玄関のドアに

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/11/17 15:37:34

    >>10うちは子供の幼稚園で毎年やってくれるからその時に持たせる。
    卒園したらどうしようかな。

    • 0
    • 15/11/17 13:15:39

    クリスマスはわからないけど、正月飾りは毎年替えるものじゃないかな?

    • 0
    • 15/11/17 13:10:02

    クリスマスのは、子供が幼稚園行き出してから、何かしら作品でつくってくるから、毎年それ。
    使ったっていう実感があるから、さよならもしやすい。

    • 0
    • 15/11/17 13:10:02

    クリスマスのは、子供が幼稚園行き出してから、何かしら作品でつくってくるから、毎年それ。
    使ったっていう実感があるから、さよならもしやすい。

    • 0
    • 15/11/17 13:06:48

    クリスマスリースは毎年は変えないな。
    お正月飾りは毎年変えるけど、ゴミに出すわ。

    • 0
    • 15/11/17 12:46:22

    正月飾りって毎年神社に持って行ってらお焚き上げしてもらうよね。

    • 0
    • 15/11/17 12:44:33

    正月飾りは、松の内あけたらお焚きあげして貰うんじゃないの?

    • 0
    • 15/11/17 12:21:55

    正月飾りは使い回さない。クリスマスリースは新築してから毎年同じもの

    • 0
    • 15/11/17 12:13:41

    正月飾りは使い回ししないよ。
    毎年新しくしない人いるの?

    • 0
    • 15/11/17 12:06:08

    クリスマスとハロウィンは使い廻し。
    お正月のかざりは、年末年始は家にいないから飾ってない。

    • 0
    • 15/11/17 12:02:16

    お正月飾りは変えたほうがいいよ!

    • 0
    • 15/11/17 12:01:55

    >>1うちもそう

    • 0
    • 15/11/17 12:01:08

    うちも去年のやつ飾るよ

    • 0
    • 15/11/17 12:01:08

    変えない

    • 0
    • 15/11/17 12:00:48

    正月のみ毎年。
    ハロウィンやクリスマスは同じもの

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ