正月飾り、今年はいつ飾りますか?

  • なんでも
  • 匿名
  • 15/12/23 20:56:42

玄関ドアにする正月飾りをつける日についてなのですが、今年は28日が仏滅で、けれど29日が大安なんですよね。
気にしないか、もっと早めの26日以降にするにするか、30日あたりにするか…。

みなさんいつから飾りますか?良かったら教えてくださいm(_ _)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/01/07 21:46:22

    >>67
    愛知はどちらだろう…

    • 0
    • 16/01/07 11:35:39

    >>66
    お飾りはずす日は地域によって違うよ。
    関東は7日が多くて、関西は15日が多いんだって。

    • 0
    • 16/01/07 10:57:27

    愛知に引っ越したんだけど、いつしまうのかわからないくせに飾ってしまった

    • 0
    • 16/01/07 10:50:09

    とんど焼きないから、清め塩してゴミの日に出すよー。
    うーん、来年からやらないでおこうかな。

    • 0
    • 16/01/07 10:45:10

    >>63とってこーい笑

    • 0
    • 16/01/07 10:43:53

    >>61
    なにそれ。
    ゴミ袋に捨てたけど。

    • 0
    • 16/01/07 10:36:50

    >>61
    どんと焼きは15日じゃないの?

    • 0
    • 16/01/07 10:33:45

    とんど焼きない地域もあるの?

    • 0
    • 16/01/07 10:32:04

    >>52
    正月飾りくらいで苦しむとかなんなのかしら?

    • 0
    • 16/01/07 10:31:39

    実家はとんどで焼くから15日まで飾って焼きに行ってたけど、今は他県だから今日はずした。

    • 0
    • 16/01/07 10:29:57

    私も今日鬼火焚きがあるから
    さっき外した

    • 0
    • 16/01/07 10:29:45

    >>56関東だよ

    • 0
    • 16/01/07 10:27:55

    >>55何地方住み?

    • 0
    • 16/01/07 10:27:06

    >>54私も。さっき外した。

    • 0
    • 16/01/05 10:00:01

    私は7日の午前中に外す予定だよ

    • 0
    • 16/01/05 07:56:36

    いつまで飾りますか?
    もうとっていい?

    • 0
    • 15/12/30 15:11:18

    >>47

    29日はダメ! 苦しむから。

    • 0
    • 15/12/30 15:00:00

    >>50私は紐通して落ちない様に結んでおくよ。

    • 0
    • 15/12/30 14:57:49

    28日に飾ったけど風で何回も落ちちゃう。
    諦めるべき?

    • 0
    • 15/12/30 14:36:54

    さっき

    • 0
    • 15/12/30 14:35:12

    今日。玄関周り掃除した後に飾りました。

    • 0
    • 15/12/29 14:22:50

    今日29日だけど今年は大安。
    正月飾りOK?

    • 0
    • 15/12/29 01:34:14

    今日飾った
    うちマンションなんだけど、毎年クリスマスリースは飾ってるの良く見るけどしめ縄とかはやってるとこかなり少ない
    皆あんまりしないのね

    • 0
    • 15/12/29 01:29:33

    >>43
    そういうイベント好きな人は、正月とかもしっかりやるイメージ。私は全部どうでもいいから適当タイプ。

    • 0
    • 15/12/29 01:27:07

    母にも祖父にも30日に飾るんだよって言われたから毎年30日に飾る

    • 0
    • 15/12/29 00:45:34

    >>37
    ハロウィンだのクリスマスだのでアメリカ気分な人が多いのよ

    • 0
    • 15/12/28 22:31:21

    うちは30日、掃除してから飾ります。

    • 0
    • 15/12/28 22:18:48

    家は自営業
    31まで仕事あるからシャッターの開け閉めで面倒もあるけど、明日飾ってもらうように旦那に言うよ

    • 0
    • 15/12/28 21:46:35

    玄関にも鏡餅いる?

    • 0
    • 15/12/28 21:43:18

    我が家も今日飾った。

    • 0
    • 15/12/28 21:39:58

    >>36末広がりの八ね!

    • 0
    • 15/12/28 21:37:01

    >>34
    そんな人いるの?笑

    • 0
    • 15/12/28 21:25:10

    28日か30日が良いって聞いたから今日飾った

    • 0
    • 15/12/28 21:23:48

    本日飾りました。30歳

    • 0
    • 15/12/28 17:56:19

    正月飾りバカにして笑う人が多くなりました。
    年越し蕎麦、正月飾り、おせちは、
    現代人にとって、日本の古いしきたりなのか?
    日本人らしさが消滅

    • 0
    • 15/12/27 13:21:42

    >>27
    トイレは水回りに飾る用の飾りを飾る
    輪っかになってるやつ
    わかるかしら

    • 0
    • 15/12/27 12:51:08

    旦那のチンに飾るみたいなトピなかったっけ?

    • 0
    • 15/12/27 12:50:47

    毎年ギリギリの大晦日

    • 0
    • 15/12/27 12:49:15

    >>29
    私も気になる。今日はだめなの?

    • 0
    • 15/12/27 07:37:36

    なんで27日はダメなの?

    • 0
    • 15/12/27 07:31:33

    ちゃんと大掃除してからじゃないと飾ったらだめなんだよねー

    • 0
    • 15/12/27 07:18:28

    鏡餅はトイレにもおきますか?

    • 0
    • 15/12/26 20:17:40

    >>25
    アンカー先じゃないけどありがとう。参考になった
    25日~28日までに飾るといいみたいだね。29日は極力やめた方がいいのと、遅くても30日までには飾った方が良いんだねぇ

    • 0
    • 15/12/26 18:45:21

    >>21

    http://irotori-dori.net/1012.html

    調べると結構でてますよ~

    • 0
    • 15/12/26 16:51:49

    今日飾った

    • 0
    • 15/12/26 16:48:38

    >>18
    うちもー!可愛いの買ったから早く飾りたい笑

    うちは28日にしようかな?

    • 0
    • 15/12/26 09:05:34

    29日はお餅つくのも良くないって言うよね。
    うちは毎年30日だよ。

    • 0
    • 15/12/26 06:48:12

    >>19
    なんのサイト?

    • 0
    • 15/12/25 22:46:36

    お庭のピックと少々のかざりだから、昨日のお昼にクリスマス片付けて正月モードにしました。毎年、我が家のクリスマスのお食事が終わったら交代です。本来の意味はほぼなくなっております。家の中もそんな感じ。ごみも減るしまあいいかと思ってます。年とともに省力化です。

    • 0
    • 15/12/25 22:08:40

    26日デス!
    何かのサイトで28日までには出さないとみたいなことがかいてありました。

    • 0
1件~50件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ