下の病気になりすぎて泣きそです。ただの愚痴です。

  • 病気・健康
  • 匿名
  • 15/11/17 23:42:50

旦那とは1年以上のえっちしてません(妊娠で切迫流産だったため)
なのに先月にコンジローマ、今月に性器ヘルペスになりました。
ヘルペスでおしっこするのにも痛くて恐怖です。
やっとかさぶたになってきたのですが、コンジローマの薬は夜に塗って朝石鹸で洗い流さないといけない為、かさぶたが剥がれてまたかさぶたになっての繰り返してなかなか治りません。
膿んできて黄色い汁がでます。
性交してないのでお風呂?と思ったのですが旦那には症状がないし我が家でも無さそうです。
公共のお風呂に入ったのは5月に出産した病院の共同風呂だけです。

それにヘルペスは膣下から肛門にかけて大きな潰瘍ができてしまい、気張るのが痛くて便秘が続きいぼ痔になりました。
いぼ痔にも潰瘍が出来てしまい悲惨な状況です。

この痛みはいつまで続くのでしょうか・・・

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/11/26 08:06:42

    >>15
    これはパートナーかな。

    • 0
    • 15/11/25 15:40:23

    私は3回の妊娠中に一度だけガンジタになったことあるけど、コンジローマは性交渉がないと感染感染しないんじゃなかったけ?
    一度違う病院で診て貰っては?

    • 1
    • 15/11/25 01:39:16

    >>15

    逆に、カンジダ以外が簡単にうつる病気じゃないよ。性交渉が原因としか考えられないものが。。

    • 0
    • 15/11/25 01:35:50

    >>15
    カンジダはもともとある菌が原因だから、性交渉関係なく、なるときあるよー
    洗いすぎもよくないみたいだし、抵抗力おちてるときとかもなっちゃう可能性が。
    私は妊娠中になったよ(^^;

    • 0
    • 15/11/25 01:19:20

    9です。

    多分、初めてカンジダになった時はパートナーが浮気でもしてたのだと思います。
    一度発症してからは驚くほどしょっちゅうカンジダになりました。
    他の病気は銭湯(健康らんどみたいな大衆浴場) しか考えられないです。
    エッチも何も全くない時期に色々なりましたが、カンジダになった後膣や周辺の粘膜が普通の人より相当弱くなっていたみたいでその辺にいる菌(普通の人なら負けない)に負けてしまったと婦人科では言われました。

    性交渉でしかならないことは絶対にないです。

    • 0
    • 15/11/24 14:35:24

    ヘルペスは疲れると今後も再発するよー。気を付けて。
    コンジは焼くしかないよね。
    ヘルペスは前に感染して、再発だと思うけど…
    コンジは再発ないよね。
    じゃ妊娠中からあったってことだよね…
    産科の先生気づかなかったの?

    • 0
    • 15/11/24 13:21:42

    産後に免疫が落ちたから出てきたんじゃない?

    • 0
    • 15/11/24 10:16:45

    >>9
    なぜそんなたくさん。。どこにから感染しますか?

    • 0
    • 15/11/18 00:12:10

    性交しょうでしかならないよ。希に違う時もあるらしいけど、旦那発症してないだけでウイルスもってるかもね。それか主の浮気か。旦那の浮気か。

    • 0
    • 15/11/18 00:11:14

    >>9さんも大変でしたね…
    今通ってる病院は家から近くて乳児を抱えて行くのには楽だからです。
    口コミなどをみて1度病院を変えてみます。
    ヘルペスの痛みが1番厄介ですが、早く治ってほしいのはコンジローマです。
    自分のあそこにイボがあるのが気持ち悪くて…
    ありがとうございます。

    • 0
    • 15/11/18 00:03:40

    私もカンジダ、淋病、コンジローマ、トリコモナス、…と色々経験してきたので主さんの辛さは本当にわかりますが、まずは病院をかえてみてください。
    慣れた病院が良かったりしますが、治療法で症状の改善が全然違います。
    私もカンジダになるだけですぐ荒れて炎症を起こして裂けて出血していたので痒みより常に痛みと闘っていました。それも毎月。
    病気から不妊にもなり、不妊治療の為思い切って病院をかえてみたらあっという間に改善して妊娠、出産しました。
    不思議なことに産後2年経ってもまだ一度もカンジダすら出ていません。15年近く毎月悩まされていたのに。
    私は運が良かったのかも知れませんが、主さんにも合う先生がきっといると思います。

    • 0
    • 15/11/18 00:00:19

    >>6
    今2回焼いてます。でも再発の繰り返しでなかなか治りません泣
    今月からベセルナクリームという薬治療が始まりました。

    • 0
    • 15/11/17 23:59:06

    >>5ありがとうございます。
    今便秘薬を処方してもらい少しキツめのを飲んでます。
    それでも痛くて出ない時は浣腸をしてます。

    • 0
    • 15/11/17 23:57:47

    コンジローマは焼いたがいい。

    • 0
    • 15/11/17 23:56:58

    産後?
    まだ身体が万全に戻らないからだろうね。とりあえず便秘は薬に頼ろう。
    お大事に(>_<)

    • 0
    • 15/11/17 23:52:27

    ごめんなさい、共同風呂は打ち間違えです。

    • 0
    • 15/11/17 23:51:27

    つづく

    • 0
    • 15/11/17 23:49:56

    んんんんん痛そうお気の毒に。
    きっと少しづつ良くなると信じて乗り越えて!

    • 0
    • 15/11/17 23:47:54

    負の連鎖だね?お大事に。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ