ハナミズキの歌詞に共感する?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全112件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/09/29 15:36:38
    恩着せがましい歌。大嫌い

    • 4
    • 15/09/29 13:33:24
    全然
    訳わからん歌詞

    • 5
    • 15/09/29 13:31:16
    >>107
    うわー引く。
    自分だってでき婚したんだし、旦那になる人のことも生まれる子供のことも考えてないな。
    ギリギリまで歌謡祭みたいなのに出たり、そこまでして金が欲しいのかって感じ。ダーティすぎ。

    • 2
    • 15/09/29 13:25:06
    今までこの歌嫌いだったんだけど、二番の歌詞を聞いた時に泣いてしまった。船の場面ね。
    あぁ、切ないけど良い歌だなって思ったよ

    • 0
    • 15/09/29 13:21:55
    >>106
    というのも、小林は「My Little Lover」がデビュー20周年を迎えることでシングル曲を書き下ろし、10月下旬に発売する。
    さらに11月には、デビューアルバム『evergreen』を再プロデュースした形の新作もリリース。
    長くakkoのソロプロジェクトとなっていたグループに、再結成に近い形で合流したわけだ。

    【日時】2015年09月29日 11:00
    【提供】日刊サイゾー

    • 1
    • 15/09/29 13:21:08
    >>106
    「まるでリベンジポルノ」不倫告白の一青窈が怖すぎる

    妊娠中の歌手、一青窈が週刊誌で7年間の不倫について告白したことに、衝撃が走っている。
    「このタイミングでわざわざ告白して、いやらしいにもほどがあります。まるで嫌がらせにも見えますから、2人を知る関係者からは“リベンジポルノと大差ない”という声も上がっているんです」(音楽関係者)

    もちろん不倫告白とリベンジポルノではまったく別物であるが、一青の不倫相手が音楽プロデューサーの小林武史だったことは周知の事実。
    小林は女優の松下由樹と長く交際した後、当時自らが所属していた「My Little Lover」のakkoと1999年に結婚。
    2人の子どもをもうけたが、05年ごろに一青と知り合い、07年に不倫交際が発覚した。
    妻との関係がおかしくなった小林は「My Little Lover」を脱退し、その後に離婚。
    晴れて一青と同棲していたため「略奪愛」といわれてきたが、その関係にも昨年、ついに終止符が打たれていた。
    一青の「7年間の不倫」は、この“周知の事実”にぴったり合致するもので、告白記事では交際当時は小林が既婚者だとは知らなかったこと、家庭があることを知っても不倫を続け、結婚・出産の希望もあったが、それはかなわず別れたとしている。
    小林とakkoの結婚は大きく報じられていたことでもあり「知らなかった」というのは疑わしくもあるが、いずれにせよ、そんな過去を今さら蒸し返されて迷惑なのは小林だ。

    • 1
    • 15/06/17 12:35:16
    一青窈の指切りって歌は、一青窈が小林武史を思って歌った歌だと勝手に思ってる。
    ちょうど小林武史が作曲してたし、一青窈嫌いな人は卒倒しそうだな。
    個人的には好きな歌なんだけどね、イメージ悪い…

    • 0
    • 15/06/17 12:21:22
    高橋ジョージとかみたくテレビで泥沼バトルをしてたわけでもないのに、不倫不倫ってこだわりすぎ(笑)
    夫婦間で何があったかわからないのにさ(笑)

    出産したときに流れてて、薄紅色の可愛い手をわが子に重ねて百年幸せであってほしいって思ったから嫌いな歌じゃないよ

    • 1
    • 15/06/17 10:33:18
    >>89
    私はこの人の話を信じるわ。
    9.11とか後づけに過ぎないと思う。
    「君と好きな人が100年続きますように」とか、愛だの恋だのと世界平和は全然違うしなんだか欲張り過ぎな歌詞も気に入らない。

    • 0
    • 15/06/17 10:08:40
    共感はできないな。
    もうできないって言った方が正しいかな。
    純粋な初恋とか、そんな世代だったらできるかも。
    家庭を持った今は、百年愛とか、それどころじゃないって感じだから。現実、生活、毎日がいっぱいいっぱい。それに、人の気持ちほどコロコロ変わるものはないってわかってるから、共感はしない。
    聴く側としてはこんな気持ち。

    でも自分が作り手側の作詞家で、この曲を魂込めて作った場合は、不倫略奪した人間には歌わせたくないって思うよね。
    会いたい騒動の沢ちひろさんの気持ちがわかるような気がする。

    • 1
    • 15/06/17 09:57:51
    一青窈が受け受けないから、この曲も不倫の歌に思えてしまう。
    昼顔主題歌になった、他人の関係という歌をカバーしてたけど、これもお前が歌うな!リアル過ぎるやろ!と思った。

    • 1
    • 15/06/17 09:54:04
    >>96
    エアー空を押し上げ

    • 0
    • 15/06/17 09:53:26
    >>94わかる。なに歌っても同じなのに。

    • 0
    • 15/06/17 09:52:31
    好き。カラオケでは必ず歌う

    • 0
    • 15/06/17 09:51:22
    不倫、略奪愛、デキ婚のイメージしかないから聴きたくもない

    • 2
    • 15/06/17 09:15:03
    >>95
    台湾だったかな。

    • 0
    • 15/06/17 09:13:12
    空を押し上げる事は無理

    • 0
    • 15/06/17 09:12:50
    一青窈ってどこの国の人だか知らないけど性格悪いって有名だよね。

    • 0
    • 15/06/17 09:10:21
    「私歌うまいでしょーほれほれ」って感じが出すぎてて苦手だわー

    • 0
    • 15/06/17 09:09:59
    >>90
    当時本人が言っていたのよ。ま、売れたら何とでも後付けできる

    • 0
    • 15/06/17 09:07:55
    >>84
    そうだったねー。
    でもなぜか曲名は英語のみ笑
    英語の曲名ばっかりだから当時カラオケで曲名出すの大変だったわ

    • 0
    • 15/06/17 09:05:06
    >>89
    え~違うっしょ?

    • 0
    • 15/06/17 09:03:45
    >>89
    そんな訳ないじゃん(笑)

    • 0
    • 15/06/17 09:02:49
    ずっと前にテレビのインタビューで、友達の彼氏を奪ってその友達が結婚する時に作った歌だって言ってたからこの人もこの歌も嫌い。

    • 2
    • 15/06/17 09:01:13
    本人が911のことを考えて作詞したって言ってるんでしょ?

    • 0
    • 15/06/17 08:59:09
    >>86
    このトピみてハナミズキの花言葉なんだろ?って思ってググったら、一番最初にこのブログが出てて、ブログに全く同じ文が掲載されてたよ。
    私なりの解釈を乗せてみますねって書いてあるから公式のものじゃないし。

    • 0
    • 15/06/17 08:53:35
    >>85
    人のブログ転用はさすがにまずいから載せないんじゃない?

    • 0
    • 15/06/17 08:48:13
    >>77
    これただの個人の見解でしょ?
    他人のブログ丸々乗せて大丈夫なの?

    • 0
    • 15/06/17 08:37:34
    >>71アユはボクしか言わないのと、歌詞に英語がないのがこだわりなんじゃなかった?

    • 0
    • 15/06/17 08:35:58
    >>82
    へ?なんで?「テロのことも知らずに~」とか思ってる?

    • 0
    • 15/06/17 08:34:55
    最初の方にコメしてた人w恥ずかしいね

    • 0
    • 15/06/17 08:32:16
    私、思うんだけど、
    薄紅色の可愛い君=ハナミズキ
    だと思うんだよね。
    ハナミズキの花言葉は想いを受け止めて下さいみたいな事でしょ?だから、

    薄紅色の可愛い君のね果てない夢がちゃんと終わりますよに~は、
    テロや戦争が終わりますようにっていう単純なものなんだとおもう。
    親や子どもやってそんなんじゃなくて。

    • 0
    • 15/06/17 08:26:06
    結婚式で歌ってたけど…。

    • 1
    • 15/06/17 08:24:52
    >>76
    そうなんだ。

    • 0
    • 15/06/17 08:24:26
    >>68
    違うよ笑
    特定の人物ではない。

    • 0
    • 77

    ぴよぴよ

    • 15/06/17 08:18:30
    >>75
    重ならない。

    • 1
    • 15/06/17 08:15:26
    戦争の歌でしょ?アンパンマンもそうだけど。
    戦争を重ねて聞くと全然違うよ。

    • 0
    • 15/06/17 08:14:11
    >>72
    っていうかアユ嫌い

    • 0
    • 15/06/17 08:13:18
    >>72
    あーそういえば、僕たちはーってあるね!もともと苦手だもんで(笑)

    トピズレすまん。

    • 0
    • 15/06/17 08:11:06
    >>71ボクボク言ってるよ、アユ

    • 0
    • 15/06/17 08:08:30
    >>66
    鮎はそのイメージ特になかったけど、そうなの?

    • 0
    • 15/06/17 08:07:48
    >>67
    うん、たしか年下の音楽仲間だったかな。

    • 0
    • 15/06/17 08:06:32
    >>57
    ASKAは女も薬も両方だ…。

    • 0
    • 15/06/17 08:05:23
    >>58
    テロを背景にした親から子へのメッセージだよね。

    • 0
    • 15/06/17 08:04:31
    >>31
    でもまた再婚したよね?

    • 1
    • 15/06/17 08:03:25
    >>64
    あゆとか?笑

    • 0
    • 15/06/17 08:03:06
    >>60
    いまだに不倫の歌だと思ってるの?

    • 0
    • 15/06/17 08:01:52
    一青窈に限らず、女が「僕」で歌うやつ全般苦手。

    • 0
    • 15/06/17 08:00:19
    >>58
    確かそうだよ
    歌詞に出てくる僕は、亡くなった人。
    君は子供、母は妻の事。

    • 1
1件~50件 (全112件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック