ママ友の子を預かりDVD見せたら (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~77件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/10/28 17:32:46

    >>43
    断れないなら、これからも主が我満すべきだね。
    ま、頑張って。

    • 0
    • 15/10/28 17:33:02

    旦那にならママ友と同じ思考になってしまう…他人には思わないのに…

    • 0
    • 15/10/28 17:34:44

    例えば 幼稚園に延長保育頼んだとしても
    そんなに遊び疲れる感じになるかな?
    その子 母親に構ってもらいたいから公園とか言うんじゃないの?
    と ふと思いました。

    • 0
    • 15/10/28 17:37:20

    何その母親。
    預かって貰ってケチつける?
    お金貰ったら?

    • 0
    • 15/10/28 17:39:51

    疎遠にしてもいいよ。
    またこの先いいように使われるよ。

    • 0
    • 15/10/28 17:40:22

    生活大変なんて知ったこっちゃないわ。「うちじゃ疲れさせてあげられないからよそ当たって!」って言っちゃう

    • 0
    • 15/10/28 17:40:28

    >>43生活が大変そうでももう断らなきゃだめ

    • 0
    • 15/10/28 17:40:29

    >>43
    ああ、すでに格下認定されてる訳ですね。じゃあこれからもそのママ友の奴隷でいればよいかと。

    • 0
    • 15/10/28 17:42:19

    人の子連れて公園なんて絶対に行けない。体使わないと遊んだ気がしないって、他所の家で体を使うって??家の中で暴れさせろと?
    どっちにしても迷惑だよね。
    体使って遊ばせて怪我でもされたら困るし、私ならもう預からない。

    • 0
    • 15/10/28 17:58:48

    そもそもこの親は体力使う遊びを主宅でさせるつもりだったの?人様のお宅で信じられない。手土産とか持ってきたんだよね?

    • 0
    • 15/10/28 18:01:56

    何も預かってもらったお宅で言わなくてもいいのに…。帰宅してから自分の子どもに言い聞かせればいい。

    • 0
    • 15/10/28 18:03:33

    元気だね。うちじゃ面倒見きれないや~って返事する。

    • 0
    • 15/10/28 18:04:04

    そんなパワフルな子供を預かるの嫌だわ。

    • 0
    • 15/10/28 18:04:59

    >>52
    それはいいよ。旦那の子なんだから。

    • 0
    • 15/10/28 18:05:28

    >>43
    断れないなら仕方ないね。主さんお人好しだね。私なら絶対断るけど。

    • 0
    • 15/10/28 18:11:57

    3時間だけ預かったって書いてあるけど、私なら1時間半で限界かも。ママ友は図々しい人だね…。

    • 0
    • 15/10/28 18:33:58

    >>59
    万が一、事故につながると責任問題になるし、基本よほどの事がない限り預からないけど、預かっても家の中でそれそこそビデオを観せたりする。
    目は離さないけどね。

    • 0
    • 15/10/28 18:57:24

    そんなん言われたらきれるわ!
    預かってやったのになんだその言いぐさは!
    むっかー!

    • 0
    • 15/10/28 19:01:02

    無いわ

    • 0
    • 15/10/28 22:26:57

    うわウゼー!

    へぇ~体力有り余ってて大変だね
    うちの子はそこまで体力ないからうちじゃ〇〇ちゃん遊び足りないわ
    やっぱ園で沢山遊んだ方が体力つかうし!
    次は申込み忘れないようにね

    とかテキトーに言って以後断る
    生活厳しいとかこっちには関係ない
    断れないなら我慢して嫌味言われながら預かるか、ママ友のご希望通り体使う遊びなりするしかないでしょ
    何様だって話だけどな

    • 0
    • 15/10/28 23:05:49

    まぁ図々しいったらありゃしない。
    預けた方は不満があるかもしれないけど(主が悪いなんて思ってないよ!)、預けた側の常識ある人間なら「有難う有難う助かった」っていうのが当たり前と思う。

    公園やら外に連れてって何かあったら攻(責)められる事を考えたら、家でDVD観せてるのが一番安心。

    仕方なく預かってあげたんだから、預かって貰えただけ有難く思え!!!っつーの!
    と私はいつも思ってる。

    • 0
    • 15/10/28 23:53:17

    頭使う遊びすると寝るよー
    たまには知育的な遊びしてあげたら?

    と言ってやろう。

    • 0
    • 15/10/28 23:57:13

    >>71
    全面的に同意!スバラシイ!

    • 0
    • 15/10/29 18:59:40

    >>43
    いるよね、うちは大変だからって理由つけて他人に甘える人。
    大変なフリがうまいだけで大変じゃないよ。

    モヤモヤするならこれからは断りなよ。
    相手は図々しいから笑顔で嫌味言っても平気だよ。

    • 1
    • 15/10/29 19:05:24

    >>43
    主は何て返信したの?
    まさかとは思うけど「ごめんね~」とか謝ったりしてないよね!?
    何だかんだ言いながら奴隷生活が好きなら何も言わないけどさ。

    • 0
    • 15/10/29 19:07:51

    主は悪くない

    そんな人と関わるとこの先めんどくさくなりそうだから距離おけば?

    • 0
    • 15/10/29 19:10:39

    親戚以外は預からない。トラブルの元。
    私も親以外に預けたことないし、友達になんか頼めないよ。
    主さんも預かるのやめたら?責任持てないでしょ。

    • 0
51件~77件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ