東大理IIIに息子3人を合格させた佐藤亮子さんが受験に恋愛は無駄と発言し議論に

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 487件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/12/25 17:58:54

    >>482
    どーしても佐藤ママが気に入らないようね?

    • 0
    • 15/12/25 17:51:36

    >>485
    底辺負け組の遠吠えにしか聞こえないよね?

    • 0
    • 15/12/25 16:39:37

    >>482
    挫折してたら、私達は知る由もないから。

    理三に合格てだけでなく、三人が三人グレないで思う通りに育ったてことも興味ひかれる一因じゃないの?

    生まれた時から信念の下、徹底した教育と言動と管理だよ。テレビなんて見てないし、ママスタなんてしてないから。笑

    • 0
    • 15/12/25 16:19:47

    >>473
    あら、あなたは違うの?
    てっきりお仲間かと思ってたわ。
    お互い頑張りましょうね!

    • 0
    • 15/12/25 16:00:41

    >>481
    そうだよね
    スポーツもヴァイオリンもしてて、ビジュアル爽やかだしね。
    もてないだの騙されるの言って失礼すぎる。

    • 0
    • 15/12/25 15:59:06

    佐藤ママの場合、息子が佐藤ママの思うように成長してくれたから良かったけど、もし仮にこの方法で挫折してグレてたら、そんなやりすぎな育て方するからだよねって言われてたんだろうな。
    結果がついてきてるから賛同する意見多いけど結果見てないうちにこの教育法見てたら、やりすぎって意見が多数のような気もする。

    • 0
    • 15/12/25 15:55:18

    長男、めちゃイケメン。去年、2014年8月(大4年)雑誌の表紙に。今五年生だね。彼女いるってよ。心配いらないね?

    • 0
    • 15/12/25 15:46:00

    >>477
    弁護士の息子は医学部志望が多いよ。

    • 0
    • 15/12/25 15:36:11

    >>475
    育児のプロ?(笑)

    • 0
    • 15/12/25 15:24:33

    >>476
    選ぶ女性も似たようなタイプだろうし、母親より高学歴な人と結婚できそうだよね。

    • 0
    • 15/12/25 15:23:03

    なんで外国の一流大学じゃなかったのかな?
    皆医者目指してたのかな。

    • 0
    • 15/12/25 15:22:24

    >>475
    母親と似た人を好むようだから怖いね。いや、面白いな♪

    • 0
    • 15/12/25 15:18:08

    受験に恋愛は不要だね。
    組合せが最高級に良かったね。受験に全てを注ぐ母親とそれを受け入れる子ども達。
    下手したらぐれたり、恨まれるのに。

    ただ息子さん達が家庭を持つ際に口出しそうで怖いね。受験ママのプロだけど、育児のプロではないからね。

    • 0
    • 15/12/25 15:16:03

    >>466
    合格させた事ばかり表に出てるけど、今は3人さんどうしてるの?現役?

    • 0
    • 15/12/25 15:15:44

    >>466
    あなた底辺がバレちゃったね(笑)

    • 0
    • 15/12/25 14:59:57

    >>466
    ある意味社会貢献してるのでは?
    受験生を持ってる親に経験談を話したりアドバイスしたり役に立ってると思うけど。

    • 0
    • 15/12/25 14:55:22

    >>466
    国試も間違いなく受かるだろうし、職は絶対あるから問題ないよ。
    理Ⅲは同じような価値観の人が多いだろうし、心配ないと思う。

    • 0
    • 15/12/25 14:54:08

    >>466うわ、まさに頭悪い人の考え!

    • 0
    • 15/12/25 14:53:04

    >>466
    使えない人はいないから。

    • 0
    • 15/12/25 14:50:06

    >>466
    理Ⅲは心配ないよ。東大コンプレックス?

    • 0
    • 15/12/25 14:46:43

    まず、理Ⅲを理解してないのでは?
    低学歴の人は大学に何学部があることすらわからない?大学名も。で、ここでトンチンカンな発言、発想して皆から軽蔑されてるのがわからないのかな?

    • 0
    • 15/12/25 14:40:29

    東大だろうと何だろうと要は社会に出て使えるか
    どうかじゃない?この母親も社会貢献果たすよう
    になってから語れば良かったのにね。

    • 0
    • 15/12/25 14:32:43

    >>451
    日本は学歴社会。
    大学に進学していない人には
    わからない?

    • 0
    • 15/12/25 14:31:10

    分かるとこもある。
    まあ一つの価値観なのだろう
    議論なんてしなくても 認め合えばいいのに。

    • 0
    • 15/12/25 14:29:42

    >>450
    よく書けるね?男?低俗すぎて、、、

    • 0
    • 15/12/25 14:25:12

    >>445
    自演?

    • 0
    • 15/12/25 14:21:47

    >>457
    そうよね。
    理Ⅲは別格よ。

    • 0
    • 15/12/25 14:16:40

    >>440
    ソサエティ(笑)
    ソーシャビリティでしょ

    • 0
    • 15/12/25 14:13:19

    >>450
    そんな人のほうが稀だと思うけど…。

    • 0
    • 15/12/25 14:12:14

    >>455
    偉そうにしてるというより、元々こういう人なんじゃない?個性というか。
    母親としてはどうか分からないけど、東大理3に入れる能力は間違いなく、日本一でしょ。

    • 0
    • 15/12/25 13:54:51

    >>455
    だから東大と理三を一緒にするなって話
    もう、お話になりませんね

    • 0
    • 15/12/25 13:53:31

    >>451
    だから、そこが理三だってさっきから話出てますよ。
    入って終わりの大学、学部ではないですよー

    • 0
    • 15/12/25 13:51:50

    この人、偉そうだから嫌い。
    東大に子ども入れたら偉いの?
    日本一の母親とでも思ってるのか??

    • 0
    • 15/12/25 13:50:47

    冬休みの子どもが紛れてる?

    • 0
    • 15/12/25 13:49:40

    >>451
    ‘ばっかり’ではない。勉強しかしてこなかったような子は知らないけど。

    • 0
    • 15/12/25 13:48:55

    ここ見て思ったわ。
    無知って何より怖いものなんだね。
    自分の物差しでしか計れないし、キャパオーバーで差異も一緒にしたりと。

    人口比で言えば、1万人に1人の天才。
    そんなに簡単に崩れないわ。

    • 0
    • 15/12/25 13:42:48

    ママスタにもいるけど、とにかく大学!って感じだけど大学入ってその後どうなるの?
    対人恐怖症とか変な病気持ちばっかりに見えるけど

    • 0
    • 15/12/25 13:40:18

    受験勉強疲れたら彼氏と飽きるまでエッチしまくり!とかしないんだ、、ストレス解消効果あると思ってた。

    • 0
    • 15/12/25 13:40:00

    >>448
    あなたではなく、息子さんの事なんだけど

    • 0
    • 15/12/25 13:37:22

    >>446
    笑えたか?
    引いたけどなぁ

    • 0
    • 15/12/25 13:35:04

    >>441
    少なくてもあなたよりは、比較に値しないほどに賢い人だから

    • 0
    • 15/12/25 13:34:22

    >>445
    笑い飛ばして終わりじゃん?(笑)

    食らいついてるのママスタぐらいとか

    • 0
    • 15/12/25 13:30:22

    >>441
    確かに!
    宿題を母親がやってた事までバラされて、世間知らずの坊っちゃん達は今ごろ白い目で見られてるわ。

    • 0
    • 15/12/25 13:27:17

    落ちこぼれの子供を持ってる母親なのかな?お気の毒。

    • 0
    • 15/12/25 13:26:37

    どんな嫁が来るかワクワクo(^∇^)o

    • 0
    • 15/12/25 13:24:09

    >>441
    あんたがな!

    • 0
    • 15/12/25 13:22:21

    この母親、TVに出るほど息子たちの迷惑になってるの分からないって相当〇カだよね。
    キモチワルイ母親。

    • 0
    • 15/12/25 13:13:47

    まあしなくて済むなら恋愛しないほうが勉強ははかどりそうだけど、
    でも、コミュニケーション能力はあったほうがいいよ。
    東大出てもコミュ低いと出世しないよ。アメリカだとハーバード卒でも
    結局はソサエティ次第っていう面があるし、彼女がいる、というのはある程度の
    コミュ力の証明にもなるわけだから。気を付けたほうがいい

    • 0
    • 15/12/25 13:12:32

    キャバ嬢がいるの?

    • 0
    • 15/12/25 13:09:47

    >>434
    サラリーマンとは違う世界だよ。

    • 0
1件~50件 (全 487件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ