同居愚痴りトピ【総合】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 52237件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/04/07 21:51:06

    なんで旦那さんて理解してくれないんだろうね。

    • 1
    • 17/04/07 22:02:36

    >>3578いっさい誘いません。一緒に出かけるなんて罰ゲーム 考えられない。

    • 0
    • 17/04/07 22:16:53

    義父義母が喧嘩中。。。80過ぎて下らないことで喧嘩して無視しあってるけど、完全同居のこっちの身にもなれっつーの!!
    暗い雰囲気の中食事。。限界です。

    • 2
    • 17/04/08 05:32:22

    は~~まぢ嫌んなる
    義母は保育士してる。そりゃぁうちより経験豊富かもしらんけど、子供のしつけに入ってこんで

    3歳になる子供が旦那のメガネ投げたり、怒って椅子なげとばしりしたもんだから、居間の隣の和室に締め出した。
    私は10分くらいしたらちゃんと子供と何がいけなかったか話し合おうと思ってたから時間が来るのまってたのに
    みかねた義母が和室にはいり、子供に注意しだし、子供はその場でおもらし、それに対し義母が大きな声でおしっこ教えなさい!ってゆってるでしょ!!と怒り出した

    あーもうダメだ!!と思って部屋に子供連れてって、ゆっくり二人で、何故怒られたのか、怒られた手前トイレに行きたいと言えなかったこと、聞いたらちゃんと自分の口でしゃべってくれた
    おもらししたことに関しては私は今まで一回も頭ごなしに叱ったことないし、トイレ毎日頑張ってるから怒ることじゃないとおもってた

    義母に間に入られたことで、娘は余計に義母から怒られ、私の考えでしたことさえも否定され、ぁあ私の子育ては間違ってるのかと思った

    こんなとこ旦那はみてるだけで頼りにならん

    一晩中泣き続けたよ 出て行きたい

    • 6
    • 17/04/09 14:34:20

    うざすぎるこの家族。私と子供たち以外消えてくれれば幸せなのに。

    • 1
    • 17/04/09 14:40:20

    人によって態度が明らかに変わるあの人。本当うざい。気に入らない事があるとすぐ顔に出して「私怒ってます」アピールね。
    本当は仕切りたいくせに、やらされてる感めんどくさい感丸出し。それならそういう役に付かなきゃ良かったのに。それで他人の悪口オンパレード。疎遠になりたい。

    • 0
    • 17/04/09 15:15:18

    >>3579
    そうなんですね。一年に一回なんて羨ましいです!

    >>3580
    うちも今は旦那と子どもたちだけで出かけてますが、誘った方がいいのかな~と思って…
    たまにでいいですよね。

    >>3582
    私も一緒に出かけるのは正直嫌なんです。
    一緒に住んでるだけで一杯一杯です…

    • 1
    • 17/04/09 21:47:48

    3人の孫呼んで抱きつき悲鳴うるさいんだよ。

    • 1
    • 17/04/10 05:04:03

    昼まで寝る生活をしてみたいもんだ。

    • 2
    • 17/04/10 10:28:36

    2世帯なんだから自分たちのごはんくらい作れ。

    • 1
    • 17/04/10 11:36:15

    >>3590別にキッチンあるんだよね?二世帯の意味ないよね…作らなくていいよ

    • 0
    • 17/04/10 12:11:03

    >>3590
    2世帯なのに意味無いね!!

    • 1
    • 17/04/10 12:53:47

    春休み中
    高校生の息子は私の実家にずっとお泊まり。

    今日から、こっちの家に戻って来なきゃならない事を心底嫌がっている。
    ちっちゃい子供じゃなく
    高校生の息子が、
    本気で「帰りたくねーなぁ」って。

    義理父は何日もお風呂入んないし
    義理母はお節介で嘘つきで騒がしくて
    同居のじじばばは不快しかない。
    家は古くて狭くて小さくてマッチ箱の様。
    だらしない義理母だから、掃除もしないから
    余計に雑然としてて居心地が最悪。

    実家の母はおだやかでキレイ好きで
    素朴だけど料理が美味しい。
    父は、行動的で明るくて勉強も教えてくれる。

    旦那には申し訳ないけど
    私も息子も、この義理家が大嫌い。

    • 3
    • 17/04/10 22:13:59

    またお金貸してほしいって言ってきた。
    金がない義親との同居ほど辛いものはないわ。
    はやく逝ってくれることを願わずにはいられない。

    • 6
    • 17/04/10 22:35:07

    私から言わせて貰えば、あなたたちどちらも同じよ。口だけでやること遅い。やらないから私が動けば文句。
    だったらさっさとやれば?毎回私が動いてからしかやらないくせに文句だけは偉そうに言うなよ。

    • 1
    • 17/04/10 22:56:32

    今日二人見たら動悸が止まらなくなり
    パニックになりました
    こんな自分じゃなかったのに 本当の自分は明るくて笑うの大好きなのに
    子供にママ怒ってばかりと
    言われて消えたい…

    • 4
    • 17/04/10 23:54:47

    旦那は出張中。でも、もう少ししたら単身赴任になるそう。出張なら、手当てついてまだいいけど、単身赴任だと出費のほうが多くなりそう。それだけでも、イラッとくる。
    毎週末に帰ってくるけど、私と子の為に帰ってくるというより、母親(私からしたら姑)が居る家に帰りたくて帰って来てる感じが嫌だ。

    • 0
    • 3598

    ぴよぴよ

    • 17/04/11 00:01:53

    うざいうざいうざいうざいうざいうざい。

    • 2
    • 17/04/11 00:58:01

    姑に「歯医者に一緒に行ってほしい」と言われイライラ。3歳児かよ。小学生でも1人で行けるわ歯医者ぐらい。ホントストレスでおかしくなりそう。

    • 0
    • 17/04/11 02:06:17

    なんで明日早番なんだよ。寝れる気がしない。もうこのまま起きて行くか…

    • 0
    • 17/04/11 02:23:27

    >>3594そりゃそうだ

    • 0
    • 17/04/11 07:41:54

    訳あって、旦那と子供で実家にお世話になってて昨日の夕方帰って来たんだけど、たまらなく憂鬱で苦痛…。好きな時間にお風呂入れて好きな時間に洗い物が出来る、好きな時間に台所行ける…。幸せだったな(>_<)今日からまた貝の様にじっとしてる生活が始まる…。

    • 2
    • 17/04/11 10:51:17

    >>3603
    私も実家に泊まって一番良いなって感じるのが、お風呂に好きな時に入れる事(笑)
    気を使うことなく朝早かろうが夜中だろうが好きな時入れる幸せ♪
    同居してると、1日の生活の決まった流れみたいなのが出来て、大体この時間に順番にお風呂済ませてとか食事してってなる…
    あ~自由な時間にお風呂入ったり洗濯したい~(怒)

    • 3
    • 17/04/11 12:58:23

    義理家にいる時は
    物言わぬ貝になって早8ヵ月。

    声かけられた時だけ
    必要最低限の返事しかしない。

    あとは
    極力、声を出さない。

    顔も無表情。

    旦那には申し訳ないけど
    この家にいる時は
    このやり方しかできない。

    • 6
    • 17/04/11 14:05:50

    同居が限界で別居したいと言ってるのに旦那に猛反対されてる。そんなにおかあちゃんといたいのかよ。
    金銭面考えても子供のためなのも分かるけど私は限界。旦那はこれっぽちも私の気持ちを考えない。

    • 6
    • 17/04/11 14:08:32

    >>3605
    私もそうだ。
    旦那には申し訳なくない。

    • 0
    • 17/04/11 14:19:02

    >>3607
    コメントありがとう。

    私も同居の限界きて
    昨年の夏に旦那に訴えたんだ。
    最初は私のわがままとしか思ってもらえなくて
    「そんなにこの家にいるの嫌なら
    〇〇だけ、しばらく実家帰れば?」って
    言われて、あたし、情けなくて
    初めて本気で泣いてキレて爆発した。
    下に義理親いて聞こえてるだろうけど
    もう気を使うの疲れた。
    「嫁は、旦那しか頼るとこないのに
    旦那が味方してくれなかったら、
    嫁ぎ先では嫁は独りぼっちなんだよ
    ふざけんな、
    幸せになろうな!って一緒になったのに
    この家に住んでから全然幸せ感じた事ない」

    いろいろ夫婦の危機もあったけど
    今は旦那も目が覚めて98%味方してくれてる。
    年内に別居するって、旦那が言ってくれたよ。

    • 4
    • 17/04/11 14:21:47

    >>3607
    だから、私が
    義理親に対して
    物言わぬ貝でも、旦那は文句を言わない。

    クソ姑は
    何かを察したのか
    あたしのご機嫌取りに必死。

    出ていかれると困るもんな、ばばぁ。

    もう、遅い。

    • 0
    • 17/04/11 14:30:07

    義両親、旦那は働いてる。私は産休中。
    もちろん家事は私が全てやりますよ。それは当たり前と思ってる。
    でも醤油差しをドボドボ使うのは私じゃないんだから使ったら補充くらいしてくれよ!
    『醤油差しにいつも醤油が入ってないのよねぇ』『そうそうそれは俺も思ってた』とかうざっ。
    米も最後の分よそった人が炊けばいいのに、炊飯器に中途半端な量(茶碗半分くらい)が残ってる。こんだけ残しとく意味は!?炊いといてくれればいいのに!
    でも私がやりますよ。やればいいんでしょ。産休中なのにニート扱い。『家に居る人がやりなさいよ』『皆働いて疲れてるんだから』『暇な人がやればいい』とか言われる。

    • 6
    • 17/04/11 18:21:13

    >>3609
    別居できるんですね!おめでとうございます!

    たった一度の人生我慢して終わりたくないから私も動くつもりです。
    今、年中の末っ子が小学生になる前に引っ越ししたいです!

    • 2
    • 17/04/11 20:04:23

    くそじじい 声がデカいんだよ(怒)
    黙ってろ!!
    耳障りなんだよ。
    ゲハゲハと笑うのが気持ち悪過ぎる…
    消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ

    • 2
    • 17/04/11 20:27:46

    >>3610ひどいね。

    • 0
    • 17/04/12 00:15:59

    >>3610
    本当にお疲れ様。

    私ならブチ切れて暴れてるわよ。

    大人だね!
    でも我慢し過ぎないでね!

    • 0
    • 17/04/12 08:03:20

    >>3610働いてないからって下に見られるの腹立つね。
    義両親が老いた時にしかえししてやんな!

    • 0
    • 17/04/12 12:37:55

    >>3611
    ありがとう。

    お互い、別居が成功するように頑張ろうね。
    別居できるなら、出ていくその日まで
    どんな事でも我慢できる自信あるもん。

    まだ具体的に行動してなかったんだけど
    旦那から明日休みとってほしいと言われて、
    「銀行と、不動産屋とか行ってみよう」って。

    いよいよ、スタート。

    • 0
    • 17/04/12 13:21:02

    また、ここのトピに来ちゃいました…毎日、同居ストレス…本当、嫌だ!!でも仲間がいるだけでも…少しでも一人じゃないって思えるのが力になります!!

    • 8
    • 17/04/12 15:58:21

    同居してる方がお金かかる

    • 6
    • 3619
    • ラストオーダー22時
    • 17/04/12 16:13:41

    息つまる
    自殺したい

    • 1
    • 17/04/12 20:42:29

    旦那がいない時にクソジジイと喧嘩に発展。うちらが出て行くかジジイが出て行くかって話にまでなって、帰ってきた旦那も困惑中。
    別居できる最大のチャンスなのに旦那がみんなで仲良く暮らそうとか馬鹿なこと言い始めて、その場を丸く収めようとしたから違う部屋に旦那を呼んで、とりあえず迫真の演技で号泣して弱い嫁になっておいた。泣きじゃくる私の状態を見て只事じゃない!ってやっと理解したみたいでうちの味方になって再度クソジジイと話し合いに行った。頑張れよー旦那。こっちはずっと我慢してたんだよ。絶対別居にもっていけよ。
    泣くのも結構疲れるね。明日目が腫れるな。

    • 4
    • 17/04/12 22:39:21

    >>3620
    旦那さんからしたら、やっぱり実の父親だから嫁の味方になったと思っても嫁のいない場での話し合いでは実の親に言いくるめられそうって心配になる…
    旦那さんが、流される事なく家を出る決断してくれると良いですね!!

    • 0
    • 17/04/13 21:18:14

    不潔たちがうざい。

    • 0
    • 17/04/14 08:02:20

    両親がすごく仲悪い。
    今、父が病気でぐったりしてて病院に行くように言っても母への当て付けで意地になっていかない。
    あの2人にはうんざりする。

    • 0
    • 17/04/14 09:52:29

    結婚12年。二世帯同居10年。子供中1と小4。
    旦那無職9年。去年義理父亡くなり義理母ひとり。義理妹2人、1人は歩いて数分に住んでる。もうひとりも車で15分くらい。よく来る。
    義理実家は昔農家。私からしたら土地もある地主。今は出荷はしてない、家庭菜園。
    同居する同じくらいに旦那転職、半年くらい勤めてうつ病になり会社を辞めて、それから無職。実家に畑があり農業していると嘘をつく。
    私が外で働こうとしても反対。内職ならと思って始める。内職してるわたしを見て働いてくれればと思ったけど失敗。義理親にも何回も働くように言って欲しいと言って、言ってくれてたみたいだけど本人は動かず。今までに2回面接に行ったけどダメ。
    今まで生活出来たのは、貯金と家が区画整理で移動になりでた保証金。新しい家は義理親が出してくれた。旦那が働いてなかったから二世帯にするしかなかった。
    去年の暮れに義理父が亡くなって、旦那は大忙し。義理親はアパート経営をしていて、そのことで業者が来たりで。義理母はそのことはノータッチ。でも、私たちに収入があるわけではない。名義は義理母。
    たまに畑を手伝えばご飯連れて行ってくれたりするけど、子供たちは喜ぶけど私は現金が欲しい。
    今までもあったけど、なにが気に入らないのか義理母は無視をする。まぁ、こんなのはよくあること。そしてコロコロ話がかわる。うんざり。おまけに今旦那にも無視されてる。
    私はこの家に必要なのかと…考える。
    こんな家に嫁にくるんじゃなかった。農家は昔からの近所付き合いがあってめんどくさい。

    • 1
    • 3625
    • 店長の汗が染みこんだ前掛け
    • 17/04/14 10:16:36

    同居で苦労してる嫁ってどれ位いるんだろう?
    自分だけじゃないって分かっていても嫌なものは嫌。精神的にもう限界で受け付けない。
    姑の顔見るの嫌だぁぁーーー!
    側にもいてほしくない!長生きしすぎなんだよ!

    • 3
    • 17/04/14 10:20:20

    >>3624同居云々じゃなく、旦那が無職9年て…離婚だよ

    • 0
    • 17/04/14 10:23:51

    なんでこんな結婚生活になっちゃったんだろう、いつまでこんな精神的に辛いのが続くんだろうって思う。
    旦那には何度も説得しても分かってもらえない。
    こんな人にもうなんの愛情もない、何も触れたくないくらい無理になった。
    もう充分頑張ったから、姑が死んでこの同居生活から解放してほしい。
    周りの同居していない家族が羨ましすぎる。
    同居してなければ、したい事ややりたい事たくさんあるのに。

    • 6
    • 3628
    • キッズルーム付き
    • 17/04/14 13:26:18

    義母が恒例の女子会やってる。やるのは、全然かまわないが、タバコの臭いが半端なく二階にあがってくる。臭くて本当に嫌になる。
    なぜ、換気しながら吸えないの?お互い扉閉めているのに臭いって、どれだけヘビースモーカー揃いなんだ。
    今日は私、頭痛で辛いのに。

    • 0
    • 17/04/14 13:44:43

    義妹が里帰りしてる。
    2人も。
    嫁の私は居づらい…。
    2人でずっと盛り上がってて、なんか嫌な感じ。

    • 3
    • 17/04/14 18:40:52

    間もなくやってくるGW。

    気が重くて重くて仕方ない。

    義理兄家族、2組も押し寄せてくる。

    もう、50半ばで孫までいる立場なのに
    いつまでもいつまでも
    実家に、GW盆暮れ正月に連休
    必ず来て長々と滞在していく。

    自分らも、孫できて
    祖父母の身なんだからさ
    我が家でこどと孫を迎え入れる事考えろよ。
    いつまで、自分が子供の立場続けんだよ。

    本当なら
    お前らがこの家を継ぐべきだろ?
    早々とよそに家建てて逃げたくせによ。

    あーーー!!!めんどくせーーーー!

    • 3
101件~150件 (全 52237件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ