ママ友宅でBBQやろうって誘われた!でも、 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 367件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/07/17 22:02:42

    せこすぎるように思える。
    断れば?
    私は主みたいな考え方は嫌だ。

    • 0
    • 15/07/17 22:03:00

    >>88
    普通にお金どうすればいいかな?
    でいいんじゃない?

    主が書きこむママ友の感じだと普通に聞いても気にしなさそうだよ。

    はっきり聞いた方が主もすっきりするじゃん。

    • 0
    • 15/07/17 22:03:37

    >>97
    ホントそう!
    人数分のプリンとかシュークリームとかぱっと食べれるようなもの差し入れるとかさ(^_^)/

    • 0
    • 15/07/17 22:04:58

    >>100ママ友?笑

    • 0
    • 15/07/17 22:05:26

    >>103横ですが、暑い日のBBQにブリンやシュークリームは不向きです

    • 0
    • 15/07/17 22:05:42

    >>78え、いい人か?
    単に自分達の好みの食材と量買い揃えて置いて、「これ、今日の為に用意した分!割り勘で○○円ね」って全部割り勘にするつもりじゃないの?
    逆に各自、持ち寄られたら自分達(主催側)が用意した分を割り勘に出来なくなるから…って魂胆有りそうに私は思ったけど。

    • 0
    • 15/07/17 22:07:17

    私が呼ぶ側ならお金は要らない
    行く側なら割り勘+手土産

    損得ばっかり考えて生きてるの?
    飲み会やら、BBQじゃなくても会費制の行事色々あるけど、元取れるかとか食べる量の損得だけで判断してるの?

    • 0
    • 15/07/17 22:07:40

    呼ぶ人は大抵、もてなすつもりで招いてくれてない?!主みたいに損得あんまり考えてないと思うけどねぇ。
    で、招かれた側は相手の負担を考えて、色々手土産持って行ったり、持ち寄ったりしてお礼の気持ち用意したりする感じだよ。

    • 0
    • 15/07/17 22:07:52

    >>100

    Σ(゚Д゚)

    • 1
    • 15/07/17 22:08:53

    >>107誘われて行って、お金受け取ってもらえなかったらどうするの?

    • 0
    • 15/07/17 22:09:43

    家に呼んだらトイレとかだって使うだろうし手を洗ったりもするだろうし子供がいろいろ汚したりとかもあるかもしれないし呼ぶってことはそれなりにもてなすことも考えてるだろうし準備だってけっこう大変だしそれ考えたら手ぶらで行けるバーベキュー施設の場所代と思って割り勘でいいと思うけどな・・・

    • 0
    • 15/07/17 22:09:50

    これで相手がお金はいらないよって言ってきたら普通に行くの?

    • 0
    • 15/07/17 22:11:04

    >>110アンカー先じゃないけれど、次にやるときに自分が同じようにすればいいだけじゃない?

    • 0
    • 15/07/17 22:11:14

    >>107
    うちもこれだなー。
    こういうのでお金取るために招待する人って周りでいなかった。苦笑

    • 0
    • 15/07/17 22:11:43

    >>105
    家なら冷蔵庫あるじゃん(-ω-;)

    • 0
    • 15/07/17 22:12:22

    >>112
    行きそうだね…

    • 0
    • 15/07/17 22:14:16

    聞いてみました。割り勘するみたいです!

    • 0
    • 15/07/17 22:14:57

    大人で元を取ってしまえ!

    • 0
    • 15/07/17 22:15:25

    主は招待されたとはいえ、お宅にお邪魔するのに、自分達の分の野菜しか持っていかないんでしょ?

    あまりそういうお付き合いしたことないのかしら?

    • 0
    • 15/07/17 22:16:12

    >>113
    そうそう。受け取ってもらえない時は改めてお礼したり呼んだりするよ。
    臨機応変に対応する感じ。

    こういう付き合い方したことない人には感覚がわかりにくいのかも。
    育った環境とかもあるし。

    • 0
    • 15/07/17 22:16:15

    >>119
    野菜食べないから、普段からBBQは肉オンリーって聞いてます。

    • 0
    • 15/07/17 22:17:50

    嫌なんでしょ?断ればいいじゃん。

    • 0
    • 15/07/17 22:18:04

    >>115
    果物やアイス、ゼリーなどのほうが喉の通りも良く喜ばれます

    • 0
    • 15/07/17 22:18:07

    割り勘したとしても3家族で1万とみても、割り勘ならせいぜい3千円程度でしょ?
    三千円なんて店でランチ食べてもそのくらい掛かるし、気にする額か?

    • 0
    • 15/07/17 22:18:22

    >>121

    野菜以外に手土産は?

    • 0
    • 15/07/17 22:18:46

    >>110
    最初から手土産とかは準備して行くから、
    お金受け取って貰えなくてもその場では特に問題ないよ
    また別の時にお礼はするけどね

    • 0
    • 15/07/17 22:18:50

    >>117
    割り勘なのー!?
    すごい人だねー!苦笑

    • 0
    • 15/07/17 22:20:48

    >>117
    ハッキリ言ってしまえば?
    お肉は苦手だからBBQは断るって。

    • 0
    • 15/07/17 22:21:05

    >>127
    いたって普通の事。
    寧ろ、招待された側が差し入れを持って行く。

    • 0
    • 15/07/17 22:21:18

    断れなくて行かなきゃならないなら、

    うちの子は決まった野菜しか食べられないので、自分たちの分は持参するよ。
    炭と飲み物代だけ割り勘でいいかな?

    とか言っちゃえば?

    • 0
    • 15/07/17 22:21:20

    ウジウジ悩むなら行くの止めろよー!!
    面倒臭い奴。
    相手だって嫌々来てもらっても
    嬉しくないでしょうが!!

    • 0
    • 15/07/17 22:21:40

    類友って言葉がぴったりなトピになってる気がする…。

    • 0
    • 15/07/17 22:21:49

    けちくさいかもしれないけど、そんなBBQは嫌だから断る。普通、一緒に食べようよ!って招くならお金取らないでしょ…

    • 0
    • 15/07/17 22:23:50

    >>129
    向こうから誘われたのに差し入れしなきゃならないの!?嫌だ~

    • 0
    • 15/07/17 22:24:32

    >>131
    とりあえず雨になって中止になる事を願います。そうじゃなかったら、せっかくなので楽しみます。

    • 0
    • 15/07/17 22:25:01

    飲み物とかおやつは持って行くけど。お金取られるとかびっくり!

    • 0
    • 15/07/17 22:25:07

    うん、こんなに気にするなら断った方がいいよ。
    それか、さっき誰かが言ってたけど海鮮を持って行って肉は食べられないから持ってきた!って焼かせてもらうか。
    それか子どもの数で変えてもらう?
    それも言いづらいけど、少しは負担減るよ。

    でも断るのが一番いいと思う。
    楽しめないから。

    • 0
    • 15/07/17 22:25:42

    >>134
    差し入れするのが嫌だと思うような関係の人なら断ればいいじゃん。

    • 0
    • 15/07/17 22:25:42

    >>134
    差し入れするのが嫌だと思うような関係の人なら断ればいいじゃん。

    • 0
    • 15/07/17 22:26:27

    なんかここ見て思ったんだけどママ友付き合いするなら価値観合う人と付き合いたい。
    バーベキューするだけでこんなにぐだぐたしたくないな。
    気持ちよくお肉焼いてビール飲みたいよ。苦笑

    • 0
    • 15/07/17 22:26:27

    >>130
    これがいい!!

    でも主さんも肉は食べちゃダメだよ(笑)

    • 0
    • 15/07/17 22:26:38

    >>134
    育ち悪いのね。

    • 0
    • 15/07/17 22:27:27

    ほんとに割り勘なのー?

    • 0
    • 15/07/17 22:27:38

    >>142 同意。

    • 0
    • 15/07/17 22:28:26

    >>134お家に誘われたら手土産をもっていくなんて常識的な事じゃないの?

    • 0
    • 15/07/17 22:30:02

    >>129 確かにね。
    家にお邪魔するだけでも手土産は持って行くわけだからね。
    食べる分だけしか出したくないって言うのはおかしいと思う。
    BBQで実費しか払いたくないのはなぜだろうか。しかも持参予定の野菜も貰い物なんだよね?

    • 0
    • 15/07/17 22:31:02

    >>140価値観同じ人を見分けるの難しい。
    同じだと思ってても、合わせてただけとかあるしさ

    • 0
    • 15/07/17 22:31:08

    >>145
    そうだよね。普通に手ぶらではあまり行かない。

    • 0
    • 15/07/17 22:31:25

    >>140
    女の子ママから見て、育ち盛りの男の子3人の食事ってドン引きだと思う。

    肉の分大人はアルコールで元取れば良いのか?

    • 0
    • 15/07/17 22:31:25

    >>140
    女の子ママから見て、育ち盛りの男の子3人の食事ってドン引きだと思う。

    肉の分大人はアルコールで元取れば良いのか?

    • 0
101件~150件 (全 367件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ