゃん返りには向き合ってあげて。
    旦那と自分のことなんかどうでもいいから!

    • 0
    • 16/01/08 16:58:15

    ばかしかいない

    かつ[活]
    生きること. ▼死中に~を求める
    ▼~を入(い)・れる
    (1) 気絶した人を正気に戻す.
    (2) 元気づける.

    • 0
    • 16/01/08 16:35:32

    私も今37週なんですが、婦人科の先生に沢山動いてね!と言われ(;ω;)
    重い腰を上げてお昼に3歳の子供と公園に行って…さっき1時間ほど昼寝しちゃってた。
    ダラけてるなーなんて思ってたところ。

    37週のみなさんは赤ちゃんの推定体重どのくらいですか?私3000gちょいにまで育っていて早く産まれてほしい~

    • 0
    • 16/01/08 16:29:29

    それでいいんだよ。
    私も今、8ヶ月で小1と年中いてある程度は自分達のことしてくれるから楽な部分あるけど、自分の体がしんどくて、手抜きしまくってる。

    • 0
    • 16/01/08 16:22:19

    喝入れなくていいよ。
    産まれたら更に忙しいから、休みなよ。
    体がだるいってことは、体のサインなんだから、休んだ方がいい。

    • 0
    • 16/01/08 16:20:54

    はっはっはー!
    わかるわかる。
    私もまさしく37w
    上に小学生と年長がいるけど妊婦をいいことにぐうたらしまくりだよ!
    32wから36wまで切迫で入院しててもう産んでもいいからと退院したのに絵に書いたようなぐうたらぶり。
    人生で認められたぐうたら期間なんだし!
    思う存分休もうじゃないか!!

    上2人を37w4dayで産んでるから私は連休は出産かなぁ~なんて考えながらエクレア食べてる。
    ぐうたらしちゃおーよー!

    • 0
    • 16/01/08 16:14:34

    大丈夫。オタフクで子供休んでるから
    妊娠してないのに1日完全ゴロゴロしてる
    私みたいなやつもおるよ!もうすぐ休んでられないんやから今休んでおくべきだよ!

    • 0
    • 16/01/08 16:13:42

    こんな怠けぐせみたいの誰にも話せないし、優しい言葉をもらえて涙が出そうです。

    • 0
    • 16/01/08 16:12:21

    ありがとうございます。

    ママスタ見てると私ってダメな母親だなっておもいつつも起き上がれずお迎えの時間になってバタバタして勝手に疲れて落ち込んでの繰り返しです。

    赤ちゃんがえりしていて、今朝は保育園もいやいや泣きながら行って明日の土曜保育やめた方がいいよね、けど体ツライから保育園でみてもらった方がたのしくすごせるかな、けどやっぱりママがいいよね
    とぐるぐる悩みながら1日を過ごしてしまいました。

    優しい言葉のおかげで少し頑張れそうです

    • 0
    • 16/01/08 16:08:41

    産んだらもっと怠いよw

    • 0
    • 16/01/08 16:08:15

    少しは休みなさいよ。産んだらもっと大変なんだし。

    • 0
    • 16/01/08 16:06:36

    頑張ってるじゃん。そのままでいいよー。

    • 0
    • 16/01/08 16:02:21

    いいんじゃない?
    生まれたらもっと大変になるだろうし。旦那がいいって言うのなら。

    本当にやばいと思ったらきっと動くよ。

    • 0
    • 16/01/08 16:02:15

    別に良いんじゃないの。
    無理しないのが一番!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ