ラーメン&#x{11:F9F1};

  • 乳児・幼児
  • (^^;)
  • D901iS
  • 05/08/21 20:32:33

今日義母が11ヶ月の娘をラーメン屋さんに連れてってくれました。
ラーメンとチャーハンをあげたそうですが別に食べてもよかったんでしょうか?
まだ早いのでは?と言ったら神経質すぎって言われました(^。^;)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/08/21 23:27:36

    神経質に育てるなって言ってる方が神経質だよ。

    まわりはママに神経質になられると色々めんどうだから言ってるだけ。

    • 0
    • 5
    • ふぅ
    • KDDI-SA32
    • 05/08/21 22:48:37

    うちも11ヶ月ですが、今日ラーメン食べに行きました
    BFのお粥とラーメンの麺だけを少しあげました私も神経質な方ですが、そこはアッサリ味なのでちょっとならいいかなと思って
    チャーハンは油がちょっと心配ですね便の状態がよければ、とりあえず大丈夫じゃないでしょうか…
    甘いお菓子を食べさせられるよりはマシかと思います。

    • 0
    • 4
    • あふろ
    • N2102V
    • 05/08/21 22:34:18

    もうすぐ7ヵ月のベビがいます&#x{11:F9F4};もし私が主さんの立場だったらキレますよ&#x{11:F9A9};&#x{11:F9C9};だんなから義母にキツく言ってもらいます&#x{11:F9A7};
    だってベビは6ヵ月すぎてやっと離乳食で1歳すぎても内臓はしっかりしないのに、勝手なことされては困りますよね&#x{11:F9A9};
    無神経より神経質なママの方がイイですよ&#x{11:F995};

    • 0
    • 05/08/21 21:28:25

    ありがとうございます&#x{11:F9C6};よく周りにはそんなに神経質に育てない方がいいとか言われます&#x{11:F8A4};私自身そんなつもりないのに結構頻繁に言われるので、私は神経質なのかなって思いまして&#x{11:F999};

    • 0
    • 2
    • KDDI-CA31
    • 05/08/21 20:53:05

    参考になるか分かりませんが、土日に親戚の家にいく事が多く、その時に叔母が子供を可愛がってくれていて、主さんのお子さんと同じ月齢の時はラーメンや一般的なお菓子を食べさせてくれたりしていましたが、本当にたまにだったので仕方ないなって思って流していました。

    • 0
    • 1
    • 塩分が心配だけど…
    • SH900i
    • 05/08/21 20:51:15

    ひとくちとかなら大丈夫…だと思います(>_<)
    ラーメンのスープなんて特に塩分がすごそう!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ