中2男子、いじめ苦に自殺か…電車に飛び込み (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 3674件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/07/08 17:49:15

    今日 お葬式だったんだね
    わたしは、この父親にとても違和感を感じてしまう。子供が亡くなってすぐに、あんなにベラベラと喋り、ノートを公開してて、どうも違うような気がするんだよな
    亡くなって直ぐに、あんな行動とれるかな?

    • 0
    • 15/07/08 17:19:38

    >>1057

    だったら休ませればよかったのに。
    親もちゃんと話聞いてあげたなかったんじゃないの

    • 0
    • 15/07/08 17:16:27

    担任、病欠してるみたいだからニュースやネット見てるのかな。
    批判されて何を思ってるのかしら。

    • 0
    • 15/07/08 17:07:17

    >>1057何度も聞いてるなら内容聞いてそうだよね。

    それでも学校行けって言われちゃったら辛いだろうなとしか…教師も教師で頼りにならないし、周りの大人もいい加減だよね。親を責めるわけではないけど、身近にいる色んな人達に絶望したんだろうね。

    • 0
    • 15/07/08 17:02:48

    お父さん、亮君から学校が嫌、行きたくないってずっと聞いていたって…
    ノートを見て、先生が言ってくれていたら学校には行かせなかった
    って言ってたけど、亮君から具体的な話は聞いてなかったのかな?

    • 0
    • 15/07/08 17:01:39

    担任、いじめの訴えにスルーなんて。

    • 0
    • 15/07/08 16:58:58

    この担任は逮捕されていい。
    自殺の引き金をひいているよね。

    懲戒免職とかぬるい

    • 0
    • 15/07/08 16:57:04

    これ以上被害者を増やさないと良いけど

    • 0
    • 15/07/08 16:47:56

    >>1032それは面倒の意味が違うよ、きっと。仮に家庭に連絡しても、うちの事に口出さないでください、という親が居たりして、踏み込めばいい、指導すれば解決するって問題ではないから。

    • 0
    • 15/07/08 16:47:14

    >>1050 老人ホームや病院だって問題はよくあるよ 患者さんや老人虐待知らない? 看護師が暴行死させてるトピあるよ

    • 0
    • 15/07/08 16:43:58

    童顔で可愛らしい男の子だよね。
    可哀想に。

    • 0
    • 15/07/08 16:43:50

    学校外の人の目が、常にある状態にしないとダメだね
    どうしても先生と子供だけだと隠蔽してしまうからね
    老人ホームと学校を同じ敷地内にするとか、学校と利害関係のない人たちの目が必要かも

    • 0
    • 15/07/08 16:42:48

    >>1046(°□°;)呆

    • 0
    • 15/07/08 16:41:45

    >>1046 えーっ…。

    • 0
    • 15/07/08 16:41:22

    >>996
    こういう学校だから、自殺者が出るんだよね。最低

    • 0
    • 15/07/08 16:40:19

    >>1026
    しかもイジメの自殺2人目なんだってね

    • 0
    • 15/07/08 16:35:23

    このニュースみていると十字架ていう本思い出す。

    周りで見ていた人も、父親も、担任も加害者だよ。

    • 0
    • 15/07/08 16:33:28

    亡くなってから先生体調不良で休んで、校長はノートを見ても死にたいと書いてたか覚えてないってさ。どんだけだよ、一人の命を見殺しにしてんだぞ!

    • 0
    • 15/07/08 16:32:51

    >>1041担任が外部に相談できる機関が必要だね。

    • 0
    • 1042
    • &#x{11:F9BF};改め定春で
    • 15/07/08 16:28:28

    加害者である強そうなグループって先生たちに可愛がられてたり、先生自身も逆らえなかったり、なぜか知らないけど人間マウンティング?出来てたりして下に見られてる子の発言消されたりするんだよね。
    加害者の生徒は一体何かを感じる事が出来てるのかな?その親は?

    • 0
    • 15/07/08 16:27:31

    こういうノートさ、担任とじゃなくてそれこそスクールカウンセラーみたいな外部の人とやってみたらだめなのかな?
    宿題みたいにみんな絶対提出しなきゃいけないってするとか。書くことない人は白紙でいいからって。
    そんな人を雇う財源ないか…

    • 0
    • 15/07/08 16:27:13

    担任の対応はひどいね。亡くなった子は何度も何度もSOS出していたのにかわされ絶望的だったよね。家でも言えない、学校でも何もなかったかのようにあしらわれ、この子はいつ気持ちが休まったのかな?

    • 0
    • 15/07/08 16:25:06

    >>1031

    親しくしていた後輩って子がインタビュー受けてたけど…
    後輩じゃ、何も出来ないよね。

    • 0
    • 15/07/08 16:24:15

    まだ中2の子供が電車に飛び込むなんてどれだけの思いだったか…
    今責任逃れしている大人たちを見て生徒たちが立派に育つとは思えない

    • 0
    • 15/07/08 16:23:23

    >>1033 面倒なんだろうね

    • 0
    • 15/07/08 16:23:09

    >>1033 面倒なんだろうね

    • 0
    • 15/07/08 16:22:52

    >>1018
    そうだよね。
    私の学生時代は金八かぶれみたいな先生はいっぱいいたけど。
    学生時代にドラマ見ながら「こんな先生いないよね」って母親に言ったら、「いないからドラマになるの。こんな先生が普通にいっぱいだったらドラマになっても面白くないでしょ」って言われて、なるほどと思ったわ。

    • 0
    • 15/07/08 16:20:44

    いじめの加害者と4クラスもあるのに、同じクラスだってんだよね?一年生の頃からいじめの悩みがあってその頃からノーに書いていたのになぜ、同じクラスになったのか。全く学校側は考えていなかったと思う。配慮が足りない。

    • 0
    • 15/07/08 16:17:29

    この担任わざとSOSをスルーしてるとしか考えられない!!
    担任も加害者だ。

    • 0
    • 15/07/08 16:17:21

    ママ友が教師なんだけど、いじめ問題とか面倒なんだよね~って言ってたな…親身になってくれる先生なんてわずかなんだろうな

    • 0
    • 15/07/08 16:17:11

    研修でも絶対何か嫌なことされてたと思う
    同じクラスじゃなくても違う学校とかでも誰か1人でも亡くなった子と仲良しな友達とかいなかったのかな

    • 0
    • 15/07/08 16:14:40

    >>1016
    説明会参加した保護者が、説明というよりかは言い訳?みたいなことをインタビューで話してたよ。

    • 0
    • 15/07/08 16:14:27

    >>1023
    生活ノートってあるんだね。面と向かって言えないことも書けるなんて、いいことだよね。私の時も、子供の学校もないわ。
    担任が向き合わないなら意味ないけど。

    • 0
    • 15/07/08 16:14:13

    学校というコミュニティの中だからいじめって軽い言葉になってるけど
    これは立派な傷害、窃盗、恐喝、殺人!すごい犯罪だよね…
    被害者だけ名前や顔出されて加害者が守られるって本当におかしい!

    • 0
    • 15/07/08 16:13:53

    大津の事件から、なんにも変わらないね。
    日本の教育機関は、絶望的ね。

    • 0
    • 15/07/08 16:12:12

    >>996
    矢巾北中は何年も前から評判悪い。

    • 0
    • 15/07/08 16:09:51

    同級生も見て見ぬフリしか出来なかったのかな
    うちの学校の他のクラスのいじめ情報なんかすぐ保護者に回ってきたし、違うクラスなのに懇談会で保護者皆が担任にその話して改善させるように言ったよ

    • 0
    • 15/07/08 16:09:04

    >>995
    十数年前、中学生だったとき明らかに鬼塚・金八を意識してる担任は居たよ。
    ただ、クラスを良くするとかじゃなく生徒に好かれてる自分に酔ってる感じで、私のイジメには担任のお気に入りばかりだったから…お前が悪い!お前が変わればクラスも良くなる!って資料室で一人イスに座らされて罵倒されたのを一生忘れないよ。

    • 0
    • 15/07/08 16:07:17

    そういえば、今高校生のむすめが中学生の時反抗期で大げんかした時、私がダラダラと叱ってそれくらいできるようになりなさい!そんなこともできないの?!犬猫じゃあるまいし、ちゃんとしなさい!って言ってしまった後の生活ノートに、私はだめな人間です。みたいな事を意味深に書いてたんだけど、担任のコメントがこの教師みたいに、明日の委員会頑張りましょうね!みたいな一言だった。
    私も悪いんだけどさ、先生も一回二回だと軽くみるもんなのかな。まぁ、この子の場合何度もSOS出してるのにね。

    • 0
    • 15/07/08 16:06:03

    何をしても亡くなった命は戻らないけど、せめて変わるきっかけにでもなればまだしも、学校の対応見るとそれも難しそうだな。なんなんだよこの学校。

    • 0
    • 15/07/08 16:05:43

    いじめた奴もいじめた奴の親も一生苦しめばいい。

    • 0
    • 15/07/08 16:04:19

    >>1013
    この校長にして、この担任あり。って感じかな…
    そういう学校なんだね。

    • 0
    • 15/07/08 16:03:25

    学年主任は知ってたの?
    虐め見てた同級生の子が親に学校での話し聞いてたかもしれないよね?そのクラスの親達は学校に言うこともなかったのか?

    • 0
    • 15/07/08 16:02:52

    >>995
    それは漫画、ドラマのフィクションだからね。理想かもしれないけど、今の時代どころか昔からいなかったんじゃないの?

    • 0
    • 15/07/08 16:02:43

    ろくでもない学校だな

    • 0
    • 15/07/08 16:02:33

    >>1006
    いじめの有無も話さず、亡くなった生徒への謝罪もなく、保護者会で一体何話したんだろう?
    言い訳とか?

    • 0
    • 15/07/08 16:00:50

    >>1013もう情けないよね。いかにして切り抜けるかしか考えてないんじゃないのかな。腹立つ。

    • 0
    • 15/07/08 16:00:34

    >>1010
    いじめてる子が停学になれば一番良いね。

    • 0
    • 15/07/08 15:59:29

    ここの校長も自分の保身ばっかだよね!
    担任は病欠で~まだ話が聞けてない~深夜まで対応して~忙しくて~
    言い訳ばっかりしてる。
    きっと担任だけに責任転嫁して校長は椅子にふんぞり返ったままだろうね

    • 0
    • 15/07/08 15:59:17

    非行に走る少年少女を熱意で厚生させた教師の話はあっても、
    いじめを解決した教師の話はまず聞かないのが現状だよね…

    解決は難しいにしても、この担任がせめてもっと親身に話を聞いて拠り所になってあげていれば、最悪の事態は免れたかもしれないのに。

    • 0
51件~100件 (全 3674件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ