北朝鮮で水爆実験成功

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 16/01/06 17:54:57

北朝鮮が実験を行ったと発表した水爆は、重水素などの核融合反応を利用することで、通常の原爆よりも大きな破壊力を持たせることのできる核兵器です。
原爆がウランやプルトニウムの核分裂反応によってエネルギーを生み出すのに対し、水爆は太陽が膨大なエネルギーを作り出すのと同じ核融合反応を利用します。同じ燃料の量であれば、水爆のほうがより大きなエネルギーを得られるため、原爆に比べ、威力は桁違いに大きくできるとされています。
ただ核融合反応を起こすには、超高温、超高圧の状態を作り出す必要があり、実用化されている水爆では、原爆を起爆剤にして重水素などの核融合反応を起こす方法が一般的です。
日本原子力研究開発機構によりますと、水爆は発生する放射性物質がほとんどないとされ、放出される物質で水爆による実験かどうかを確かめるのは難しいということです。
しかし、起爆剤に原爆が使われるため、監視は通常の核実験と同じ態勢で行われるということです。
水爆は1950年代以降、アメリカと旧ソ連の冷戦を背景に、両国での開発競争が盛んになり、世界各地で実験が行われました。1954年、太平洋のビキニ環礁で行われたアメリカの水爆実験は、広島に投下された原爆の1000倍の規模とされ、放射性物質いわゆる「死の灰」が太平洋の広い範囲に降り注ぎ、日本の漁船「第五福竜丸」の乗組員23人全員が被爆して、このうち1人が亡くなっています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/01/10 14:38:41

    長過ぎて読む気しない

    誰か簡単にまとめてー

    • 0
    • 16/01/10 14:29:07

    >>35続き
     韓国の反対派はともかく政府が問題を再燃させれば、それこそ韓国は国際社会で相手にされなくなる。

    反対派説得は韓国政府の仕事であり、仮に説得できず合意が破談になったとしても韓国の責任である。

    もうボールは日本に戻ってこない。

     どう転んでも、日本が国際的に批判される展開にはならない。

    合意によって日本の立場が国際的に強くなったとみれば、10億円は安いとさえ言えるだろう。

     「終わった話を持ち出す韓国には頭にくる」という感情論を理解できなくもないが、ここは勝利の外交とみるべきだ。

    長谷川 幸洋

    • 0
    • 16/01/10 14:26:33

    >>33続き
    ○朴槿恵の焦燥

     私は11月6日公開コラム(http://gendai.ismedia.jp/articles/premium01/46233)で「慰安婦像の撤去、少なくとも撤去の努力を約束するかどうかが、韓国政府の本気度を測るリトマス試験紙になる」と書いた。

    今回の合意はまさにそこを突いた形だ。

     なぜ韓国は今回、合意に動いたのか。

    韓国は日本との関係を改善しないわけにはいかなかったのだ。

    理由は3つ。

    まず北朝鮮の脅威、次に米国の圧力、それから経済の立て直しである。

     北朝鮮の脅威は今回の核実験でますます明白になった。

    核兵器を使うかどうかはさておき、いざとなれば北朝鮮が実力を行使するのは2010年11月の延坪島砲撃事件で実証済みである。

     米国は北朝鮮の脅威に対抗するために、中国に接近した韓国を日米側に呼び戻したかった。

    それには「喉に刺さった骨」状態の慰安婦問題を解決しなければならない。

    だから米国はこれまで何度も日本と韓国に問題解決を働きかけてきた。

     韓国経済はガタガタだ。

    韓国は中国向け輸出で息をつないできたが、相手がバブル崩壊で失速してしまったので、経済面でも日米に顔を向けざるを得ない。

     一言で言えば、いまや韓国は安全保障と経済で深刻なガタがきていて、親中路線一辺倒では国を立て直せなくなってしまった。

    そこで日本との関係を改善して息をつく出口を見出そうとしているのだ。

     慰安婦問題とは最初から、その程度の問題である。

    国の平和と繁栄をどう実現するかという観点で見れば、過去の話をほじくり返すより、出口がない現状をどう打開するかのほうがはるかに重要である。

    今回の核実験で韓国はあらためて、そう実感しているに違いない。

     それは日本も同じだ。

    北朝鮮の脅威に対する対処が重要課題になった以上、日米韓の連携がこれまで以上に鍵を握る。

    したがって、今回の合意は適切だった。

     とりわけ両国外相が会見で「最終的かつ不可逆的に解決されることを確認する」と述べた点が重要だ。

    この一言は今後、韓国政府を縛る。

    続く

    • 0
    • 16/01/10 14:24:40

    >>24絵心がない私でも簡単に描けそうな顔。
    描きたくないけど。

    • 0
    • 16/01/10 14:22:31

    >>32続き
    ○面倒な韓国

     一方、日本と韓国は昨年末、慰安婦問題の解決で合意した。だが、合意内容をめぐって双方の国内で評価と批判が交錯している。

     韓国の批判派は「日本が法的責任を認めていない」「新たな財団に日本が10億円支出しても賠償にならない」と訴える。

    一方、日本の保守派は「そもそも賠償問題は1965年の日韓請求権協定で解決済み」「なんでまた10億円も払うのか」と批判している。

     一部マスコミは、日本政府が大使館前の慰安婦像撤去を10億円拠出の条件とし、韓国政府も内々に確認済みと報じた(たとえば朝日新聞12月30日付、http://www.asahi.com/articles/ASHDY54ZXHDYUTFK00B.html)

    だが、韓国側は報道に反発している。

     韓国の尹炳世外相が表明したのは「関係団体との協議などを通じて適切に解決されるよう努力する」という「努力約束」だけだ。

    だから「努力したけど反対派(韓国挺身隊問題対策協議会)を説得できませんでした」という結果になる可能性はある。

     韓国政府が反対派の説得をあきらめて慰安婦像が撤去されなければ、日本が10億円の拠出に応じず、合意が宙に浮いてしまう可能性もある。

    慰安婦像が撤去されないのに10億円を支払ってしまうと、「現状維持を日本政府が認めた」という話になりかねないからだ。

     したがって声明の文言はともかく事実上、慰安婦像撤去は条件とみていい。

    続く

    • 0
    • 16/01/10 14:20:43

    >>30
    激動の朝鮮半島!北の脅威は日本に「対韓外交勝利」をもたらす
    現代ビジネス 1月8日(金)7時1分配信

    ○習近平の横っ面を張り飛ばした金正恩

     朝鮮半島に激震が走った。

    北朝鮮が実施した4回目の核実験は日本に対する重大な脅威であるだけでなく、東アジア全体にとっても脅威になる。

    直前の年末には、韓国が慰安婦問題の解決で合意した。

    一連の朝鮮半島情勢をどうみるか。

     今回の核実験でもっとも注目すべきなのは、事前に中国に通告していなかった点だ。
    中国はかねて北朝鮮の核実験に強く反対してきた。
    習近平体制発足後の2013年12月に3回目の核実験をしたことで、中朝関係関係は完全に冷え込んでいた。
     中国は昨年10月、朝鮮労働党創健70年記念行事に中国共産党序列5位の劉雲山・政治局常務委員を北朝鮮に派遣し、徐々に関係改善に乗り出すかと思われた矢先だった。

    そこへ突然、通告なしに核実験を実施したのは、言ってみれば「お前の意向など関係ない」とばかり、最高指導者の金正恩が習近平国家主席の横っ面を張り飛ばしたようなふるまいである。

     これで中朝関係は従来にも増して冷え込むだろう。

    冷え込むどころか対立する、とみていいかもしれない。

     なぜ北朝鮮は後ろ盾である中国との関係悪化を覚悟しても、核実験に走ったのか。

    それは、金正恩がそうする以外に身を守る術がないほど追い詰められていたからだ。

    「核兵器さえ手に入れれば、だれも攻めてこないし話も聞くだろう。国内の求心力も増す」そういう発想だ。

     中国にしてみれば「北朝鮮は言うことを聞く子分」であり続けるのが好都合だった。

    子分が究極の兵器を手に入れてしまうと、親分の話を聞かなくなる可能性が増すので核実験に反対してきたが、いまや子分は独り歩きを始めた。

     子分のふるまいにどう始末をつけるかは当面、親分の判断次第だ。

    北朝鮮が言うことを聞かない姿勢を鮮明にした以上、中国は北の封じ込めで、南シナ海で対立する米国や日本と協調する可能性も出てきた。

     北朝鮮は日米にもちろん脅威だが、東アジアの盟主を目指している中国にとっても、北朝鮮はなんとかコントロールしなければならない「厄介な元子分」になってしまった。

     事態はまったく流動的である。

    もともと世界の法秩序などお構いなしの中国と北朝鮮の話だから、どう転ぶかは、いまの段階ではまったく読み切れない。
    続く

    • 0
    • 16/01/10 14:10:19

    >>23変わった趣味してるんだね。

    • 0
    • 16/01/10 14:07:58

    貼るトピが無い。

    戦略爆撃機が韓国で低空飛行=核実験の北朝鮮けん制―米軍
    時事通信 1月10日(日)12時10分配信  【ソウル時事】

    米軍のB52戦略爆撃機1機が10日正午ごろ(日本時間同)、韓国・烏山周辺で韓国軍の戦闘機と共に低空飛行を実施した。

     北朝鮮の核実験を踏まえ、朝鮮半島の安定と安全を維持する米韓両軍の意志を誇示し、北朝鮮をけん制する狙いだ。

     米太平洋軍によると、B52は米領グアムのアンダーセン空軍基地配備の機体。

    米軍のF16戦闘機と韓国軍のF15戦闘機も低空飛行に加わった。

    B52はその後、グアムに帰投したという。

    聯合ニュースは、B52について「核ミサイル搭載」と伝えた。

     太平洋軍のハリス司令官は、声明で「韓国と日本という同盟国に対する防衛義務を履行し、米本土を守る米国の断固とした決意を示すものだ」と述べ、北朝鮮に対する示威行動であることを明言。

    さらに「北朝鮮の核実験は国際義務に明確に反している。アジア太平洋の米軍は、安定と平和を維持するため、地域の全同盟・パートナー各国と引き続き協力していく」と強調した。 


    • 0
    • 16/01/10 12:38:51

    こんなのが国を守っていけるの?ちょっと気に入らないと死刑したり。やりたい放題じゃん。反抗期坊ちゃんが国を無茶苦茶にしてるようにしか見えない

    • 0
    • 16/01/10 12:24:41

    >>26
    どうしよう…ツボに入ったw

    • 0
    • 16/01/10 12:21:32

    プーちゃんみたいに影武者作らせない為の巨体説もあるね

    • 0
    • 16/01/10 12:20:04

    >>25体重は120あり。

    • 0
    • 16/01/10 12:19:07

    >>24
    北朝鮮のマツコ枠

    • 0
    • 16/01/10 12:14:44

    痩せたら可愛いかもね

    • 0
    • 16/01/09 23:22:53

    金は不器用だなあ
    可愛い笑顔してるんだからうまくやれば回りの国からも可愛がられるのに
    若さゆえの暴走なのかもしれないけど、これじゃあ皆幸せになれないよ

    • 0
    • 16/01/09 22:40:15

    このニュースばっか、金正恩くん痩せなきゃ!まだ若いのにあのお腹は無いわ

    • 0
    • 16/01/09 22:08:31

    何かこの国の人達が可哀想、こんな頼りない人が国のお偉いさんなんて。

    • 0
    • 16/01/07 13:21:12

    >>7
    8日?

    • 0
    • 16/01/07 11:56:46

    >>18放射能は外中関係ないよ
    鉛の家でもなければ

    • 0
    • 16/01/07 09:07:54

    外出ない方がいいかなー?歯医者なんだけどなー
    洗濯干したいなー

    • 0
    • 16/01/07 08:30:26

    >>16アジアの二国が原因で戦争開始だっけ?
    中国と北朝鮮とか?
    トピズレごめん

    • 0
    • 16/01/07 08:21:24

    2062年だっけ?からきた人って本物だったのかと思ってしまう

    • 0
    • 16/01/07 08:04:46

    関東住みだけど、放射性物質飛散は大丈夫なのかな

    • 0
    • 16/01/07 08:02:16

    ボクんとこ、こんなんもってるんだぞ!!いじわるしたらやっちゃうぞ!!はやくお金!!

    • 0
    • 16/01/07 08:00:08

    成功したって宣言したのに、それすら疑われてる北朝鮮って一体…

    • 0
    • 16/01/07 07:58:28

    放射能くるの?
    マスクじゃ防げないよね?
    どうしたらいいの?

    • 0
    • 16/01/07 07:55:26

    北の軍事施設空爆しちゃえばいいのに。何やらかすかわからないんだから、やらかす前に潰して欲しいわ

    • 0
    • 16/01/07 07:33:26

    >>7
    ぶーの誕生日?

    • 0
    • 16/01/07 01:56:47

    >>7
    本当にわかってるなら詳細書いてくれたら良いのに。
    ちなみに明日って7日?
    日にち変わってからのレスだから8日?

    • 0
    • 16/01/07 00:51:03

    >>7でたでた。その予想書きなよ

    • 0
    • 16/01/07 00:13:19

    私の予想が当たれば、明日、歴史の教科書に載るくらいの出来事が起きるよ

    • 0
    • 16/01/07 00:10:00

    洗濯物ほしたいんだけどなー

    • 0
    • 16/01/06 23:15:33

    水爆爆弾では無く…あのオデブ正恩の巨大オナラ!

    • 0
    • 16/01/06 23:05:24

    早く滅びれば良いのにこんな危険な国

    • 0
    • 16/01/06 21:00:38

    7時からのニュースで詳しくやってた。ほとんど見れなかったけど…。

    • 0
    • 16/01/06 19:59:53

    北朝鮮もう無茶苦茶だね。まだ今後も核実験するとか言ったとか。そんな実験するならガリガリの国民や軍人達に食事を与えてあげて。あの金正恩だけ凄いご立腹なお腹にお体…あんなまだ三十代でオデブちゃん無いわ

    • 0
    • 16/01/06 17:59:01


    北朝鮮の水爆実験実施の発表を受け、取材に応じる安倍首相=6日午後0時51分、
     安倍晋三首相は6日、北朝鮮が水爆実験に成功したと発表したことを受け、首相官邸で「日本の安全に対する重大な脅威、強く非難する」と記者団に述べた。発言の詳細は以下の通り。

     --北朝鮮が初の水爆実験実施と発表した。日本政府としての認識と今後の対応は

     「今回の北朝鮮による核実験の実施は日本の安全に対する重大な脅威であり、断じて容認することはできません。強く非難します」

     「また、これまでの国連安全保障理事会決議に明白に違反し、そして国際的な核不拡散の取り組みに対する重大な挑戦であります」

     「今後、日本としては安保理非常任理事国として国連安保理における対応を含めて米国、韓国、中国、ロシアと連携しながら断固たる対応を取って参ります」

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ