旦那が異常かも…

  • なんでも
  • 匿名
  • 15/07/26 23:29:49

旦那の食欲が異常です。
冷蔵庫やキッチンの引き出しあさって食べ物探したり今日はカップラーメンと米2合納豆2パックに生卵2個かけて食べてその後パスタ3束湯がいてケチャップだけかけて食べてそのあとにまた米2合炊いてレトルトカレー食べてました。食材があればあるだけ食べてしまうので最近はあまり買い置きせずカップラーメンなど隠したりしてます。旦那は何かの病気なんでしょうか?それとも卑しいだけですかね?わたしが妊婦にも関わらず自分だけ1人でご飯全部食べてわたしの分はありませんでした。気遣いもできない旦那に腹も立ちますが異常なんじゃないかと思いはじめました。病気なんでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 106件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/07/26 23:31:21

    今日だけ?

    • 0
    • 15/07/26 23:31:27

    パスタにケチャップのみ
    まずそう、具なしだよね?

    • 0
    • 15/07/26 23:31:56

    一回病院連れてったら?

    • 0
    • 15/07/26 23:32:17

    糖尿とか?

    • 0
    • 15/07/26 23:32:27

    それは食べ過ぎだね。
    昔から大食いなの?それとも急に?

    • 0
    • 15/07/26 23:32:33

    旦那に聞かないと…
    お腹空いてるから食べるの?と。

    • 0
    • 15/07/26 23:32:51

    うちの旦那も大食いだよ
    名前書きたいもんw

    • 0
    • 15/07/26 23:33:25

    昔からそうなの?結婚する前の付き合ってた時とかは普通だったの?

    • 0
    • 15/07/26 23:33:59

    体重は何キロくらい?

    • 0
    • 15/07/26 23:34:20

    旦那デブ?
    元々大食いなら異常とは思わないけど、最近なら病院連れて相談した方がいいと思う。

    • 0
    • 15/07/26 23:34:42

    昨日今日、一緒に暮らし始めた訳でもないんだから、その食欲が異常かどうかくらい判断出来ないの?

    • 0
    • 15/07/26 23:35:30

    元々?いきなり?
    太ってる?やせてる?

    甲状腺おかしくなるとものすごく食べるようになるよ。でも痩せてる。

    • 0
    • 15/07/26 23:35:47

    糖尿病だとお腹すくよね。あとは何か薬服用してる?
    副作用で食欲でたりするよ。

    • 0
    • 15/07/26 23:36:30

    その量で、また炊いて~とか、何時間もかかるよね?
    ずっとキッチンに居座る感じ?

    • 0
    • 15/07/26 23:36:31

    パスタに具なしでケチャップ大量にかけて食べてました。
    想像しただけでわたしは吐き気がしました。
    今日だけじゃなく日ごろからなんです。
    そして今日1日ろくに動かずゴロゴロしてただけなんで全くカロリー消費してないと思います。とにかく家に食材が置いとけない状態なんですよね…

    • 0
    • 15/07/26 23:39:53

    我が家の旦那もこんなんよ、
    ハムとか見つけたら喜んでるしw
    冷蔵庫何回開けるやら(笑)
    6つ開ける場所あるんだけど未だに氷のとことか開けとるよ~ 覚えろや!

    • 0
    • 15/07/26 23:40:25

    ストレスすごいと満腹中枢満たされないから、不安でひたすら食べ続けるよ。仕事や人間関係で物凄いストレスがある可能性は?パワハラとか?

    • 0
    • 15/07/26 23:40:33

    元々から人並みよりは食べてましたけどここまではひどくなかったです。
    そして食べてるのにも関わらず最近10キロぐらい痩せました。
    おかしいですよね?

    • 0
    • 15/07/26 23:41:27

    >>14
    ご飯なんて20分あれば炊けるでしょ

    • 0
    • 15/07/26 23:41:37

    >>15
    いつから?

    • 0
    • 15/07/26 23:41:51

    昔から?
    最近なったなら精神的な病気かガンとかかも?
    うちの母はガン発覚したときにはもう全ての消化器官に転移してたからどこが始まりか知らないけど、発覚する前異常な食欲だったよ。
    家族の為に買った6つくらいの惣菜パン我慢できずに1人で平らげたり、スナック菓子あるだけ食べたり、アルファベットチョコってあるよね?個包装のが何十個も入ってる奴。あれを一袋全て平らげた時はさすがに異常すぎて心配になった。
    食欲も異常だったけど、家族や子供の分まで、というかお菓子自体食べるような人じゃなかったから精神病にでもなったのかと思ってたらガン発覚した。

    • 0
    • 15/07/26 23:42:31

    >>14 今日は朝ご飯とか昼ごはんの時間関係なく欲望のままに食べてました。

    それを見て異常じゃないかと思ったんです。朝11時ぐらいからずっと食べてました。

    • 0
    • 15/07/26 23:42:39

    心配なら病院行きな。

    • 0
    • 15/07/26 23:42:54

    >>18
    摂食障害?

    • 0
    • 15/07/26 23:42:58

    >>18おかしいと思ってるんだしょ、すでに。はい、それは病気です。昔ここで相談して旦那さん病気でなくなったっていう方と同じ病気だと思います。

    • 0
    • 15/07/26 23:44:25

    >>25
    なんの病気?

    • 0
    • 15/07/26 23:45:40

    >>17 職場のストレスはないと思います。

    旦那は食べ物あればあるだけ食べるんです。お菓子の買い置きもできません。

    • 0
    • 15/07/26 23:46:45

    バセドー病じゃない?

    • 0
    • 15/07/26 23:46:49

    >>21
    へー、そう言う事ってあるんだね。
    勉強になりました。ありがとう。
    お母様は 今 快方に向かってらっしゃるのかな。
    とにかく 普通じゃ無いって思ったら病院て言うのが1番いいね。

    • 0
    • 15/07/26 23:47:10

    >>20 いつからなんだろ…

    2年前とかぐらいかな…

    • 0
    • 15/07/26 23:47:34

    >>18
    それだけ食べて10キロも痩せたのは心配だね…。
    病院いったほうがいいと思う。

    • 0
    • 15/07/26 23:48:18

    >>26腎臓だか肝臓のガンじゃなかったかな?

    • 0
    • 15/07/26 23:48:26

    >>30
    2年も前から?早く病院行った方がいいよ

    • 0
    • 15/07/26 23:48:36

    >>27
    乳幼児期に極度の寂しい経験したとか?愛情をもらった事が無いとか?愛情と食欲も関係あるみたいよ?

    • 0
    • 15/07/26 23:49:44

    内科か胃腸科へ相談してみたら?まずは。

    • 0
    • 15/07/26 23:49:51

    >>21 ガンとかでもそんな風になるんですね…
    うちの旦那も人に分けずに全部自分で食べます。だから今日もわたしに食べる?とも聞かず1人で全部食べました。おかげでわたし昼ごはん食べませんでした。

    • 0
    • 15/07/26 23:49:58

    会社の健康診断では血糖値とか尿糖とかは出てないの?
    甲状腺機能までは健診では分からないけど。
    あとは、発汗があったり動悸がしたり手が震えたりしない?

    • 0
    • 15/07/26 23:50:40

    どうしてこんな異常行動を2年間も放置してたの?明らかに異常だよね。

    • 0
    • 15/07/26 23:50:50

    おかずとか作ってあげないの?
    食べすぎは食べすぎだけど、なんかかわいそうだね
    カップ麺、卵かけごはん、ケチャップスパゲティ、レトルトカレー

    野菜でかさまししたボリュームあるもの食べさせてあげたら?

    • 0
    • 15/07/26 23:51:21

    >>38
    放置しすぎだよね。2年も前からなんて

    • 0
    • 15/07/26 23:52:19

    そんだけ食べてるのに10キロも痩せたなら病院行かなきゃ

    • 0
    • 15/07/26 23:52:42

    >>37 旦那の会社小さい会社だから身長と体重とか心電図ぐらいしか健康診断ないんです。
    汗はいつも尋常じゃないぐらいかいてます。
    旦那まだ30歳ですがガンとかでもありえますもんね。

    • 0
    • 15/07/26 23:54:57

    >>42
    早く病院に連れて行って

    • 0
    • 15/07/26 23:56:10

    わたしがいない時にいつもこんなバカ食いするんです。
    ご飯作っても足りないから戸棚あさったり…
    だから旦那が食べないように最近食材やお菓子も買い置きやめたんです。
    買い置きしてた時はわたしが寝てから戸棚あさってお菓子食べたりラーメン食べたりしてました。

    • 0
    • 15/07/26 23:57:03

    >>44
    異常だから病院に行った方がいいよ

    • 0
    • 15/07/26 23:57:43

    過食嘔吐じゃない?男の人も多いよ

    • 0
    • 15/07/26 23:57:55

    >>43
    病院でなにするんですか?

    • 0
    • 15/07/26 23:58:10

    >>42
    尿検査もない?
    簡易検査なら、専用の紙に浸して反応見れば分かるんだけどね。
    まぁ、今言っても仕方ないけど。
    尿量とか頻尿とかはどうですか?
    あとは、肌の色、白目の色、便の色などに異常はありませんか?
    旦那さんの感じ方として、疲れ易いとかそう言った症状はない?

    • 0
    • 15/07/26 23:58:45

    >>47
    だいたい血液検査をしたらわかると思う。

    • 0
    • 15/07/26 23:59:23

    認知症も食べ物あさったり、あるだけ食べたり、食事の変化でも気付くきっかになるから、とりあえず病院行ったほうが…。私の叔母さんは、旦那さんのちょっとした変化に気付いてたけど、認めたくない気持ちもあって数年病院行かなかったら、進行が進んでしまって大変だったよ。

    • 0
1件~50件 (全 106件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ