中学部活動(総合) (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 4593件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/04/28 14:30:15

    >>3521
    普通。むしろ普段の土日に大会があるより身体は楽なはず。うちの子にとって部活は第一優先だったから、引退するまで家族で予定は立てられなかったよ。

    • 8
    • 19/04/28 15:56:19

    ベンチの子の親はどんな気持ちで試合見てるの? 辛すぎて試合見に行けない。盛り上がっている他の親たちと会話もできない。

    • 0
    • 19/04/29 08:51:50

    >>3521
    みんなこんなもんです。

    • 2
    • 19/04/29 14:05:11

    >>3526
    興味なくて見ようともしない人が大半なんじゃないですか?レギュラーだから見に行くけど、レギュラーじゃなかったら行かない。

    • 3
    • 19/04/29 14:32:52

    >>3521珍しくはないと思いますよ。そんなもんかと。GWに限らず連休はまず大会やら遠征は入ってるかな。それぞれかとは思いますが。

    • 2
    • 19/04/29 14:34:19

    >>3524八つ当たりやめたら?

    • 0
    • 19/04/29 18:10:47

    保護者同士の仲ってどう?
    やっぱり先輩ママには敬語使ったり、意見言わないものなの?

    • 0
    • 19/04/29 18:31:48

    >>3531
    保護者は先輩・後輩・同級生関係ないよ。
    みんな同じだよ。

    • 3
    • 19/04/30 16:51:28

    陸上部にはいるのですが
    ブランド?はミズノで揃えてますか?
    どこがいいのですか?

    陸上部の方教えて下さい。

    • 0
    • 19/04/30 20:01:26

    >>3533
    スパイクは、メーカーに関係なく選んでいるので、部活の皆、バラバラです。
    走り方、履き心地とか、人それぞれなので、スポーツ用品店で試着して決めています。

    ウェアは、部活で指定のお揃いのものを購入しています。

    • 2
    • 19/04/30 20:07:39

    >>3533
    部活の先輩に、どの店で買ったとか、どのメーカーのものかとか、聞くと参考になると思います。

    • 0
    • 19/05/01 20:11:25

    >>3513
    それは行き過ぎた妄想でしょ
    どんだけ部活に丸投げなの

    • 4
    • 19/05/01 21:29:23

    >>3533
    ミズノ、ナイキ、アシックス、ニューバンス、アディダス…色々あります。練習着もシューズも。
    シューズは個人の足に合う物はそれぞれ違うので、お店で試し履きするのが一番です。種目によっても違います。

    お店でも聞けば色々アドバイスしてくれますよ。

    • 2
    • 19/05/02 08:29:11

    大会に持って行く物に“お菓子”とあった。
    嘘でしょと思って娘にはカロリーメイトを持たせたけど、帰ってきたら沢山のお菓子を貰って来ていてびっくり。
    更に顧問からも貰うなんて衝撃。
    遠足みたいだ…。

    • 2
    • 19/05/02 11:18:45

    >>3538
    ビックリだね。まさに遠足。小学校の低学年みたいだね。私もゼリー飲料とか持たせたかも

    • 0
    • 19/05/02 18:52:55

    大会の応援がいちいち面倒。三年の親が張り切りすぎ。自由に見させてくれよ。まだ一年でレギュラーでも何でもないんだから。ってか応援行くつもりなかったのに一年の親も行かなきゃなのかな。めんどくせ。

    • 2
    • 19/05/02 19:00:02

    >>3538
    うちはお菓子は禁止だよ。
    カロリーメイトみたいなのやスポーツドリンクは良いけど。
    面白いね。
    カーリングの影響かな?

    • 3
    • 19/05/03 03:24:21

    >>3533
    私も子供も未経験で分からず、店員さんに相談しつつ色々と試し履きさせてもらって決めたよ。
    ただ個人的には陸上はasicsのイメージが強いかな。
    2・3年目になると大体どんなのが合うかとか子供自身がわかるようになるから、あとは色味やデザインで選んでるよ。

    • 0
    • 19/05/03 11:55:44

    中学生なのに、家族で出かけるのを優先してる親。いい加減、子離れしたら?と思う。
    他の子達はオフの日に予定いれてますよ?だからみんなにバカにされたり、嫌われたりしてるんですよ。
    部活、辞めたら良かったのに。

    • 3
    • 19/05/03 21:15:00

    >>3543 子供の友人をバカにしたり嫌われたりすることを肯定するなんて信じられん。
    むしろ、お前が子離れしろよ。

    • 3
    • 19/05/03 21:25:19

    >>3543
    何が悪いの?
    あんたに何か迷惑でもかかるの?
    むしろ、そんな親にそんな子だからオフの日まで会いたくないんじゃない?

    • 1
    • 19/05/03 21:46:46

    >>3544
    友人じゃないですよ。
    だらしがないし、全く勉強できないし
    関わりたくもない。と、他の保護者も思ってますよ。

    • 1
    • 19/05/03 21:49:09

    >>3545
    部員に迷惑かけまくりですよ。
    貴女も関わるとわかりますよ。

    • 1
    • 19/05/03 22:45:01

    >>3547
    むしろ、保護者が中学生に悪態ついて迷惑をかけまくっているようにしか見えないな。

    • 1
    • 19/05/04 00:36:06

    >>3543
    そこの子が望んで家族>>>部活なら、そこの親は関係ないんじゃないですか?

    • 2
    • 3550

    ぴよぴよ

    • 19/05/04 12:24:34

    >>3546
    人の家庭の行動なんてわざわざ中学生の親がしゃしゃり出てくるの?
    他人の子供をバカにしたりあなたが子供達の輪に入り込んで乱してそうだね。
    親がこれじゃあ、あなたの子供もすごい性格悪そう。

    • 4
    • 19/05/04 13:29:23

    このGW で、どこへも連れて行かないのに、日焼けしてる
    毎日外で部活たけど、海にでも行ったみたいw

    • 4
    • 19/05/04 17:45:14

    >>3546
    勉強できないしってあなたに関係ない事じゃない?
    ヤダヤダ、だからイジメがなくならないんだろうね~

    • 2
    • 19/05/04 18:59:38

    GW部活なさすぎ!!土日もどちらかだけとか!いい道具買っても使う頻度少なくて勿体ない。練習したくても出来ない。強くなるわけないよ!休みだとゴロゴロだらだらしてるし本当休みとかいらない!

    • 4
    • 19/05/04 21:01:35

    >>3554
    旅行したり勉強したりして知見を広げればいいと思うけど。
    部活以外なにもすることが思いつかないのは心配。

    • 5
    • 19/05/04 21:04:18

    >>3554
    なんで練習できないの?
    自己練習できない部活なのかな?

    • 2
    • 19/05/04 21:39:49

    >>3554
    羨ましい。うちは逆に毎日あるよ。
    こんな部活制度が普通になってる日本は異常だよ。

    全部休みなら友達と出かけたり家族と旅行にも行けるし、勉強も予習復習出来るしいいね。

    • 4
    • 19/05/04 21:52:28

    >>3538
    自由の方がいいよ。
    うちは、カロリーメイトみたいな物、ウィダーみたいなゼリー系、チーズやバナナなども禁止。
    ペットボトルも禁止だから、真夏に凍らせた飲み物も持たせるの禁止。
    顧問が軽食と指示したらおにぎりはOK、他はNG。
    お弁当と指示があればお弁当OK。

    うちはサッカー部なんだけど朝から3時ぐらいまでフルで試合するときでも、顧問が指示出さなかったら、何も軽食食べられないよ。
    真夏なんかヤバイくらいバテてるけど、みんなポカリとかお茶で誤魔化してるわ。
    何も持っていかずに、朝7時頃から夕方5時まで部活って日もあったよ。

    • 0
    • 19/05/04 22:14:26

    子供が一生懸命なら応援はするけど、親も一緒になって同じように一生懸命になるのは止めて欲しい。
    GWだって休みたい子供も親もいる。先生も大変。
    特に中学部活は抑圧されすぎ。チームメイト(子供)の文句や批判を親が言い過ぎ。先生も怒りすぎ。

    • 9
    • 19/05/05 15:05:58

    >>3553
    関係ありますよね。
    中学の評価(レベル)も下にみられます。

    • 0
    • 19/05/05 15:27:44

    >>3560
    はい?だって、あなたに他人の子どもの学力関係ないじゃん
    数人しかいない学校なの?

    • 0
    • 19/05/05 16:02:31

    >>3560
    中学の評価よりも自分の評価気にした方がいいんじゃない?モンペさん。

    • 0
    • 19/05/05 16:28:02

    >>3560
    学校よりお子さんのご心配を。
    高校は実力で入学するものです。

    • 0
    • 19/05/05 16:32:07

    >>3563
    多分学力いいとか言ってきそうだよ。

    • 0
    • 19/05/06 05:08:40

    やっぱどこにでもいるのね、ボスが。
    そしてその取り巻き達
    バカバカしい。たかが中学の部活で、保護者で先輩後輩の関係なんてないだろ。
    子どもが主役だよ。親はあくまでもサポートするだけでいいじゃん
    アホか

    • 21
    • 19/05/06 16:00:36

    >>3565
    ボスもいるけど裏ボスもいるからみんな気をつけて!!
    私はボスに気づかれないように裏ボスから嫌がらせを受けて今でもトラウマで怖くて他の保護者と話をするのが怖くてポツンです。
    ちなみに裏ボスは最初一通り保護者と話し自分にメリットのある保護者たちをロックオンメリットない人は事務的な話しをして去る感じでした

    • 5
    • 19/05/06 16:28:39

    >>3565
    恐れていたけど、本当に中学にもいた。。。ボス的なものも取り巻き連中も。。。
    やたらと保護者のグループラインを仕切りだすし、3年間やっていけるか心配。

    • 5
    • 19/05/08 08:01:26

    中1テニス部に入部しました。
    ラケットすら握った事もなく、昨日は走り込み。
    朝練、午後練、練習試合、休日練習とほとんど部活。
    大変だねぇ。
    昨日は疲れ果てて、ぐっすり寝て今日は朝ごはんしっかり食べて嬉しそうに部活に出発。
    月に2回ほどの休みも自主練習に出かけるみたい。
    お父ちゃんも剣道、お母ちゃんも帰宅部だったからテニスは分からないのにな。
    明日、ラケット買いに行こうね。

    • 5
    • 19/05/08 08:18:09

    >>3568
    顧問の先生の家庭が崩壊してそう・・・・

    • 2
    • 19/05/08 11:50:07

    知り合いのボスと取り巻きたちと離れた所に座ってたから、挨拶もせずに帰った
    帰って来て挨拶くらいはしてた方がよかったよなと後悔でしかない

    • 0
    • 19/05/08 12:30:38

    >>3569
    言われてみれば。。。
    子供達はいいけどね。

    • 0
    • 19/05/11 00:12:43

    陸上部に入部した息子、中1

    少しずつタイム早くなってきたみたいで嬉しそう
    練習して、いくらか走るのが楽になってきたかな?
    暑くなってきてキツイけど、ガンバレ!

    • 1
    • 19/05/11 13:54:11

    顧問が替わってから練習全然なくなった。明日いきなり試合って何なんだよ。

    • 0
    • 19/05/11 20:42:08

    >>3568
    うちも中1でテニス部入ったよ
    今日も帰宅は19時で、もう真っ暗だった…
    明日も朝早くから練習。
    平日は朝練もある。
    なかなか勉強する時間がとれないのが心配。
    宿題も多いし(-_-;)

    • 0
151件~200件 (全 4593件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ