10kgや30kgの物って普通にもてる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/01/05 08:58:47

    >>69どんな状況だったの(笑)すごい。

    • 0
    • 16/01/05 08:57:52

    たぶん、体重60キロくらいの酔っぱらいをベルト紐引っ張って二人同時、道に捨てた事あるから30ならいける思う。

    • 0
    • 16/01/05 08:50:53

    余裕
    仕事で持ってるし

    • 0
    • 16/01/05 08:49:07

    10は余裕。30は無理。

    • 1
    • 16/01/05 08:36:07

    10キロ米なら余裕。30キロはどうだろう…子供でもキツいから無理かも。でも20キロならいける

    • 0
    • 16/01/05 08:30:50

    10キロは持てた
    30キロはもうムリだな~
    ぎっくり腰にならないか不安

    • 0
    • 16/01/05 08:09:18

    もてるってか無理してでももつ!

    • 0
    • 16/01/05 08:02:07

    10キロの米は普通に持てるけど、30キロは2~3メートルくらい動かすのが限界

    • 0
    • 16/01/04 23:21:05

    10キロまでならベビーカー押しながら買いに行ってたなぁ

    • 0
    • 16/01/04 23:20:14

    余裕!馬鹿力てよく言われる(笑)

    • 0
    • 16/01/04 22:18:57

    ぎっくり腰になってから怖くてもてない。

    • 0
    • 16/01/04 21:46:38

    余裕。飲食店で働いてるから配送で米30キロとか束になってくる

    • 0
    • 16/01/04 21:27:26

    20キロ米なら持てる

    • 0
    • 16/01/04 21:24:20

    >>50
    筋肉ねかまってなに?
     
    ただ、普通のママたちは持てるかなーって思っただけだよ。

    • 0
    • 16/01/04 21:21:37

    >>51私も体力無いよ。顔死にかけで三階まで登ったらしばらくはぁはぁと心臓のバクバク止まらないw

    • 0
    • 16/01/04 21:18:13

    30の米は結構持てる。それ以上は持ったことないからなぁ

    • 0
    • 16/01/04 21:17:24

    10はいけると思うけど30はギックリ腰になると思う。一回やってるからくせになるし、動けなくなるから無理はしない。

    • 0
    • 16/01/04 21:15:48

    >>44
    体力付けるために始めたウォーキングがたたって、昨年秋から一月一回のスパンで熱出していました。子供にも迷惑かけている上、親不孝者です。

    • 0
    • 16/01/04 21:09:32

    塩をそんなに?

    • 0
    • 16/01/04 21:08:25

    >>46
    あなたのようなお母さんになりたかった…自分の体力のなさを恨むわー。

    • 0
    • 16/01/04 21:04:52

    >>47
    一体何を聞きたいの?聞いてどうするの?
    筋肉ネカマ?

    • 0
    • 49
    • mwm(銀゚o゚蠅)mwm{香里奈
    • 16/01/04 21:03:44

    米や塩は、10㎏は持てるけど30㎏は無理。
    持ちやすい形だったり持ち手があれば持てるかもだけど、米袋は持ちにくい。

    • 0
    • 16/01/04 21:03:08

    同じ重さでも、形状によって違うからね。

    そんな事聞いて何がしたいの?

    • 0
    • 16/01/04 21:01:46

    筋トレでの数十キロと持ち運ぶ数十キロは違う?

    • 0
    • 16/01/04 20:59:59

    >>39うち14キロ三歳と11キロ二歳の二人抱っこして三階まで荷物もって上がったりするよw

    • 0
    • 16/01/04 20:59:40

    ベンチプレス100㎏で毎日、筋トレだから大丈夫だ~(*^m^*)

    • 0
    • 16/01/04 20:57:49

    >>39体力つけなよ。もし、介護とかするってなったら、大変よ。

    • 0
    • 16/01/04 20:57:49

    基本的に10キロ~20キロぐらいは余裕
    30キロは少し力を入れる感じかな~

    • 0
    • 42
    • カヲ(∵)ナシ
    • 16/01/04 20:57:47

    お米30なら頑張れば何とか運べる。10~20キロなら余裕で運べる。

    • 0
    • 16/01/04 20:53:28

    10キロは余裕。
    30はきついかな。

    • 0
    • 16/01/04 20:49:02

    灯油缶満タン二つ一階から四階まで階段で運んだら3階あたりで吐きそうになった。

    • 0
    • 16/01/04 20:48:48

    20kg越えているお子さん抱っこのママさん尊敬する。うちの子4歳で15kgフラフラだけど、もう10歩歩くと限界です。

    • 0
    • 16/01/04 20:46:31

    持つってどの程度か分からないけど20キロまでなら何とか運べる。
    あ、子供なら25いける。

    • 0
    • 16/01/04 20:46:00

    あっ持ち上げるだけならできるか。
    そのまま歩けるかが問題だ

    • 0
    • 16/01/04 20:45:34

    30キロの子どもは抱っこできても物は持てないかもな

    • 0
    • 16/01/04 20:45:17

    気づくと、よいしょといってます。

    • 0
    • 16/01/04 20:42:54

    持てるよ。ジムで60キロ上げてるし。

    • 0
    • 16/01/04 20:39:20

    10キロは余裕。
    30キロは自分と8キロくらいしか変わらないから多分持てない気がする。

    • 0
    • 16/01/04 20:37:44

    10キロは持てる
    仕事で30キロのイモを箱詰めして持つけどきついよ。
    30キロ持てるけど腰ヤバイ

    • 0
    • 16/01/04 20:32:23

    持ったことないけど、10キロなら余裕だと思う

    • 0
    • 16/01/04 20:29:06

    20キロまで持てる
    一斗缶23キロくらいがきつい

    • 0
    • 16/01/04 20:26:13

    10キロくらいなら家まで運べる。
    30キロは家の中の移動くらいしかできない。

    • 0
    • 16/01/04 20:23:53

    10キロはいけると思うけど30キロは腰に来そう。

    • 0
    • 16/01/04 20:18:19

    >>4
    どんだけー

    10キロは余裕。30キロは少しの距離なら大丈夫

    • 0
    • 16/01/04 20:17:00

    16キロきびしいから10キロかな

    • 0
    • 16/01/04 20:08:32

    10kgでぎりぎりかな。体重が45kgだったときは退職した職場で30kgのもの運ぶとき、私さんはやらなくて良いから!ってよくいわれた。今はもう50kg越えてるんで、持てなくても持たせられるような気がする。

    • 0
    • 16/01/04 20:07:00

    15キロ持てなかったから、10キロ位まで

    • 0
    • 16/01/04 20:00:20

    40キロの建材を持ってます

    • 0
    • 16/01/04 19:58:12

    10キロまででおねがいします

    • 0
    • 16/01/04 19:57:45

    子供だと抱き抱えるにもしがみつく相手の作用があるから同じ30キロでも足に負担がくるくらいでまだいける。
    お米なら10キロは余裕だよ。片腕に預けてなんならその手先で更に荷物を持つ。

    30キロのお米って持ち運びは余裕はそれほどないけど出来ないことはないな。下から持ち上げる時に腰をやられない様にしつつする時が辛いけど。ただただ持ちにくいよね。先月遣い物をする為に30キロの米袋を仕事の昼休みで三体運んだけど、休憩後の疲労感のまま仕事始まりの時ふらついたよ(笑)

    • 0
1件~50件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ