西松屋で1万円使ってきた!安い?高い?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 90件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/09/26 10:56:27

    西松屋で一万も出したことないや…普段着西松屋で買わない

    • 0
    • 15/09/26 06:47:41

    衣料品とオムツじゃうちは高く感じる
    一着五百とかじゃないと買わない

    • 0
    • 15/09/25 15:11:34

    >>87
    わかるわかる!
    女の子用はまぁまぁだよね。
    うちは男子ばかり。
    西松で男の子用でかわいいの探すのむずかしい。
    チェロキーの無地とかボーダーは買った。

    • 0
    • 15/09/25 15:08:38

    西松屋って女の子の服には力入れてる気がするのに、男の子の服はやっつけ感が半端ない。
    はっきり言ってダサい。

    だから西松屋では家着かパジャマにするもので800円以下のものしか買わない。
    お出かけ用のは赤すぐや他のお店で買う。
    今離乳食でベビーフードも買うけど、ドラッグストアやイオンの方が安いことに気づいた。

    • 0
    • 15/09/25 13:40:21

    >>81
    同じく。

    • 0
    • 15/09/25 13:30:57

    貧乏性なうちも子供の靴は高くても良いもの履かせるよう

    • 0
    • 15/09/25 13:29:14

    西松屋も安くて可愛いけど、最近はgapのセールの方が安かったりすることに気付いてからはそうしてるよ。質も良いし。

    • 1
    • 15/09/25 09:36:39

    前、出先で靴を汚しちゃって近くに西松しかなくて西松で靴をたちまち買ったけど、確かに値段は安いけどデザイン可愛くないし、底は薄いし明らかに歩きにくそうで1時間もしないうちに違う店で靴買ったよ。
    西松で服とか買うのは安物買いの銭失いな気がする。

    • 0
    • 15/09/25 09:33:49

    >>81
    H&Mの半額セールっていつ頃やってます?H&Mのベビー服って可愛いから沢山欲しい!

    • 0
    • 15/09/25 09:30:26

    私なら、パジャマはユニクロの限定価格、洋服はH&MとGAPの半額セールで買う。

    • 0
    • 15/09/25 09:27:53

    >>72
    1490円をお出かけ着ってかわいそう…
    靴も小さい頃こそちゃんとしたもの履かせないと足に悪いよ。
    そもそもダサいものに900円もかける意味がわからないわ。部屋着だとしてもそれぐらいの値段だすなら可愛いのあるでしょ。

    • 0
    • 15/09/25 09:19:48

    >>29
    韓国の服なんて自分の子供に絶対着せたくないわ

    • 1
    • 15/09/25 09:17:29

    >>29
    韓国服は発ガン性の染料使ってるんじゃなかった?

    • 0
    • 15/09/25 09:10:00

    んー、西松屋でそんなに揃えるというのが理解できない。

    私ならパジャマや普段着はネットでセールの時にもう少し安いの探して、靴とお出かけ用の服は西松屋じゃなくてもう少し良いものにする。

    てか799円の靴ってどんなの…

    • 0
    • 15/09/25 08:18:30

    >>75
    分かる…。ズボンとか最近900円ぐらいするから買わずに出ちゃう。600円ぐらいまでだったら即決するんだけどな。

    • 1
    • 15/09/25 08:03:04

    西松屋で、て見ると高い。
    私西松屋で800円以上の服買わない。
    それなら別で買う。

    • 0
    • 15/09/25 08:00:28

    >>69
    レトルトはスーパーで安く売ってたりもする。
    オールドネイビー、セールも定期的にやってるのかな?セール時はかなり安く買える。定価でも西松屋より安い物もあるし、同じぐらいの価格帯のも沢山。可愛いし、オシャレだし、生地もこちらの方がしっかりしてそうかな。
    西松屋も可愛い服ある時はあるけどね!

    • 0
    • 15/09/25 07:46:35

    私いつも2~3万使うよ

    • 0
    • 15/09/25 07:45:48

    トップス979
    トップス979
    トップス1280
    トップス1490
    靴799
    オムツ1500
    パジャマ999
    パジャマ999

    トップス1490はお出掛け用にも使える
    トップス(ベスト)1280はどこでも使えるかな
    トップス979はダサいから本当に普段着、家だけで着るかんじ

    パジャマは裏起毛で999は安いかなぁと思った

    でも全部で1万だからドキッとしたよー!

    • 1
    • 15/09/25 07:35:02

    先日、姉弟で各5000円のカーディガンお揃いで買った。少し高いかな?って感じ。

    安い服を買うのはH&Mとかかな。
    西松屋価格だけど、割と持ちはいいと思う。

    • 0
    • 15/09/25 07:18:39

    西松屋でオムツはいいと思うけど、洋服とかは無駄遣い。
    すぐクタクタになるし、かわいくない。
    肌着とかは生地が丈夫じゃないと後々もったいない。

    • 0
    • 15/09/25 07:12:57

    レトルトやおしりふき、おむつとかはベビーザらスのが安くない?
    服はH&Mとかoldnavyのが可愛いし安いと思う

    • 0
    • 15/09/25 07:12:56

    西松屋だからそれだけ買って、一万円なんだろうけど、西松屋の1490円は高いと思ってしまう…

    • 0
    • 15/09/25 07:05:11

    西松屋で1万はないかな~…

    • 0
    • 15/09/25 06:38:57

    普通に使うな-。レトルト食品とかおもちゃとか靴下を大量買いする。

    • 1
    • 15/09/25 06:37:04

    >>52
    貧乏

    • 0
    • 15/09/25 06:34:54

    >>55学生時代、国語出来なかったでしょ?笑

    • 0
    • 15/09/25 06:33:18

    西松屋で1万は高いな。

    • 0
    • 15/09/25 03:54:05

    >>55頭悪そ

    • 0
    • 15/09/25 03:52:45

    >>58分かる。

    西松屋で1万も使いたくない。ベビーカーや布団とか買うならともかく、服で1万とか

    • 0
    • 15/09/25 02:48:14

    無駄遣い!

    • 0
    • 15/09/25 02:32:18

    西松屋と聞くと高く感じるな。そんなに服買ったことないから

    • 0
    • 15/09/25 01:53:43

    西松屋で一万は高く感じるな。服も1着1000円越えてたら、西松屋では買わない。西松屋のメリットは安い服だからさ。バースデーの服はデザインも可愛いのが多いよね。種類も豊富!

    • 0
    • 15/09/25 01:50:37

    前、西松屋で服買ってゴキブリの死骸が出てきてから西松屋で買えない…
    話それてすまぬ

    • 0
    • 15/09/25 01:30:48

    >>55
    西松屋の質やデザインで一万なら高いって意味でしょ。
    バースデイならいいって言ってるし。

    • 0
    • 15/09/24 22:35:27

    >>52
    西松屋が高いって言ってる人初めて見た!
    悪いけど、どんだけ貧乏?

    • 0
    • 15/09/24 22:31:03

    西松屋なんて行かないからな…

    • 1
    • 15/09/24 22:27:59

    ほー、そんなに買えるんだ。やすいね

    • 1
    • 15/09/24 20:21:09

    birthdayだったらいいけど、西松屋は高い~
    birthdayは好き

    • 0
    • 15/09/24 18:58:22

    >>27
    好みの問題

    • 0
    • 15/09/24 18:58:09

    >>48西松屋にキムラタンはないよ。
    キムラタンはしまむら。

    • 0
    • 15/09/24 18:55:47

    西松屋の数着よりバーバリーの一着

    • 0
    • 15/09/24 18:21:59

    >>43
    それホント?たまにキムラタンとかミルデベリー見るけど、そういうのはどっかから仕入れてるんじゃないの?

    • 0
    • 15/09/24 17:05:59

    えー1万円くらい別にいいじゃん
    気に入ったんなら何でもいいんじゃない?

    • 0
    • 15/09/24 16:53:08

    高い!!
    物によるだろうけど、あんまり可愛いもの売ってない。たまに掘り出し物とかあるけど、基本的にデザインが可愛くないんだよね。ブランド物に近いようでおしいんだけどダサい。
    海外のブランドとコラボしてるやつ、あれは可愛いよね!そのニットのカーディガンが可愛くて毎年のように買ってる。値段も安いし形もしっかりしててよれないしあれだけは信頼してる(笑)
    男の子用品は全くダメ。パジャマの替えとして夏用に300円くらいのハーフパンツ買うくらいかな。

    • 0
    • 15/09/24 16:34:43

    義祖母が総額二万円分くらいの洋服買ってきてくれたんだけど、ちょっと困る…
    その分何か有意義に使ってもらいたい。
    洋服以外なら西松屋セール品安いから好きなんだけどなー。

    • 0
    • 15/09/24 16:34:41

    >>42
    圏外って言いたかったんじゃない?

    • 1
    • 15/09/24 16:33:52

    アパレル企画の仕事してたけど、業界でものすごく評判悪いよ。しなければならない検査をうまくくぐり抜けてるからあの値段って。

    • 1
    • 15/09/24 16:24:04

    >>37
    論外じゃなくて県外?

    • 0
    • 15/09/24 16:22:45

    >>40
    ペラペラとか文句言ってる人は、実際店頭で見てるわけだからね

    • 0
1件~50件 (全 90件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ