母親の運転する車にはねられ1歳女児死亡

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 15/09/09 14:02:59

神奈川新聞 2015年09月08日 19時14分

 8日午前9時半ごろ、横須賀市佐野町2丁目、女児(1)が自宅敷地内で、母親(31)の乗用車にはねられた。女児は病院に搬送されたが、間もなく死亡した。横須賀署が事故原因などを調べている。
 同署によると、母親は雨が降っていたため、自宅敷地内で乗用車を玄関先まで近づけようと後退したところ、外で待たせていた女児を車体の左横ではねた。
 女児のきょうだいを乗せて、近くの幼稚園バスの停留場に向かう途中だったという。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 266件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/09/09 14:34:05

    上の子は怒られたのかな
    それもかわいそう
    お母さんもかわいそうだな
    不注意なんだけどね
    私も気をつけよう

    • 0
    • 15/09/09 14:35:05

    >>36 上の子怒ってたら母親最低だね

    • 0
    • 15/09/09 14:36:12

    母親もショック受けてるだろうけど、こればっかりは不注意としか言いようがないよね。
    うちは小1の息子が居るけど必ず乗せてから動かすよ。
    何度もニュースでやってるはずなのにまだこんな事故が起こるなんて信じられないよ。

    • 0
    • 15/09/09 14:37:00

    乗せるときは最初、下ろすときは最後。
    どうしてこんな簡単なことが分からないのか。

    • 1
    • 15/09/09 14:39:27

    痛かっただろうな

    • 0
    • 15/09/09 14:39:55

    >>12
    間違いなくこうなるよね

    • 0
    • 15/09/09 14:40:32

    お母さんの気持ち考えたらやりきれないよ。1歳なんて可愛い盛りなのに。
    他人の批判は簡単だけどさ、同じ母親としてもっと違う考え方できないのかな?
    ほんとママスタって低知能で人への当たりがキツイ奴ばっかだね。

    • 0
    • 15/09/09 14:43:06

    子供は車がどう動くかとか、車幅がどうとか難しくて考えられないのに、一歳児を見とくなんて出来ないよね。ましてや園児だし、上の子か二人ともを轢いてもおかしくなかったよね。

    • 0
    • 15/09/09 14:47:16

    一歳の子を外で待たせていた?何で?どう考えても危ないでしょ……。

    • 0
    • 15/09/09 14:48:55

    >>42
    いやいやこれは母親が悪いよ。

    • 0
    • 15/09/09 14:50:27

    1歳か。絶対待てないね。
    今までも待たせた事があって平気だったからまたやっちゃったのかな。
    これを教訓に事故が減るといいね。自分も気を付けよう。

    • 0
    • 15/09/09 14:51:27

    >>42
    は?
    その可愛い子供を外に置いて車動かすバカ親が悪いに決まってるじゃん。

    • 0
    • 15/09/09 14:51:59

    >>42
    何言ってんの?
    私にしたら子供ひいちゃうとかちょっとでも考えないほうがアレだけどね。

    • 0
    • 15/09/09 14:53:00

    >>42

    キツイ奴ばっかりって言うか、明らかに1歳児を1人で待たせて車運転するのが悪いよ。予測つくでしょうよ。ましてや1歳児なんて車が危ないなんて認識できないでしょうよ。

    • 0
    • 15/09/09 14:53:07

    またかよ

    • 0
    • 15/09/09 14:53:24

    >>42
    いや、お母さんの気持ち考えたら尚更だよ。

    焦ったかもしれない。

    うちも4歳と1歳がいるから考えてしまうよ。

    1才を乗せる時に上の子も行くってなるから、時間かかるけど、それでも先に二人の子を車に乗せてから動かすべきだった。
    悔やんでも悔やみきれないよ。

    • 0
    • 15/09/09 14:54:00

    1歳なんで、一時も目が離せないよね

    • 0
    • 15/09/09 14:59:00

    本当に申し訳ないけどわざと?って思ってしまう…

    スピードだして走ってる車ではなく横付けする車で死ぬものなの?下敷きとかになっちゃったの?

    こんな事故何度も起きてるし誰かに引かれたとかではなく母親が動かしてる車って…


    うちの子一歳だけど歩き出したばかりだから手をつないでてもら私の手をふりほどいて走って行くよ。
    そんな子を外で待たせて車動かす?死ぬほどの衝撃的?


    なんだかしっくりこない…

    • 0
    • 15/09/09 14:59:35

    1歳?1歳を1人車外で待たせてたっていうこと?

    • 0
    • 15/09/09 15:00:30

    1歳なんてどこ行くかわからないよね…他の車に跳ねられる可能性もあるし

    • 0
    • 15/09/09 15:01:10

    なくならないね、こういう事故。
    うちは下が3歳だけど、待てないなー。
    四年のお姉ちゃんに任せるのも不安。四年でも、たまによそ見したりするし、必ず大丈夫とは言えない。
    家の前で遊ぶとなっても、下がいるときは大人が行く。

    • 0
    • 15/09/09 15:07:20

    手をつないでてもバッ!て、ふりほどいて気になるところへスタスタ歩いてっちゃうよね。
    上の子が幼稚園生なら手をつないでても簡単にふりほどかれちゃうよね。

    何で外で待たせたんだろう、意味がわからない…

    • 0
    • 15/09/09 15:09:17

    まずドアロック解除して、一歳をチャイルドシートに乗せ、次に4歳乗せる。一歳がクズろうが命にかかわる事故をおこすよりずっといい。

    エンジンかけて、いままで大丈夫だったから車を動かしたが理由だったら、子供の命預かっている親の責任。

    • 0
    • 15/09/09 15:11:44

    1歳の子が家の中にいると勘違いしていたならまだ分かる。それでも開けっ放しは危険だけど。
    常に最悪のことを考えてないと不注意な事故は無くならないね。

    • 0
    • 15/09/09 15:15:23

    本当に事故?

    一歳を外で待たせて車動かすなんてありえなくない?

    • 0
    • 15/09/09 15:18:34

    >>53それは言いすぎだよ。。。
    雨で視界が悪かったんだろうし、運転が下手な人だったかも。動かないでねって言えば言う事聞く子って信じてたのかも。。

    • 0
    • 15/09/09 15:21:54

    私はママスタでこういうニュースをよく見るから絶対に子供乗せてから車動かすようにしてた。
    でもこの前、旦那と子供が出かけるとき旦那が子供を玄関に置いたまま車を動かしてて頭にきてケンカになった。

    旦那はきちんと見てるから大丈夫だ!って言いはってたけどそういう気持ちの人が事故を起こすんだろうね。

    • 0
    • 15/09/09 15:24:31

    勝手な偏見だけど、こんな事故起こす方はエルグランドとか大きいの乗ってるイメージ。

    • 0
    • 15/09/09 15:25:31

    >>61
    なんだか信じられなくて。うちの子今一歳だから。
    まだ言葉も話せないし色んなものに興味津々だし車があぶないなんて知らないし…

    自分が運転してる車どころか他の車にひかれる可能性あるし。

    外で待たすかな…

    • 0
    • 15/09/09 15:26:19

    >>61
    それを「過信」だと言う

    価値や力量などを実際よりも高くみて、信頼しすぎること。「実力を―する」

    • 0
    • 15/09/09 15:30:22

    >>59
    本当にこんなのばっかりだね。
    ありえない親ばかり

    • 0
    • 15/09/09 15:31:42

    もう1人乗る予定だった、きょうだいは何歳で何してたの?

    私なら雨でも1歳抱えて車に乗る。以上

    • 0
    • 15/09/09 15:33:25

    お子さん、可哀想だけど、
    他人の子じゃなくて良かったよね。

    • 1
    • 15/09/09 15:33:50

    外で待たせるってのが日常的だったんだろうか…

    だとしたらビックリだ。

    • 0
    • 15/09/09 15:34:33

    >>63それだとバックカメラは着いてるよね。

    • 0
    • 15/09/09 15:34:59

    一歳になりたてなのか、一歳11ヶ月なのかでも事情が変わるんでは。
    まあ2歳でもありえないけど。

    • 0
    • 15/09/09 15:35:01

    >>61
    いや1歳でそんなの全て信じて託すなんて絶対なし!どんなに成長早い子でも無理があるわ

    • 0
    • 15/09/09 15:36:03

    >>63
    本当に完全なる偏見だと思うけど。軽でも十分ありえるし、今までにあったと思う

    • 0
    • 15/09/09 15:39:03

    >>62
    私もそういう感じで、駐車場で旦那と娘が先を歩いてていきなり走り出した時にブチギレて喧嘩になった。
    たまたまその瞬間に車がこなかったからこういうニュースにならず済んだだけで、轢かれてたら死んでたと思うとゾッとする。
    逆に駐車場で走ってる子供もたまに見る。ほんの隙で大事故になるんだから、一瞬たりとも手離すなんて許されることじゃない

    • 0
    • 15/09/09 15:41:25

    >>61
    言い過ぎでもなんでもないよ

    あきらかにおかしいよね。一歳を一人にして外で目を離すなんて絶対にしないよ普通に育ててたら。

    • 0
    • 15/09/09 15:44:57

    >>62
    うちも同じことあった。
    小学生だけど、下はまだ信用できないからやめてって言ったよ。
    旦那は運転に自信があったり、ちゃんと確認してるんだろうけど、やっぱり怖い。

    • 0
    • 15/09/09 15:46:31

    ざまあ

    • 0
    • 15/09/09 15:48:06

    いくら雨が降ってたとしてもバスの停留所までなら歩いて行けばいいのに…

    • 0
    • 15/09/09 15:48:06

    いくら雨が降ってたとしてもバスの停留所までなら歩いて行けばいいのに…

    • 0
    • 15/09/09 15:50:11

    >>76
    男の人って油断しすぎ、自分を過信しすぎ
    子供の動きがどれほど読めないか

    • 0
    • 15/09/09 15:51:02

    >>61
    どうして言い過ぎなの?

    そういう親の過信が事故を起こすんじゃない?
    1歳が聞き分けできて待ってるはずないよ。

    親が悪い。

    • 0
    • 15/09/09 15:51:44

    >>79
    それはまぁ距離があるのかもだしなんとも…

    • 0
    • 15/09/09 15:57:52

    >>61いいすぎって、、娘亡くなってるのに?あなた考え方おかしいよ。普通ならこんな小さい子外で待たせない。わたし、待つことが出来る小一の子供でさえ、車乗らせるか 家いれてから車動かす。何があるかわからないから。

    • 0
    • 15/09/09 16:09:59

    たまにこういうニュースみるよね。

    おこってしまったら取り返しつかないし、周り皆を不幸にする。
    自分も気をつけなくては。

    • 0
    • 15/09/09 16:14:04

    子育てに疲れて事故に見せかけてわざと殺したとかじゃないよね?

    一歳を一人にするなんてありえないよね。

    • 0
1件~50件 (全 266件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ