同居愚痴りトピ【総合】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 52223件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/08/21 13:23:11

    何年経っても、同じ家で暮らすこと自体受け入れられないから。
    私の前に出てこないで。
    近寄るな!

    • 7
    • 17/08/21 13:34:26

    同居……最悪。
    デメリットしかない、ストレス右肩上がり。

    こんな家に1円も使わない。
    クソ義理親が過ごしやすくする為に
    直したりなんか絶対してやらない。

    小バエがほいほいに
    ビッシリ入る程、小バエが大量にいる台所。
    カビ生えまくりで
    くしゃみが止まらない台所。
    そして、
    ネズミの糞。
    テーブルにポロポロってあるって何?
    極めつけが、
    お弁当バックの中にネズミの糞が大量に
    やられてた。

    ハエ、カビ、ネズミ
    雑菌だらけだろ。最悪。

    絶対出てやる。何言われ用が出てやる。

    • 5
    • 17/08/21 19:49:38

    今日は義母が仕事。
    9時に家を出たあと、子どもたちと関わらず2階自室に身を潜める義父。子どもが2階の私たちの部屋で大泣きすれば、うるさいのだろう、ドタドタと1階におりる。泣き止めば、2階に戻ってくる。これぞ無言の圧力。それこそストレス。
    でも今日は10時~16時までお友達と遊びに外出したから息抜き出来た。でも、帰ってきたら元通り。
    なんだこの負のスパイラルは。。。

    • 3
    • 17/08/21 20:01:10

    30分ごとにババアはトイレ行く・・・
    面白いように30分ごとにトイレ(笑)
    だから水道代高いし、私がパート休みの時でも30分ごとにトイレ行くから2階に居ても
    ババアの気配感じて全然心休めない!
    早く天に召されろ!

    • 1
    • 4888
    • キャンプファイヤー!
    • 17/08/21 20:01:40

    >>4885
    毎日罰ゲームじゃん。かわいそう

    • 3
    • 17/08/21 20:13:46

    早く天に召されればいいのにと思ってるのに
    毎朝の自分の、う〇ちチェック、健康に気を遣い、何か気になることがあればすぐ病院。
    息子夫婦に世話になってるくせに、そんなに
    長生きしたいの??
    理解不能・・・
    私が同じ立場なら、子供に苦労かけたくないから長生きなんてしたくないけどな。
    どんだけ生きるつもりだよ!
    ほんと、図々しいよ!

    • 9
    • 17/08/21 21:30:40

    完全同居、もう義両親とはほとんど会話なし。
    どう話したら旦那に同居の苦しみをわかってもらえる?

    何を言っても暖簾に腕押し。同じ家の中でお互い気持ちよく過ごせるように考えて提案しても全て却下。とにかく現状維持、お金がかからないように、親孝行しか頭にない旦那。

    この家に味方は子供だけ。これ以上子供に負担をかけたくない。

    同居なんて地獄だ。

    • 11
    • 17/08/21 22:33:51

    ヘーベルハウスのCMやめてほしい。あれが流れると義父母が勝手に共感して調子にのる。あーウザイ

    • 7
    • 17/08/21 23:07:39

    >>4891
    本当にやだねあれ
    どっちの親にアピールしてんだか
    ふざけんな

    • 4
    • 17/08/21 23:55:24

    >>4891
    わかるー。私も見るたびに嫌な気持ちになってた。

    ここに来るみんなとリアルで話したい。
    同居してる友達なんていなくて、最近は同居の愚痴聞いてもらうのも遠慮しちゃうよ。

    • 9
    • 4894
    • スイカ(小ぶり)
    • 17/08/22 00:23:40

    同居嫁だけで集まって愚痴を言いあえたら書き込みよりスッキリしそう
    吐き出す場所はここだけど、でも誰かに聞いてもらいたい時もある。だけど同居していない人が多いから話せない…。

    • 9
    • 17/08/22 07:06:35

    同毎日毎日しんでほしいって、こんなにも願っているのに何で早くしなないんだよ..

    • 8
    • 17/08/22 13:10:27

    突然の雨。近くのスーパーで買い物終わり、あっ!雨だ!洗濯物!!!と慌てて車を出す。
    家まであと50m!ベランダには洗濯物が。
    車を車庫入れし、荷物を持ち、2階に上がると、ベランダの洗濯物は中に取り込まれてました。
    なんだ、魔法か?ベランダにあった洗濯物は幻?
    んなわけwww
    きっと、私が帰ってきたと分かった義父が、
    俺、洗濯物取り込んでやったぞ。と形に残してアピールしたんでしょうね。ほんの数分の出来事。1~2分。
    取り込んですぐ嫁が帰ってきたと分かるなら、2階から玄関開けた私に向かって、ちょうど洗濯物取り込んだよー!なり声を掛けてくれれば、まだ良い。取り込んですぐ自室に戻ったんでしょうね。
    私は義父の自室のドアをあけて義父にありがとうと伝えたくありません。だって、言ったって、『あぁ。』で終わりだもん。
    病んでるな~わたし。
    いつも心の中に溜め込んでるけど、こうやって投稿してしまうぐらい心が荒んでる。もうやだ。

    • 3
    • 4897
    • 猛暑日の記録更新
    • 17/08/22 13:32:26

    >>4889
    すごい分かる。年金暮らしで時間がありすぎるせいか身体のこと細かいことまで気にしてる。何かというと「無理すると後で身体にくるから」が口癖で色々と放棄。でも良い人でいたいから「やりたいと思ってたんだけど、どうにもできなかった」も合わせて口癖。

    • 0
    • 4898
    • スイカ(小ぶり)
    • 17/08/22 14:31:07

    どうにかして義母と同じ空間にいないように無理やり用事作ったりしてる
    てか今日いないはずの日なのにいるし最悪だわ…
    いいよね、クーラーついた部屋でのんびりできて。

    • 2
    • 17/08/22 15:13:40

    >>4888
    コメントどうもです。

    本当に罰ゲームにしか思えない家です。
    ただ家にいるくせに
    何で自分の家をきれいにできないか不思議。
    凄くきれいにしなくていいから
    せめてゴミはゴミ箱に捨ててくれ、
    悪くなったものは処分してくれ、
    虫や動物が入るからドアは閉めてくれ、
    ほんと、これだけ。
    もう気持ち悪くて、どこもかしこも
    まともに触れない。
    除菌スプレー持って歩いてる。

    • 1
    • 17/08/22 15:17:24

    4900

    • 0
    • 17/08/22 22:02:20

    人生楽しくない(>_<)
    笑顔も失ってしまった…

    体調不良だし思い通りにいかないし。

    • 9
    • 17/08/23 12:21:02

    >>4901
    笑顔なんて絶対無理になるよね

    会話聞かれたくないから
    家にいると喋らない、声出さない
    笑った顔なんか見せたくないから
    無表情。
    極力同じ空間にいたくないから
    トイレ、お風呂、料理以外
    2階の部屋に引きこもり。
    家に帰りたくないから仕事も残業受けて
    帰りは遅く帰る。

    なんも楽しい事なんてない。

    • 10
    • 4903
    • 赤とんぼ(素早い)
    • 17/08/23 12:39:50

    義父は休みだとちょっと出かけてくるって行くけど義母はダラダラしてばかりだから言われたんだと思うけど
    「おばあちゃんがいるとアニメが見られない。ダメって言われる」「おばあちゃんはどこにも行かないの?」ってズバッと言った娘ありがとう

    • 5
    • 17/08/23 13:20:10

    なに?この臭い???
    通報できるところがあれば通報したくなるレベルだよ。
    何でこんなに臭いの?

    どんな漬け物?作ってるのか知らないけど、息子の家に転がり込んできて家中クサくするのやめて!
    もうあんたたちの荷物自体臭いんだから!
    それだけで家中臭くなるのに、得体の知れない漬け物なんか部屋で作らないでよ!最悪だよ。

    本当に大迷惑!田舎でやってろよ!!!

    • 3
    • 17/08/23 14:10:32

    旦那が熱出して早退してきた。病院まで送っていくと言ってもいいと言うので一人で行かせたら、同居の義母が「フラフラしてるよ?なんで送って行かないの?」とうるさい。本人がいいって言ってるんだよ!しつこい!

    前も旦那が風邪で会社休んで家にいた時、子供の習い事の送迎してた私に鬼電してきて、それに気がつかず帰宅した私をシカト。部屋に戻ってやっと着信に気がついて謝ったら「○○(旦那)が病院に行きたいと言ってるから電話したらのにでやしない。携帯もってる意味ないね!」と怒鳴りつけられたっけ。

    だって、微熱だし。一人で行けるよね?何よりクルマ乗れない、携帯持ってないアナタにとやかく言われたくない。

    • 2
    • 17/08/23 14:55:51

    嫌いだわ~
    心底、嫌悪感しかないわ~義理親。

    なにかの統計で見た「同居が嫌になる原因」

    第1位
    衛生面での価値観の違い だそうです。

    超納得した。
    嫌な原因なんて腐るほどあるけど
    私もこれがダントツ1位。

    だらしない、汚いと思う基準が
    義理親は恐ろしく低い人間で
    全ての場面で鳥肌立つほど不衛生。

    だから私は
    同居家でドアノブ気軽に触れない。
    イス、テーブルも。
    常に除菌スプレーを使わないと。
    真冬でもお風呂の湯船に入れない。
    義理母の手作りの料理は
    余程のことがない限り食べれない。

    潔癖症でも神経質でもない
    ごく普通の感覚の人間だったのに
    この家で暮らすようになって
    極度の潔癖症に成長しました。

    • 2
    • 4907
    • 赤とんぼ(素早い)
    • 17/08/23 17:16:10

    >>4903だけど、あまりにも何もしない義母に娘がズバッと言ったのが裏目に出たのか、「今日の夕飯は私が作る」って言い始めた
    料理自体が十数年ぶりみたいだし何なの急に…

    今作っているんだけどガチャガチャ音出しすぎて「料理してます」アピールがうざい…
    最悪だ…

    • 0
    • 17/08/23 23:16:43

    義母は、木・金曜日を掃除の日にしてて、水曜になると「明日は掃除の日だ」とアピールがうざい。
    同居する際に義母から「一階は、自分(義母)がするからしなくていい。自分のやり方があるから」といわれたけど、義母に任せきりも悪いと思い、少し共用部分を掃除したら「余計なことをするな」とおこられた。
    それ以来、絶対やらない。
    私に手出しされたくないくせにいちいち何のためにアピールしてくるのかわからない。

    • 1
    • 17/08/23 23:40:52

    >>4907
    義母さん何作ったの?
    味はどうだった?
    久しぶりに作ると作り方忘れちゃったり加減が分からなくなるよね…

    • 0
    • 17/08/24 00:14:03

    あーあ。義理親達なんか気にしないで気ままに暮らしたいよね。
    本当に嫌!!!

    明日こそ消えてなくなれ!!!

    • 10
    • 17/08/24 06:58:24

    今日こそしね。

    • 9
    • 4912
    • ひと夏のアバンチュール
    • 17/08/24 09:25:21

    子供産んだばかりでろくに睡眠もとれていない。
    旦那の朝ご飯くらいは義母にまかせてもいいよねと任せてた。→食パン焼くだけ
    この間義母と口論になった時「嫁の癖に!朝ご飯くらいつくれ!おまえは姫か!」と罵られた。
    はっきり言って、年金もない貯金もないあんたらと同居してあげてるのは私だし、養ってくれてる息子に朝ご飯くらいは作ってあげたら?と思った。
    結納もしてないし、嫁の癖にと言われたのがすごい腹たった。私からしたらあんたらはこじきじゃどあほ。

    • 8
    • 4913
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!
    • 17/08/24 10:53:38

    >>4912
    言ったれ言ったれ

    • 0
    • 17/08/24 14:02:10

    >>4909
    いんげんの肉巻きとサラダスパ、ツナのオムレツ
    肉巻きは甘すぎ。久しぶりに作ると加減が分からなくなるよね、なんて庇いたくないくらいだよ本音は。
    悪いけど2度と食べたくない

    • 0
    • 17/08/24 15:55:49

    避けに避けまくって
    完全同居ながらも
    なんとか顔を見ないで(声だけは仕方ない)
    生活している。
    私がどれだけ
    義理親のストレスでまいってるか
    旦那も理解してくれてるので
    そんな嫁の行いを怒らずに黙認。

    自分の奥さんが
    同居してからみるみるうちに
    精神面、体調面で壊れていくのを目の当たりにして、旦那もかなり辛かったと思う。
    自分の親のせいだから。
    かと言って親を捨てるわけにもいかず…

    旦那が
    全面的に味方になってくれてなかったら
    こんなクソ家になんかいない。

    義理親に態度が悪いと言われようが
    変える気も歩み寄る気も全くない。

    • 7
    • 4916
    • 心霊番組みてトイレいけない
    • 17/08/24 17:51:20

    二世帯住宅での同居。子供が我が儘言って私が叱ってたら普段温厚でニコニコしてる義父が子供を怒鳴りに来てびっくりした。
    うるさくしてたうちの子が悪かったのだけど親が叱ってるのに横から入って上から押さえつけるような怒り方しないで欲しいわ。
    結局、しばらくギャン泣きで話しが出来ず宥めるだけになってしまった…。

    • 1
    • 4917
    • テーマパーク激混み
    • 17/08/24 18:10:35

    折角洗濯を別々にしたのに.風で流れてくる柔軟剤の匂いが嫌だって。
    しかも義母とまた話ししてほしいって。
    文句は言われるの我慢しないといけないのに
    普通に話しかけてほしいとかふざけんな

    • 0
    • 17/08/24 18:55:28

    >>4912ウチにもこじきいるんだわ。道路に落ちていた大根を拾ってきて「これ拾ったんだけどあんた何か料理作られ」だって。金なくてバツイチの姑を仕方なくウチにおいてやってるのに、「食う飲む寝る水道出しっぱなし寝たままテレビついてて爆音」ほんとに何様かと思うよ。私はこじきだと見下してる、そう思わないと同居していられない。働きに出て少しは金をくれよ!

    • 1
    • 17/08/24 20:46:29

    >>4916
    叱ってる時に横から口出しするのやめてほしいよね。うちは温厚じゃなくグチグチうるさくて毎回口出しするし子供が興奮しちゃうから別室に移動して叱ってる。自分は子供(旦那)を育て上げた自信?があるからなのか子育て論押し付けてくるし本当に面倒臭い

    • 4
    • 17/08/25 00:30:45

    1泊旅行に行った、義理親。気使わないだけで、あなた達が居ないだけでこんなにも幸せで自由なんてやばい!!なのに1泊なんてあっという間じゃん。いいから、帰ってこなくて。お願いします、帰って来ないでください。

    • 3
    • 4921
    • テーマパーク激混み
    • 17/08/25 08:15:23

    義母と同居10年目にしてやっと食卓を別にしたけど朝ごはんを食べてる時に上に上がってきて仏壇にご飯をあげにくる。挨拶したあとテーブルの上を無言で見つめる…
    私の座ってる椅子のすぐ後ろを通り水を変える。椅子を引くけど狭いからぶつかりそうになってよろめく。広いテーブルの反対通側ればいいのに。
    確かに今日の朝ごはんは質素すぎたのはわかってる。いつもはもう少しボリュームがあるから食事中でも気にならない。
    でも今日は生理2日目の憂鬱な日、イライラが抑えされず久しぶりに旦那に早く家を出たいって怒鳴りつけてしまった。お腹も痛いしだるいのに最悪。

    • 2
    • 17/08/25 08:26:16

    >>4920
    分かる分かる。すごく楽だよね。気配を感じる事なく過ごせるんだもん。
    限られた時間だけど本当に幸せな時間だよ…

    • 2
    • 17/08/25 08:27:20

    >>4902
    同じだ。必要以外の会話したくない。
    子供の行事とかも、やたらと知れたがるけど、面倒臭いから、カレンダーに書くのみ!

    でも、田舎だから、よそのババアから情報聞いてきては、チクチク言われる。
    参観日とか個別面談とか、ババアにはカンケーない行事だから、言わないだけなんですけどー。

    • 3
    • 17/08/25 08:37:03

    >>4919
    わかるー!うちもだよ。
    私は男の子2人も育てたんだから!って口癖。
    金出すのはこっちなのに勝手に私立小入れたがるし、まだ小学校にも上がってないのに、娘の将来の職業決めたがる。

    • 1
    • 4925
    • あばあちゃん家にお泊り
    • 17/08/25 10:56:10

    >>4923
    私は共同の台所に予定書いたカレンダー掛けてたんだけど、プライベート覗かれてるみたいで本当に嫌だったから、もう外しちゃったよ。

    とにかく何もみられたくないし話したくない。
    姑の気配がするだけでイライラする。

    • 4
    • 17/08/25 12:28:58

    >>4922

    なんて囁かな、幸せですよね(笑)
    同居してない人が羨ましい。。ボロアパートでも同居よりはいいかも。67と74の義理親達。あと20年は居るのかな。ため息しかでないですね。

    • 2
    • 17/08/25 12:32:28

    >>4919
    子育て論の押し付けとか、ほんとにうざいですよね。
    うちは、〇〇(旦那)の時はこーだった。〇〇はそんなんしなかった。っていちいち比べたり、昔を基準にしてきます。クソババア、何十年前の話だよ。今はなんもかんもちげーんだよって。。言ってやりたい。。言えない…

    • 4
    • 4928
    • ステテコ姿のオヤジ
    • 17/08/25 13:11:39

    >>4924
    >>4927

    そう!昔はこうだったって。一度旦那が昔の話だろって言ったら、そのあとの口出しの最後にまぁ昔の話だから今は好きなようにやれって嫌味ったらしく言いやがって。
    一日中テレビ見てるからテレビで孫への接し方講座でもしてほしいわ

    • 0
    • 4929

    ぴよぴよ

    • 17/08/25 17:45:02

    >>4893
    わかる!同じく周りに同居してる友達がいない。
    最初は同居の愚痴を聞いてもらってたけど、やっぱり経験がないと分からないよなーと思ったり、ただただ同情されるばかりなのが空しくて最近ではほとんど話さなくなった。

    吐き出せる場所がここしかない。本当ここにはあなたは私?!って人が多くて救われる。
    同居妻専門で相談にのってくれたりしてくれる機関があればいいのに。

    • 4
    • 17/08/25 17:59:12

    普通兄嫁が同居してたら小姑は帰省控えるもんじゃないのー
    毎月せっせと月一しかも一週間もよく滞在できるよなー
    子供は親に預けっぱなしだしあれ食べたいこれ買ってと我儘放題
    旦那実家には年一回しか顔出さない
    腹立つわー

    • 3
    • 4932
    • あばあちゃん家にお泊り
    • 17/08/25 21:19:37

    >>4930
    ほんと、ここに来ると同居で苦しんでるの、私だけじゃないんだなって励まされる。

    同居妻専門で相談にのってくれる機関、あったらいいよね。逃げ場所があるだけでも全く違うと思う。

    • 6
    • 17/08/25 21:27:38

    毎日の暮らし、生活のスペースに大嫌いな奴がいるという事が どれだけ苦痛な事か。
    旦那も全く分かってくれないし、分かろうともしない。
    同居してから旦那も大嫌いになった。
    毎日姑の死を願うようになって6年。
    まだ叶いそうにない。
    いつ叶うんだろう。明日こそしんでくれ。

    • 9
1件~50件 (全 52223件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ