担任教諭の暴言で児童転校

  • ニュース全般
    • 130
    • 匿名
      15/10/07 14:20:31

    >>119 子ども達が、確かに被害者ですよ。ただし、女性教師のね。

    女性教師の抑制できなかった
    感情の捌け口の当たり場所が
    子ども達であっただけですからね…。

    子どもと扉と窓と黒板は
    八つ当たりしやすいんですよ…。

    元教師でしたが、
    同じ教師として情けない。

    どんな子どもであろうと、
    体罰や暴言を吐くことは
    許されることではありませんね。

    教師としてのプライドをもっと
    高尚に持って職務に励んで
    欲しかったですね。

    子どもさんが心に受けた言葉の傷が
    1日も早く癒される様に、
    快復出来ます様に願っています。

    女性教師の方も、改心して目覚めて欲しいですね。自己流に仕事してはいけないと思いますよ。
    預かっている児童生徒達は、
    皆其々に個性があり、様々な家庭環境の中で育ってきてますから、子ども達の人格や思考や行動は全て一律ではありません。
    教師は、授業も臨機応変に対応しなければなりません。そして、すべての子ども達を受け入れて、すべての子ども達が楽しく理解できるような授業を行い、最後は笑顔で学校から送り出して、親元へ返し、子ども達が明日も学校に行くのが楽しみ♪と心から喜ばせることが
    教育者の責任ある務めだと
    思いますよ。


    • 2
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ