単独事故をしました

  • なんでも
  • 匿名
  • W3s6VlmrFS
  • 15/07/01 09:39:19

通勤途中、ブロックに突っ込んでしまいました
車はエアロ破損だけでした
鬱持ちで薬の副作用から走行中に寝てしまいました
シートベルトしてましたが反動で胸に痛みがあり
会社に電話をして、休むと話したのですが
責任のある仕事してること忘れるなと言われ

従業員の身体の心配よりも仕事かと思いました

仕事にでるべきだったのでしょうか

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 46
    • 匿名
    • 0x3srhdw64
    • 15/07/01 12:06:06

    >>40
    書いてるよね。
    マズイと思ったのかな。

    • 0
    • 45
    • 匿名
    • 2Lt8hczb+a
    • 15/07/01 11:55:34

    他人を巻き込まなくてよかったね。
    たまったもんじゃないわ。

    • 0
    • 44
    • 匿名
    • oyNVHOcD8L
    • 15/07/01 11:53:26

    鬱持ちの人にこんなこと言いたくないけど。自損事故で済んで本当に良かったね。人を巻きこんで死なせてしまったりしたら相手も相手の家族も、運転していたあなたもあなたの家族も、みーんな悲しい思いを抱えることになるんだよ。

    会社から責任ある仕事をしてることを忘れるな、と言われたとあるけど当たり前じゃない?だって1人の社員の無責任な行動で会社の信用一気に失うんだよ。

    以前、主人が経営する会社で社員が不祥事を起こし訴えられて、社会的信用を失い会社を廃業しないといけなくなりました。家族に被害が及ぶといけないと判断し私たちは離婚、今も係争中で主人は仕事になりません。

    薬の副作用で眠気が生じるとのことですが、昼間は飲まないことは可能ですか?それとも夜、飲んだ薬が身体に残っていて眠たいのかな?いずれにしてもまた事故を起こさないうちに薬を変えるかしてもらった方がいいですよ。

    今回の事故は気をつけろ!と神様があなたに忠告してると思って。

    • 1
    • 43
    • 匿名
    • wnBSQlmeYB
    • 15/07/01 11:53:16

    アルツハイマー?

    • 0
    • 42
    • 匿名
    • RyDZmpZwzO
    • 15/07/01 11:52:16

    駐車場で事故したのに寝てたってどういう事?

    • 0
    • 41
    • 匿名
    • eS5JND++uA
    • 15/07/01 11:45:10

    >>39
    どちらにお住まい?

    • 0
    • 40
    • 匿名
    • K3WeeFhZYD
    • 15/07/01 11:29:25

    >>39 通勤途中って書いてあるし会社に電話したって言ってるじゃん?

    • 0
    • 39
    • 匿名
    • W3s6VlmrFS
    • 15/07/01 11:24:43

    普段から休んだりはしてません
    うつ病だと言うのも会社には話してませんので

    今回事故した場所は会社のガレージです
    社長がたまたま帰って来たので車を見てもらい
    事情を話したのですが、大丈夫やろ、と言われて
    痛いんで病院に行きたいですと伝えました。

    仕事は一時までですが運び仕事もあるので
    無理だと思い伝えました。

    • 0
    • 15/07/01 11:22:05

    もう運転しないで!他人巻き込んだら最悪だよ

    • 1
    • 37
    • 匿名
    • kKOCzsgvXF
    • 15/07/01 11:19:31

    会社には事故したのですみませんが今日は休みますって伝えたのに出ろって言われたの?
    それとも、ただ単に休みますって伝えたの?

    • 0
    • 36
    • 匿名
    • x6PU99lAmK
    • 15/07/01 10:46:28

    >>33
    きついこと言うけど、日頃から何かにつけては鬱を盾にしてない?病名言ってなくてもちょっとしたことですぐ休んでるとか。
    昔働いてたときそういう人がいて、同じように車ぶつけたから休みますって言ってきて同じようにきつく言われてた人がいたからさ。
    嫌なことがあったらすぐ逃げる人だった。
    またかって思われてるのかもしれないよ。

    • 0
    • 35
    • 匿名
    • K3WeeFhZYD
    • 15/07/01 10:42:15

    ブロックにぶつかったなら警察は呼ばなきゃないよ?

    • 0
    • 34
    • 匿名
    • 6XlW242l8C
    • 15/07/01 10:32:03

    >>33
    従業員抱えている人ってそんなもんだよ。
    今回のを教訓にこれから気を付けたらよいよ。

    あとから痛み強くなる可能性あるしお大事にね。

    • 0
    • 33
    • 匿名
    • W3s6VlmrFS
    • 15/07/01 10:30:33

    今回の件は深く反省してます
    今後 服薬中の運転はしません

    事故もはじめてでパニックになってました

    私が悪いんですが、その中で社長の
    一言に少し傷ついていました。
    従業員の心配がないのかなって・・

    でも私が悪いんで仕方ないと分かりました。

    • 0
    • 32
    • 匿名
    • 7g8KZ04z6I
    • 15/07/01 10:28:24

    相手がブロックで良かったよ。
    人を轢いてたら取り返しつかないよ。

    • 0
    • 31
    • 匿名
    • W3s6VlmrFS
    • 15/07/01 10:27:16

    仕事はパートで昼間ででした
    胸が痛く力仕事もあったので休みをもらい
    病院にと思いましたが、出るべきでしたね
    皆さんコメントありがとうございました。

    私の考えがおかしかったです。

    • 0
    • 30
    • 匿名
    • MpNcPzdDqY
    • 15/07/01 10:25:54

    そんな会社嫌だね。

    私も昔話違うけど高熱で動けなくて休ませてほしいって電話したら人がいないから出てこいって言われてそれまでにもいろんなことがあったんだけど本当に嫌になって辞めたよ。

    でも周りを巻き込まないためにも気をつけてね

    • 0
    • 29
    • 匿名
    • fdI72fF3OL
    • 15/07/01 10:24:24

    でも本当にそうだね
    運転はダメだよ!

    • 0
    • 28
    • 匿名
    • 6XlW242l8C
    • 15/07/01 10:20:35

    >>20
    何いってんの

    • 0
    • 27
    • 匿名
    • 6X/ys7ZwDq
    • 15/07/01 10:10:45

    >>19素直な主さんでよかった。ケガがなくてよかったね。

    • 0
    • 26
    • 匿名
    • 6X/ys7ZwDq
    • 15/07/01 10:06:41

    お願いだから薬飲まなきゃいけないなら車の運転はしないでほしい。生活厳しいとか言う前に人殺してしまったらそれこそ一生台無しになるよ?

    • 0
    • 25
    • 匿名
    • x6PU99lAmK
    • 15/07/01 10:04:20

    他の方もレスされててたけど、事情あって仕事しなきゃいけないとしても、職場からしたら同じ従業員なんだよ。だから当たり前のように休むんじゃなく責任持てって言われてると思うよ。
    そこわかってる?

    • 0
    • 24
    • 匿名
    • IAH5EILoc1
    • 15/07/01 10:02:03

    単独で不幸中の幸いだったね
    もう運転しないで

    • 0
    • 23
    • 匿名
    • BgwFHCvgAz
    • 15/07/01 09:59:56

    副作用で寝るなら運転するなよ。
    運転の許可はもらったって、服薬後は禁止とも言われなかったの?
    普通副作用で寝るような薬服薬したら運転しないでしょ。馬鹿なの?

    あと、胸に痛みがあるくらいで休まないよ。病院に行くから遅刻します。と連絡する。職場の状況によってはとりあえず出勤して仕事を済ませてから病院もしくは次の日の朝に行くことを上司に伝える。

    • 0
    • 22
    • 匿名
    • 0x3srhdw64
    • 15/07/01 09:54:55

    勿論、ブロック塀はきちんと直しますよね?

    • 0
    • 21
    • 匿名
    • WKa1RIKNbB
    • 15/07/01 09:51:31

    こういう人が朝から事故おこして通行人巻き込むんだね。登校中の子供とか。危険だからもう車には乗らない方がいいよ。

    • 0
    • 20
    • 匿名
    • eS5JND++uA
    • 15/07/01 09:50:41

    でもよかったね、鬱で通院歴があってさ。
    人巻き込んでも、罪軽いと思うよ!


    でも絶対うちの近所で乗らないで。
    あなた何県お住まい?

    • 0
    • 19
    • 匿名
    • W3s6VlmrFS
    • 15/07/01 09:50:10

    コメントありがとうございます
    無責任でしたね。もう運転はしません
    以後このようなことがないようにします

    • 0
    • 18
    • 匿名
    • N2b9ReHFz2
    • 15/07/01 09:48:26

    >>10
    副作用で寝てしまうなら
    車乗るのにOK出さないよ。普通。

    • 0
    • 17
    • 匿名
    • NGq+d7l8c7
    • 15/07/01 09:47:30

    こう言ったら失礼かもしれないけど・・・
    今回の事故を機に運転は控えて!

    今回は単独だったからまだしも、人を跳ねたらどうするの?

    • 0
    • 16
    • 匿名
    • 94xtKq5lK9
    • 15/07/01 09:46:54

    >>10
    その経済的事情は会社には全く関係ない訳で…
    じゃあしょうがないね、とはいかないよね

    人巻き込まなくて良かったね

    • 0
    • 15
    • 匿名
    • SGMKpAwFKk
    • 15/07/01 09:45:50

    車の許可あったにしても今回こんなこと起こしたんだからもう運転しないでよね。
    他人巻き込んだら大変なことになるよ。

    • 0
    • 14
    • 匿名
    • eS5JND++uA
    • 15/07/01 09:45:37

    鬱様鬱様、どうか私には突っ込んでこないでください

    どうか息子にも突っ込んでこないでください

    誰にも迷惑かけないように、お家でひっそりとお暮らしください。

    あー鬱様鬱様
    くわばらくわばら

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • SppxNp9vNM
    • 15/07/01 09:44:49

    警察には連絡したの?

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • YtZXpDS74v
    • 15/07/01 09:43:31

    人の命奪わないでね。

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • T6nkqZKYQl
    • 15/07/01 09:43:26

    仕事の責任の前に車を運転する者としての責任を持った方がいい
    今回は単独事故だったかもしれないけど、最悪他人を巻き込んでの死亡事故になり兼ねないんだよ
    服薬するなら車通勤止めなよ

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • W3s6VlmrFS
    • 15/07/01 09:43:24

    病院からは車の許可は、ありました
    仕事はしないでと言われてましたが
    経済的な事情でしてました

    • 0
    • 9
    • 匿名
    • x6PU99lAmK
    • 15/07/01 09:43:22

    鬱の人のことを悪く言うつもりもないしそもそも悪く思わないけど…
    主のはなんかちがう。
    鬱様になっちゃってるよ。

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • SppxNp9vNM
    • 15/07/01 09:42:47

    病院行くから遅刻します、じゃないの?
    即休みますだと、オイオイって思うわ。

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • 8OlGdHkDDo
    • 15/07/01 09:42:00

    主治医から運転の許可出てるの?
    公共交通機関で通勤したほうがいいよ

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • 0x3srhdw64
    • 15/07/01 09:41:17

    車運転しないで!
    責任持ちましょう!

    • 0
    • 5
    • LuVx5qMA92
    • 15/07/01 09:41:15

    寝てしまいましたって…
    怖いから運転しないでー!バス、タクシー、電車、色々あるから使ってー!

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • fivMGVymeV
    • 15/07/01 09:40:54

    普段から休みがちとかではない?

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • N2b9ReHFz2
    • 15/07/01 09:40:39

    叩かれるの承知でのトピ?

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • 6XlW242l8C
    • 15/07/01 09:39:59

    薬飲んで運転なんて本当に責任感ないですね。

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • k7TdeKJDtf
    • 15/07/01 09:39:57

    服薬中は運転するなよ!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ