不公平感抱かれるのは仕方ない事ですか? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~70件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/07/09 21:52:01

    そりゃ不満でしょ?ミスで同じなら。

    • 0
    • 15/07/09 21:43:35

    >>10
    フルタイムで入ったら主もミスするかもよ?
    同じ時期に入ったとしても実務時間はAさんの方が多い
    割合的にミスする回数が多くなっても仕方がないでしょうに
    私がAさんなら時間も短縮して自分を主と同様に格下げにして貰いたいわ
    お互いに仕事を覚えて確実にこなせるまではAさんの不満は解消されないだろうね
    フルで働くのでないならばその職場では主には昇格する権利がないと思うよ
    格下げを願い出たらいいんじゃない?

    • 0
    • 15/07/09 21:21:37

    Aさんの不満が爆発したら変わりそうじゃない?

    • 0
    • 15/07/09 20:25:55

    何故か連投しちゃってすみません。

    • 0
    • 15/07/09 20:25:16

    見下してる訳じゃないです。
    すごいと思ってます。
    客観的な意見が聞きたいんです。
    Aさんの不満って普通なのかなって。

    • 0
    • 15/07/09 20:25:16

    見下してる訳じゃないです。
    すごいと思ってます。
    客観的な意見が聞きたいんです。
    Aさんの不満って普通なのかなって。

    • 0
    • 15/07/09 20:25:15

    見下してる訳じゃないです。
    すごいと思ってます。
    客観的な意見が聞きたいんです。
    Aさんの不満って普通なのかなって。

    • 0
    • 15/07/09 20:20:17

    >>10
    あれ?結局Aさんを批判してほしいの?

    • 0
    • 15/07/09 20:19:02

    何か主やな感じ
    Aさん見下してるじゃん。

    • 0
    • 15/07/09 20:18:05

    >>10
    はぁ?何様だよ。

    • 0
    • 15/07/09 20:14:37

    皆さん不満ありと言う意見が多いんですね。。
    ありがとうございます。
    レベルによって時給も違います。
    一応上司からは、レベル上げたんだから◯◯(運営にかかわる簡単な対応)くらいは覚えてと言われました。
    入った時期も同じだし、私とAさんは能力的には変わらないと思います。
    私の方が下に指示もするし、Aさんの方がミスが多いくらいです。
    それでもAさんは納得行かないでしょうか。
    社員がするような仕事を今の社員に代わってしている時もありますが、なぜ運営に関わる仕事をするかと言うと、フルタイムだからです。
    私のように短時間パートが帰った後にその業務をします。

    • 0
    • 15/07/09 19:36:12

    手違いで昇格したのに、謙虚さのない私さんにイラっとしたのだと思う。Aさんは仲の良い人に愚痴っただけよ。

    • 0
    • 15/07/09 19:34:29

    仕事の能力についてはわからないけど(見てないので)、パートのレベルがある職場で仕事内容違うのに給料一緒なら嫌だよ。
    そもそもレベルは何で決めてるの?
    ミスをおかしたかどうか?仕事を任されてるか?

    • 0
    • 15/07/09 19:32:41

    主に対してではなく上司に納得いかないでしょうね。

    • 0
    • 15/07/09 19:29:38

    不満。当たり前。なんじゃ、その理由(笑)

    • 0
    • 15/07/09 19:27:41

    また下げるのが悪いないなんて言われても、自分からレベル戻してくださいとお願いするけどなー。違うものは違う。

    • 0
    • 15/07/09 19:26:12

    そりゃ、普通に考えて、主ならどう思う?
    Aさんと立場が反対だったら?

    同じ待遇なら、責任の少ない仕事のほうがいいでしょ?

    • 0
    • 15/07/09 19:25:43

    そりゃ文句も出るわ

    • 0
    • 15/07/09 19:25:11

    それはAさんには不満でしょうね。

    • 0
    • 15/07/09 19:24:31

    平等じゃないと思う人がいるということは待遇は悪いんでしょうね。
    自分よりも能力も仕事量も少ない人が自分と同等の評価をされたら、そりゃ不満は出るよ。
    その評価が給与に反映されるとしたならば尚更ね。

    • 0
51件~70件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ