今日お昼にファミレス行きました。

  • なんでも
  • 匿名
  • 15/11/29 17:32:56

教えてください。
旦那と私と5才、2才、9ヶ月連れてファミレス行きました。滅多に外食は小さい子がいるため行きませんが、5才がどうしてもCM見て行きたいと言うので、みんなで行きました。
2才は歩き回ろうとするので奥の席に座ってもらい旦那が通路側に座りました。
5才と私が隣に座り、横にベビーカー置きました。
2才が下からくぐり抜けてしまい、その時に5才が下を見た瞬間こぼしてしまい、ハンバーグのお皿が落ち5才は半泣き、2才は走り回って、おまけに9ヶ月が泣いてしまい。
隣の席の人が店員さんを呼んで、席を変わってほしいと言って満席だったので言い合いになってたので謝りました。旦那は2才おっかけて私は、9ヶ月を抱っこして5才に私のハンバーグをあげて、そしたら隣の席の家族連れが「普通はこんな状況なら帰るよね」って言っていて、私はそのあとトイレに行って赤ちゃんあやしていたので、そのあとはわかりませんが
旦那曰く食べ終えてすぐ帰ったそうです。
私達夫婦がランチタイムに行ったのは反省してます。赤ちゃんはトイレで泣きやみ、2才は椅子から動かず、5才も普通に食べていました。ファミレスなのに少しのドタバタも許されないのですか?

注文の品がきていても、その状況なら帰るのが普通ですか?

長くなりましたが私はどうしたらよかったのでしょうか?
教えて下さい。
これから子供達のお風呂とご飯で遅くなりますが、寝かしつけたらきます。
よろしくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~1件 (全 859件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/12/03 19:05:31

    >>857みんな子育てしてるのに笑
    ちゃんと躾してないんだね

    • 1
1件~1件 (全 859件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ