札幌円山動物園が超高齢マレーグマを虐待死 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 138件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/08/07 01:54:03

    >>83
    シンリンオオカミが他のオオカミに噛まれて死んだんだよ。その時もお客さんが教えたみたい。
    一頭だけ檻にいれて飼育していたんだけど、管理の甘さか何にも考えていなかったのか、檻の間から足が出た時に噛まれたみたい。このシンリンオオカミも、他のオオカミと仲が悪かったのに、ジャレていた様に見えてたんだって。素人じゃないんだし飼育員失格だよね。

    • 0
    • 15/08/07 00:31:46

    明日行ってこよっと!

    • 0
    • 15/08/07 00:23:07

    象も誘致したし
    ますます金儲けに走るでしょうね

    札幌市、経済難だから必死ですね

    高齢の動物を死ぬように仕向けて
    赤ちゃん誕生に必死

    そのためにウッチーはこんなことになったんです

    • 0
    • 15/08/07 00:15:13

    寄付された餌代も横領したり、何なのこの動物園

    • 0
    • 15/08/06 23:33:46

    こんな動物園潰れろ

    • 0
    • 15/08/06 23:16:34

    >>77オオカミの件ってなんですか?

    • 0
    • 15/08/06 23:15:27

    >>80
    動物に詳しくないけど、見に行った時に違和感あった。
    隅っこのガラス張りの床が濡れた部屋に入れられて元気がなくて、エサ食べてる姿がなんだか可哀想だったよ。
    子供たちと、こんな所に閉じ込められて可哀想だねって話してたのを思い出した。

    • 0
    • 15/08/06 23:06:07

    見てきた
    痛々しくて途中とばして最後だけみたら
    足もひきずってるし
    可哀想過ぎる

    • 0
    • 15/08/06 22:59:42

    >>78
    床が濡れている展示室にずっと入れられたりしてたね。肉球が濡れて気持ち悪いから舐めるんだけど
    結局、部屋がビショビショだからストレスたまるよね。ライオンもガラス張りの展示室に入れっぱなしみたいだった。ユキヒョウって、他の動物園じゃ大切に
    扱っているよね。

    • 0
    • 15/08/06 22:53:53

    同じ人がコメしてる…

    • 0
    • 15/08/06 22:50:26

    ユキヒョウも酷い扱い受けてるらしいね。
    他の動物園より飼育員の意識が低いみたいだよね。

    • 0
    • 15/08/06 22:46:27

    >>64
    Twitterでオオカミの件も書いてあった
    ここの動物園は虐待動物園なのかな?
    動物に対して愛がないよ

    • 0
    • 15/08/06 22:44:32

    動物愛護法違反ですな

    • 0
    • 15/08/06 22:41:35

    YouTube見たけどさ…ひどすぎる…
    どう見ても、無理!!ってわかるよ
    それなのに同じ所で飼育させた飼育員は明らかに怠慢。

    これ本当にひどいなぁ…。

    • 0
    • 15/08/06 21:30:36

    野生だったら相性が悪かったら逃げられるのに、
    檻に囲まれた中で逃げたいけど執拗に噛まれて
    まるで拷問だ。
    ウメキチと同居しなかったら、穏やかな余生を送れたはず。円山動物園のした事の罪は重いよ。

    • 0
    • 15/08/06 21:29:55

    春先に円山行ったんだけど、その時は室内に一頭しか居なくて、その子は壁をずっとガリガリしてた。二頭のマレーグマが一緒に居るのを見た事無いから全然知らなかった。本当にかわいそう。

    でも円山ってホッキョクグマの繁殖を成功させてる貴重な動物園だから廃園にはならないと思う。二度とこんな事起きないようにして欲しい。

    • 0
    • 15/08/06 21:24:42

    ここの動物園閉鎖にすべき

    • 0
    • 15/08/06 21:22:59

    3頭同居を実施(40分間)。前半30分はじゃれていたが、その後、ウメキチがハッピイから咬まれ逃げたため、同居中止。なお、扉を開放し屋内・屋外共に出入り自由にしていた。
    6/19,20,21,22,23,26,27,28,
    7/3,4,5
    ウメキチとメスいずれかとの「2頭同居」を実施(約1時間)。
    うち、ウメキチとウッチーの同居は6月20日、26日。6月20日は同居時間中に数分間闘争があり、26日は同居時間中の前半に数分間闘争があったが、後半はなかった。両日を除く日は、ウメキチとハッピイとの同居を実施。
    7/6
    3頭同居を実施(約1時間)。ウメキチとウッチーが闘争、その後ウメキチとハッピイとが闘争しそうになりウメキチが逃げた。なお、扉を開放し屋内・屋外共に出入り自由にしていた。
    7/11,12,13,14,17,18,20,21
    ウメキチとハッピイを同居
    7/24
    3頭同居を実施(約1時間)。ウメキチはウッチーと闘争(約20分間)。なお、扉を開放し屋内・屋外共に出入り自由にしていた。
    7/25
    朝、ウッチーの死亡確認

    • 0
    • 15/08/06 21:16:16

    ハッピィとはじゃれあったりしてる動画もあるし
    ウメキチがくるまでは仲良く暮らしてたのに
    子供がほしいために上野動物園から譲ってもらい
    こんなザマにした円山動物園は廃園すべきだと思う

    • 0
    • 15/08/06 21:13:57

    繁殖能力もないおばあちゃんクマをわざわざ当て馬のようにして
    穏やかな余生を送らせてあげなかったのは罪ではないかと思う

    二十歳の若い男のコと
    90歳のおばあちゃん

    体の大きさも威圧感も力の差も歴然としているし
    一度あばら骨を折った時点で2度と同室にはすべきじゃなかった

    そして見ていながら何もしなかった動物園で働いている市の職員は
    平然と暮らしてる

    • 0
    • 15/08/06 21:09:17

    >>57

    今回死に至ったまで
    何度も同室にされ
    何度も大怪我をしています

    何人ものお客から飼育員には危険だと言っているんです

    聞き入れてもらえないから証拠となるモノを撮ったんだと思います

    • 0
    • 15/08/06 21:08:18

    何度も同居を試して相性が悪い事は分かってたはず。
    ハッピイとは喧嘩しなかったみたいだし、わざわざ
    相性の悪い高齢のウッチーと一緒にする必要なかったんじゃないかな。雌への接し方を学んでもらおうとしたなんて、ウッチーはただ犠牲になっただけじゃん。

    • 0
    • 15/08/06 20:45:10

    >>63
    言ったけど変わらなかったからこうやって世に知らしめたんじゃない?

    • 0
    • 15/08/06 20:43:24

    動画、可哀想すぎる…
    足ひきずってるじゃん...

    これは喧嘩とかじゃないよね、一方的に噛まれまくり...

    体格も年齢も違うんだから、対等にやりあえないし、狭い空間で逃げ場もないんだから...

    • 0
    • 15/08/06 19:49:22

    高齢のトラのタツオもかなりひどい扱いを受けています
    クレームも市民から動物園に入っていても全く聞く耳はもちません
    客を呼べない年寄り動物は
    要らないとの判断のうえ

    いつ死んでもいい扱いをしています

    円山動物園はそういうところです

    • 0
    • 15/08/06 19:47:29

    >>57
    思った。
    逆に陰湿

    • 0
    • 15/08/06 19:46:50

    >>59

    札幌市の市の職員のみしかなれないと書いてあります

    動物好き嫌い関係なく異動です

    • 0
    • 15/08/06 16:25:50

    円山動物園にクレーム入れた

    • 0
    • 15/08/06 14:48:11

    >>58
    うん。胸が苦しくなる。
    飼育員が途中、観てる姿あるけど
    どうにかならなかったのかなと思う。

    • 0
    • 59
    • 東山動物園の
    • 15/08/06 14:31:30

    子ども動物園飼育員の応募資格は
    畜産系の高校、専門学校以上か、飼育技師の資格がある人となっています。

    自治体が違うにせよ、市の職員でなれるものなのでしょうか?

    • 0
    • 58
    • 動画みてきた!
    • 15/08/06 14:13:09

    可哀想すぎる!!!酷い!

    • 0
    • 15/08/06 12:55:22

    動画の人も撮ってないで、係の人に言えばいいのに。

    • 0
    • 15/08/06 12:22:12

    >>53
    そうかなーと私も思う。
    それか花粉症?

    • 0
    • 15/08/06 11:41:14

    飼育員は動物が好きだけじゃやっていけないのかも
    しれないけど、円山動物園は問題あり過ぎ。
    旭山動物園も市が運営しているけど、飼育員の質が
    違う気がする。

    • 0
    • 15/08/06 11:22:12

    まとめブログに書いてますね
    専門職ではなく市の職員と

    獣医が役所ってよくわからないけど…

    どちらにしろ、お役所さんのお仕事で
    動物園で働きたい人募集!ってことではないということですね

    • 0
    • 15/08/06 11:21:41

    動画撮影してる人、すすり泣いてる?

    • 0
    • 15/08/06 11:15:12

    かわいそうに、余生はゆっくり過ごさせてあげたかったね。内臓損傷ってありえない

    • 0
    • 15/08/06 11:11:43

    >>47
    獣医さんも!?
    あと専門学校卒業見込みじゃ採用しない、ってどういう事?
    中退して、って書いてあるよね?
    意味がわからないのは私だけ?
    本当の獣医さんなのかな?資格ある。
    飼育員も嫌々やってるのが中にはいる、って事だよね?
    書類を嫌々扱うってなら間違いあってもまだ何とかなるけど、命を嫌々扱ってる人がいるって事でしょ?
    有り得ないね。
    動物園に殺されたようなもんだね。ウッチー


    • 0
    • 15/08/06 11:09:07
    • 0
    • 15/08/06 11:05:10

    >>47
    少し落ち着きなよ(´、_ゝ`)

    • 0
    • 15/08/06 11:02:19

    円山動物園の飼育員・獣医師の採用について
    http://www.4894.city.sapporo.jp/cgi-bin/isDetail2.asp?sURL=file://FAQ/Daily/134.xml
    飼育員は、中卒及び高卒の現業職員が充てられますので、飼育員としての勤務を希望される方は「現業職員」の試験を受けていただくことになります。
    ただし、動物園はあくまでも現業職員や衛生職としての配属先の1つにすぎませんので、必ずしも動物園に配属されるとは限りません。


    ※現業職員(用務員、清掃業務員等)
    ※.大学、短期大学、高等専門学校を卒業若しくは平成28年3月までに卒業見込みの方、又は、
      専門学校(専修学校専門課程)において、高度専門士、専門士の称号を取得若しくは平成28年3月までに
      取得見込みの方は受験できません。該当する方が受験するためには、申込書提出日までに中退している
      ことが必要であり、第1次試験に合格した場合は、その中退の事実を確認できる証明書を提出していただきます。

    • 0
    • 15/08/06 10:56:47

    コネばかりの世界で
    狭き門の公務員試験を受け
    受かっても動物園で働くことがあるかわからない現状です

    動物園にいるとされる獣医でさえ市の職員ですよ

    そして目の前で瀕死のウッチーを放置したのがその人です

    • 0
    • 15/08/06 10:53:58

    >>44

    円山動物園求人で調べたらわかります

    すべて市の職員で
    動物園で働きたい場合
    まずは市の職員の試験を受けてくださいとのことでした

    そして
    その際、動物園勤務になるかどうかはわかりません
    とのことです

    • 0
    • 15/08/06 10:43:54

    >>44だよね?求人見たことあるけど、専門か大学で専攻してたのがじょうけんだったよ。

    • 0
    • 15/08/06 10:42:16

    >>40
    なりたくてなりたくてなった人も沢山居るから(笑)

    • 0
    • 15/08/06 10:41:06

    >>40 そうなんですね…。

    • 0
    • 15/08/06 10:39:04

    >>40
    そうなんだ。公務員なんだね。

    • 0
    • 15/08/06 10:38:03

    >>36
    園にも言ってるみたいだよ。
    園からは「クレーマー」と思われてるのか、全く改善されない。って。

    • 0
    • 15/08/06 10:37:30

    動物の世話がしたい
    動物園で働きたい

    そういう人が動物園職員にいない事実
    すべてお役所の市の職員
    異動で動物園勤務になっただけ

    動物のために残業なんてしたくない
    掃除も世話もやっつけ仕事てきに時間内にこなしてるだけ

    やりたくてやってる訳じゃない
    というのが現実


    • 0
    • 15/08/06 10:37:30

    >>36 言ってるんじゃないかな??それでも改善されないのかな。色々気付くくらい動物を見てあげられてるんだから、口だけではなく行動してほしいですね。むしろもうこの人が飼育員なるべき。

    • 0
51件~100件 (全 138件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ