ブームの「熟成肉」、「腐った肉」と何が違う?

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 15/09/30 16:28:13


朝日新聞デジタル 9月29日 17時34分配信
ブームの「熟成肉」、「腐った肉」と何が違う?
牛肉はこう熟成する
 寝かせることでうまみが増すという「熟成肉」。扱う店が増えたが、実は「熟成」の定義はばらばらだ。店によって寝かせる状態も期間も違う。そもそも「腐った肉」と何が違うのか。


 焼き肉屋、スーパー、ワインバー……。あちこちで熟成肉を見かけるようになった。グルメサイトで「熟成肉」を検索すると、約1千件の店がヒットし、熟成肉の普及に取り組む「日本ドライエイジングビーフ普及協会」の加盟者も年々増えている。6年前にわずかな人数で発足したが、今では飲食店や食肉業者の関係者ら200人が参加する。

 豚肉や牛タンを寝かせた熟成肉もあるが、牛の赤身を使うことが多い。国内では霜降り肉が人気だが、高齢化や健康志向で近年は赤身も好まれるようになり、熟成肉も広まった。ワインを出す飲食店が増えたことも後押ししている。

朝日新聞社

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/09/30 18:55:36

    締めたばかりの魚や肉は美味しくないけど、熟成させすぎもどうかと。

    • 0
    • 15/09/30 18:33:28

    熟成肉で食中毒も増えてるってやってたな

    • 0
    • 15/09/30 17:42:34

    腐ったゆで大豆と納豆みたいなもんじゃない?
    結果美味けりゃよし!

    • 0
    • 15/09/30 17:41:26

    >>9
    私が食べたのは臭くなかったよ
    安い肉じゃなかったからもあるだろうけどおいしかった

    • 0
    • 15/09/30 17:38:38

    で、どう違うのかは書いてないじゃん!
    中途半端な記事貼るなよ

    • 0
    • 15/09/30 17:20:09

    どんなん?臭いよね、、

    • 0
    • 15/09/30 16:39:51

    無害な菌と、有害な菌の違いじゃないの?
    自分で勝手にそう思ってたけど。

    • 0
    • 15/09/30 16:37:50

    写真ありてしといてよ。通報

    • 0
    • 15/09/30 16:34:35

    チーズと同じ考え方でいいのかな・・・

    • 0
    • 15/09/30 16:32:39

    前から思ってた。どう違うのか

    • 0
    • 15/09/30 16:32:32

    (;´Д`)おえっ

    • 0
    • 15/09/30 16:32:09

    何が違うの?

    • 0
    • 15/09/30 16:31:25

    これ食べるの?うげげー( ̄Д ̄)

    • 0
    • 15/09/30 16:29:17

    写真さいあく

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ