あいのり クロ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 255135件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/04 07:45:36

    普通はこどもはママといるのが一番だけど、この人に限ってはそうでもないのかもという気がしてきた。
    病院や両親や保育園に預けられていればそれなりに赤ちゃんのペースに合わせてくれるけど、おかちゃんといるとおかちゃんの都合に付き合わされて、おかちゃんのいいと思うものを押し付けられて、タニちゃんの好きなようにさせてあげないんだもん。
    アンパンマンが好きだと分かってるのに何でインサイドヘッド見せてんの?

    • 92
    • 20/06/04 07:49:03

    >>60089
    100サイズ?!
    衝撃!!うちの娘、4歳で100サイズデビューだったけどな…
    2歳のうちの息子ですら、まだ90サイズで、姉のお下がり100サイズは着せてみたけどブカブカだったよ…
    お下がりでもないのに、そんな大きいの。

    はぁ。タニちゃん、可哀想すぎるよ。

    この入院騒動前は、インフルエンサーとかでも庶民的な人もいるんだなぁ程度しか思ってなかったけど、入院してから本当にタニちゃんのことを思うと胸が痛い。
    母親らしく生活してほしい。
    ただ楽しく過ごすだけじゃダメ。衣食住を最低限整えてあげて、しつけもしてあげてほしい。別に見栄えがいい幼児食作れとも思わないし、常に綺麗な部屋にしろとも言わないけど、せめてブログに出すなら、最低限して欲しい。
    タニちゃんのために。

    • 81
    • 20/06/04 08:03:00

    >>60093

    私も付添い入院したことありますが
    DVDは最後の手段というか
    色々遊んでやり尽くしてDVDにするか、、
    って感じでした
    ひとりで入院してるなら尚更いっぱい触れ合って遊んで抱っこしてあげればいいのに

    • 50
    • 20/06/04 08:16:15

    >>60086
    違うでしょ
    大きい病院は付き添いいらないところが多いよ

    • 3
    • 20/06/04 08:16:31

    威嚇しだしたりうるさくなったらおやつ与えて黙らせて
    スマ渡して黙らせて
    病気にも気づかず消化の悪そうなものばかり与えて
    一体どうタニと向き合ってんのかな?聞きたい。

    • 91
    • 20/06/04 08:18:53

    >>60059
    腹水もあったんだ
    初期症状ならまだしも腹水となるとかなり進行してたね
    いくら食べ過ぎてもあのお腹にはならないと思った

    • 59
    • 20/06/04 08:26:09

    >>60076
    一歳半検診は医療機関だったよね?
    場所によって違いはあるだろうけど あのお腹見て病気と思う先生のが少ないと思う
    うちの子よく食べるんです!なんて言ってそうだもん

    • 18
    • 20/06/04 08:43:45

    >>60097
    育児は自分たちが犠牲にならないことって、うたってるからね。

    • 22
    • 20/06/04 08:55:21

    >>60103

    医療機関じゃなくて保健所だったと思う
    自治体の保健センターみたいな

    • 2
    • 60106

    ぴよぴよ

    • 60107

    ぴよぴよ

    • 20/06/04 08:59:56

    タニちゃん普段ベタベタ、ぼさぼさの髪だけど、
    入院中だけ髪がマシだよね。
    あと、たにが体調崩したの、ピーのプロテインが原因?

    • 48
    • 20/06/04 09:00:34

    >>60097
    日頃から、他人がどうして欲しいとか
    何をしたら喜ぶなんて考えた事ないから
    全部自己満、自分本位になるんだよね

    • 44
    • 20/06/04 09:01:02

    ぼっこり

    • 37
    • 20/06/04 09:04:09

    >>60103

    保健所(がん予防・健康づくりセンター)
    診察(小児科・歯科)
    計測
    育児・栄養・歯科・心理相談

    手の火傷痕?とか何も言われなかったんだね

    • 13
    • 20/06/04 09:05:53

    >>60100
    こども病院は付き添い禁止が多いよ。
    総合病院とは違うから。

    • 4
    • 20/06/04 09:17:18

    >>60105
    ごめん、そうだった、一歳検診は保健所だったわ

    • 5
    • 20/06/04 09:31:22

    入院時のベタッとした頭やサイズブカブカパジャマ、病院ルール守らない(面会や持ち物)から要注意の親と申し送られてるだろうね。
    菌と共存してます!
    プロテイン夫婦で相談してあげてます!
    って夫婦だからこの機会にソーシャルワーカーさんに繋がったらタニちゃんにとってよいね。

    • 100
    • 20/06/04 09:38:42

    今まで桃ばかり変わってる人だと思ってましたが、入院中の我が子がおもちゃに走ってくる様子を何枚も撮ってブログにあげてるのを見て普通じゃないと思いました…

    • 99
    • 20/06/04 09:43:27

    喜ぶ画が欲しくて

    ほれここにある
    とサラちゃんをつらせて?写真撮ってる?

    普通そんな写真撮らないけど・・
    スマホ通して喜ぶ顔見てる方がおじさん多いんじゃない?
    素のそこにいるサラちゃんと向き合ってあげてよ。

    • 70
    • 20/06/04 09:56:40

    >>60114
    本当ね
    プロテインあげてたり普段の残飯みたいな食事、不衛生な環境上げてるブログが目に入れば何かしら指導入りそうだけどね
    病院側も異変に気づくかな?
    この夫婦は直接言われないと気づかないみたいだからね
    自分達のせいで入院したこと自覚して欲しい

    • 82
    • 20/06/04 10:12:17

    >>60098

    前に、読者のプレッシャーにならないようにとかって言って、離乳食の盛り付けも綺麗じゃない、みたいに書いてましたよ(笑)

    ズボラ母ちゃんなのは十分分かったてたけど、ほとんどの人があのブログを見てプレッシャーに感じるとは到底思えず、失笑したのを覚えています~!

    大人の食事があんなに品数多くて綺麗にセッティング出来るのに、子どもはプレートに味噌汁入れるとか、ちょっと理解不能です。

    • 100
    • 20/06/04 10:44:23

    1歳児にプロテインあげてたってほんとなの?

    • 53
    • 20/06/04 10:50:32

    >>60119

    それも何度も
    一歳未満か誕生日前後ですでにザ○゛ス飲んでてびっくりした記憶

    • 51
    • 20/06/04 10:56:46

    ピーさんが好きなDVD見せた
    って書いててふいたw いやいやタニちゃんがすきなやつじゃないんかーい

    • 112
    • 20/06/04 11:05:54

    >>60119
    夫婦で考えた結果プロテインをあげることになったみたいよ
    どうかしてる
    医者にはそのこと伝えてないんだろうね

    • 77
    • 60123

    ぴよぴよ

    • 20/06/04 11:07:53

    娘のこと考えて涙は出ないんだ
    スマホいじる余裕あるんだもんね

    • 60
    • 20/06/04 11:09:56

    >>60122
    考えた結果って何?娘の成長の何かで不安があってあげたってこと?1歳児にプロテインあげると成長に何かいいことってあるの?

    • 45
    • 20/06/04 11:14:22

    >>60124
    よくもこんなこと言えるな。

    桃とバリで現地の方に対してバカにしたような言動をとったお前が言うな。

    • 47
    • 20/06/04 11:22:26

    確かクロがエアコンが苦手とかで夏もエアコンそんなに付けないんじゃなかったっけ?赤ちゃんいるのにそんなこと言ってる場合じゃないだろと思った気がする。自分の体調ばかり気にしてるけどまずはタニちゃんの体調を考えてあげてよ。
    タニちゃんは体調悪いからって自分で病院にも行けないし薬だって飲まないんだよ

    • 65
    • 60128

    ぴよぴよ

    • 20/06/04 11:28:21

    >>60125
    それらしく書いてるけど全く理解できない
    タニのためを思ってあげてるならまだしも自分がダイエットのために食べてる物をついでにあげてる感じだからね
    読者に突っ込まれたら食事に関する話は宗教や政治のように難しい話とか言っちゃってるから
    病院でも本当のこと話しなよって感じ

    • 64
    • 20/06/04 11:35:39

    >>60129
    さも栄養面も考えてます的な文面だけどさ、
    実際のタニちゃんごはんは、芋だらけとか大量のフルーツとか大き過ぎて食べにくいものとかさ、、突っ込みどころ満載だったけど。

    何でこんな自信満々に食事のこと答えられるのか理解できない。
    自信だけは無駄にあるのかな。

    • 70
    • 20/06/04 11:36:11

    >>60118
    プレッシャーになるほど上手くできないと思うよね。
    でも、撮影する時に、少しは小綺麗に映るようにとかないのかなぁ。
    残飯にしか見えなくて、可哀想すぎる。
    ご飯の形をアンパンマンにしてみるとか、ママブロガー枠ならそれくらいは逆に参考にしてみたいけどね。普通は。

    • 35
    • 20/06/04 11:36:43

    >>60119
    おそろしか~

    • 15
    • 20/06/04 11:51:52

    この人もうおかしいね
    Twitterも楽天のやつも更新?載せまくり
    タニスの心配より、スマホスマホスマホでビックリ!!
    もうこれからは、子供に人生使いなさいよ
    自分は、十分遊んできたでしょうに
    子供がいてもまだ自分は遊びたい、自由になりたいって感じなのかな?

    • 77
    • 20/06/04 11:55:59

    >>60129
    すごい上から目線。
    最後の、食の話は宗教の話と~ってとこ何?うまく言ってると思ってるんだろうけどさ、反論でそんなこと言われたくないってすごい伝わるよ?
    タンパク質にこだわるなら普通に肉魚を食べやすくしてあげなよ。この人は何でも自分流にアレンジするの好きだよね。料理の材料にしても手順にしても、下手で出来ないくせに勝手にアレンジしてまずそうな物に変化させてるし。上から目線で語りたいなら、まず「基本に忠実」になること知った方がいいよ。

    • 43
    • 20/06/04 11:57:02

    アーーーータタタタタタタタタタタタ
    アタァァァーーーーーーーーッッ!!!!!
    https://estar.jp/novels/25603655/viewer?page=96

    • 1
    • 20/06/04 12:02:32

    >>60133
    子どもを産んでも今までのライフスタイルは変えたくない、自分を犠牲にしない育児、みんなで育てるがこの人の公言している方針みたい
    何で産んだんだろう
    娘が入院したのにこの調子だからこれからも何も変わらないね

    • 78
    • 20/06/04 12:06:34

    夕方から病院行けば帰りにご飯買って帰るなり食べて帰るなりして家で夕飯作らなくていいと考えての自分たち都合の夜面会なんじゃないかと疑ってしまう。

    • 62
    • 20/06/04 12:23:41

    >>60136子育てに犠牲って。下品な言い方だけど、好きで作ったんでしょうよ。まだ自分で善し悪しもわからなければ親に与えてもらわなければ生きることもできない幼子の犠牲になりたくないって何?犠牲になってるのはタニちゃんじゃないの?結果こうなってるじゃん。DVDにばかり頼ってないでひたすら母対娘で関わってあげなよ、こんな時くらい。

    • 81
    • 20/06/04 12:27:56

    >>60129
    よく宗教の事が出たもんだw

    • 19
    • 20/06/04 12:30:44

    >>60136
    「自分を犠牲にしない育児」は、家事や育児などやるべきことをしっかりやってる人が言うならいいと思う。
    クロの場合は自分を犠牲にしない分、子どもが犠牲になってる。今回の入院もその弊害かと。アンチでさえ気付いていたタニちゃんの異変に気付かず、結果タニちゃんが辛い思いをしている。
    自分が遊んだり楽をしたりするのを正当化するだけの「自分を犠牲にしない育児」には嫌悪感しかない。

    • 86
    • 20/06/04 12:52:37

    ベッド見せるな
    ここでタニスいない間、ひろあきと毎晩子作りしてますとかいうアピールいらない

    • 26
    • 20/06/04 12:53:46

    洗ってから使わないのかシーツ
    しかも3人でシングル2つ
    狭い!シーツも洗わない
    そこが快適じゃないわ

    • 52
    • 20/06/04 12:54:54

    >>60138
    普段から母対娘で遊んだことないんじゃないの?
    だからどうしていいかわからないとか。
    家ではテレビ等に頼り、ジジババに頼り、出先ではそこにいる友人に頼り…
    ちょっと旦那さんが仕事で帰りが遅い日があっただけでワンオペワンオペ騒ぐくらいだからね。

    • 69
    • 20/06/04 13:03:32

    >>60143
    一緒に居る時も一人で遊んでる写真ばっかりだもんね
    ワンオペワンオペ騒いでたのうざかったなーw
    YouTubeでもワンオペの時は自分はさっと食べられる物がいいですよね!キリッって感じだったのに、実際は実家に行かない日はない、月の半分はジジがお風呂に入れてる…
    世の母親に喧嘩売ってんの?

    • 90
    • 20/06/04 13:03:57

    不眠についての下り見てるとピーと一緒に寝てないような言い方。1人で怖くなるって感じの言い方じゃない?かと言ってタニのことが心配で怖いってわけじゃないようだね、母親のくせに。

    • 49
    • 20/06/04 13:05:08

    樽も桃も不眠アピールなんなの?流行ってんの?
    パートナーに相手されない構ってちゃんおばさん?

    • 66
51件~100件 (全 255135件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ