これは成功した!粉薬の飲ませかた!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~29件 (全 116件) 前の50件 | 次の50件
    • 88
    • 匿名
    • W6z09pPjjH
    • 15/06/26 17:28:22

    うちも2歳。飲まないと治らないよと真剣な顔で言い聞かせてバニラアイスに粉薬をかけて食べさせます。バニラアイスを食べ過ぎるといけないので小さく割れるモナ王は使いやすいです♪

    • 5
    • 89
    • 匿名
    • NBV1D4OadD
    • 15/06/26 17:34:39

    うちの2歳児はホットケーキ用のチョコソースか、練乳に混ぜて舐めさせるのが一番成功率が高い。
    体調悪くてグズグズの時はこれすら拒否るけど。

    色んな物に溶かしたり混ぜたりしたけどほぼ駄目だったから、もしかしてそのまま飲むかな?と思い試したら吐かれたのにはビビった。

    • 1
    • 90
    • 匿名
    • W6z09pPjjH
    • 15/06/26 18:07:50

    小児科の先生や薬剤師さんによると苦味のお薬と酸味のあるジュースやヨーグルトなどの組合せはマズイらしいです。
    先生推奨はバニラアイスか海苔の佃煮でしたよー♪
    うちはモナ王で飲んでましたが一時的にどうしても飲まなくなってしまった時期がありました。無理に飲ませると食べた物まで吐いてしまい悩みましたが、かかりつけ小児科医の先生が息子の目をみてお薬のまないと治らないよ!きちんと飲めよ!○○くんと先生の約束な!って言ってくれたんです。言葉も喋れないしそんな難しい話はわからないと私は思いましたが、その後から飲むようになりました。ビックリでした!

    • 2
    • 91
    • 匿名
    • HmVG+ZWMd5
    • 15/06/26 18:12:01

    うちはアイス

    • 1
    • 92
    • 匿名
    • xfvW5FKo9s
    • 15/06/26 18:22:04

    おくすりのめたねもだめ?

    うちは甘い物に入れてだめな時は味噌汁に入れてたw

    • 1
    • 93
    • 匿名
    • uEzK7R1kHy
    • 15/06/26 18:23:12

    二歳半娘はお薬ゼリーもヨーグルトも何しても駄目で、そのまま薬ざーっとして好きなジュースすぐに飲むやり方が一番よかった。
    上の子もそうだったけど、苦くないんだろうか(._.)

    • 1
    • 94
    • 匿名
    • 9plVYL6Z5g
    • 15/06/26 18:27:47

    2歳4歳6歳
    普通に水で飲む
    嫌がりもせず口を開けるよ

    • 3
    • 95
    • のっぺママ
    • cn7lw6Zb5x
    • 15/06/26 21:05:30

    うちは上の娘(6歳)ですが、今は飲めるようになりましたが2才くらいの時は何をしても飲んでくれなかったので先生に言って錠剤にしてもらっていました。錠剤ならすぐにゴクンとできるので飲んでくれるのではないでしょうか?

    • 1
    • 96
    • 匿名
    • 3gKRMhCRey
    • 15/06/26 21:34:59

    にさいなら、ごまかさずに最初から口の中に入れちゃいます

    • 1
    • 97
    • 匿名
    • HekUUzS/0y
    • 15/06/26 21:36:49

    >>96うちも。
    下手に何かするよりジュース持たせてスプーン1杯の水でとかした薬口に入れてすぐ薬飲んでもらう。

    • 3
    • 98
    • 匿名
    • 8Y19DJ4wJT
    • 15/06/26 21:43:16

    うちの一歳10ヵ月はなんかに混ぜると余計飲まなかったです。
    とりあえず言い聞かせ?が一番効きました。
    これ飲めたらアンパンマン見よっか!とか飲めたらジュース飲もう!とかご褒美作戦したり、がんばれー!えらいなー!とかひたすら応援作戦したり(笑)

    • 1
    • 99
    • モモ
    • 3g4cltbmpl
    • 15/06/26 21:44:49

    5.3.1歳の子どもたち、粉薬に1滴水を落とし、そこに練乳入れて混ぜたらおかわりするくらい飲める(と言うか食べる(笑))ようになりました

    真ん中の子は嘔吐するくらい薬が苦手だったのに、頑張って飲んでくれています
    簡単に出して混ぜることができるのでオススメです

    • 5
    • 15/06/26 21:51:27

    薬剤師から溶かして時間がたつと甘さでコーティングしてるのから苦味が出ると言われた。
    舌に薬が残らない方が良いと。
    ウチは比較的飲める方でアイスでやってたけどご褒美過ぎるからやめて、チョコやピーナツのカップに入ったパンに塗るやつに変更。
    それでも3食やるのに嫌だなーと思って、オリゴ糖にした。
    便秘でオリゴ糖使ってた事があるから子供もマズイと思わずパクリです。

    あとは既出だけどご飯にかけて佃煮の濃い味で誤魔化す。

    • 3
    • 15/06/26 22:24:59

    >>98うちもご褒美作戦
    2歳のときアレルギーで冬の間ずっと薬飲ませてだけど、頑張って飲めたらラムネ1個あげてた。
    普段はあげないからラムネ欲しさに頑張って飲んでた

    • 3
    • 15/06/26 22:27:08

    砂糖で甘くした片栗粉をレンジでチンしてもちもちにして、薬をくるんだら、おいしかったみたいで、つるんってのんでたよ。

    • 3
    • 15/06/26 22:32:35

    >>101その、ご褒美ラムネはお薬を飲む練習の延長として使えるよ(笑)
    ラムネは噛まずにお水でゴックンして錠剤の練習!!ラムネが上手にゴックンできるなら錠剤で飲める薬量になったらスムーズに錠剤にできるよ。

    • 5
    • 15/06/26 22:33:01

    5.2.1歳の3児の母です。
    我が家のお医者では、出される抗生剤がだいたい決まっていてメイアクトとクラリスというものなのですが!今まではチョコレートのアイスに混ぜて無理矢理飲ませていましたが、最近薬局さんが色んな食べもの飲み物と混ぜた実験みたいなのをしていて、そこで美味しいと言われている飲み方をこちらも色々試している最中です。
    その結果2種類に関しては午後ティーで混ぜると薬感をあまり感じずに飲めます。あとは練乳。メイアクトに関してはCCレモンもわりと美味しいです。抗生剤以外の苦味のないものに関してはそのままだったりカルピスで混ぜたりと子どもの気分に合わせています!
    薬嫌がりますよね!飲ますの大変だけど頑張りましょ!

    • 9
    • 15/06/26 22:41:23

    赤ちゃんのときから、

    スプーンにお湯すくって、その中に粉薬入れちゃう。お箸でくるくる混ぜて溶かして、あーんさせて一口で飲ませてたよ。いろいろ試行錯誤してこの方法にたどりついた。
    ずっとこれ。

    • 1
    • 15/06/27 05:41:33

    我が家では粉薬と水薬がでたら水薬て団子状かペースト状にしてお口に入れて水で流し込む感じです♪

    • 1
    • 15/06/27 06:08:46

    うちも何をしても駄目で、鼻からチューブで入れてもらう事もあったけど、近所の古い町医者のおばあちゃん先生が、濃いめに作った冷たいココアが一番いいよと教えてくれた。
    ココア最強!

    • 5
    • 15/06/28 06:16:11

    飲み物に混ぜちゃうと結局飲まなきゃいけない量が増えるので、
    薬の袋に直接水滴垂らして薬を練って、ベー!って出せないように喉になるべく近いほっぺの内側につける!そして好きなジュースを飲ませる!

    • 5
    • 15/06/28 06:23:21

    ココア。幼稚園に入ったらお友達との競争意識で粉のまま飲めるようになった。

    • 1
    • 15/06/28 06:39:11

    >>108
    うちもこれ!
    3人目の子が入院して初めて看護師さんに教えて貰って衝撃
    もっと早く知りたかったよ

    • 1
    • 15/06/28 12:10:22

    一歳未満の子どもには使えないけどハチミツで薬を練ってなめさせてた。
    普段ハチミツそのままは食べさせてないから喜んで食べるよ

    • 4
    • 15/06/28 15:10:03

    水に溶かしてのむよ。

    • 3
    • 15/06/28 23:35:34

    水で溶かしてスポイトで飲ませる

    • 6
    • 15/06/29 00:31:42

    普通に水に溶かして飲ませるよ。
    でも大さじ1も無いくらいの少ない水。
    よく溶かすと、甘いシロップみたいで飲みやすいらしい。

    • 1
    • 15/06/29 01:50:27

    1歳のときに2歳の甥っ子が口開けてサラサラ~っと粉薬(咳止め)を飲んでいるのを見て自分もそうやって飲みたがるようになりました。

    • 2
    • 15/06/29 09:24:47

    もうでてるだろうけど
    そのままスプーンにいれてパクっと。

    • 2
1件~29件 (全 116件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ