自宅駐車場に入るのにウィンカーって出す?

  • なんでも
  • 匿名
  • 15/06/16 11:57:44

さっき車1台しか通れず車2台すれ違うには決まった場所でしかすれ違えない狭い道で前からきた車が自分の家に入るのにウィンカーを出したからその家のちょっと手前で止まったんだけど何故か曲がらないし相手の人ずっと車の中で家の方を指差してるし変だと思ってたら相手の車がすれ違える場所までバックしたから「何がしたいんだろう」って思いながらすれ違ってからルームミラーで後ろみたらバックで駐車場に入れてた。

バックで駐車場に入れたかったんだと分かったけど普通自分の家の駐車場に入るのにウィンカーって出すものなの?


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/06/16 14:32:30

    >>43すごく同感

    主の車を下がらせてまでバックで駐車場に入れようとするなんて…

    • 1
    • 15/06/16 14:28:35

    自宅駐車場に入るのにウインカーでもハザードでも間違いじゃないと思うけど、問題はその車が主を下がらせる気満々だったってところだよね。

    バックで入れるなら多少なりとも対向車を待たせることになるんだから、普通の神経してるなら自分が下がって対向車を行かせるべきだと思う。
    私ならそんなジェスチャーされたらバックで入れたいんだなってすぐ気付くけど、絶対下がってやらないと思う。

    • 0
    • 15/06/16 14:27:47

    ハザード出せばいいのにね

    • 0
    • 15/06/16 14:27:43

    相手の車、最初からすれ違える場所で待ってろよって感じだね。

    • 0
    • 15/06/16 14:27:31

    >>37
    それはタイミングによるよね。
    すれ違える場所通り過ぎてから主の車があらわれたんじゃないの?主さんはまだ、相手の家の手前だったみたいだし。

    • 0
    • 15/06/16 14:25:05

    ハザード出してよって感じだね

    • 0
    • 15/06/16 14:24:15

    >>36頭から入れてる人もいる

    • 0
    • 15/06/16 14:23:03

    バックで入れるなら、すれ違える場所で主の車が通りすぎるまで待ってるべきでしょ

    • 0
    • 15/06/16 14:21:42

    >>33
    大抵バックで入れるよね。

    • 0
    • 15/06/16 14:19:58

    ハザード出すかな

    • 0
    • 34
    • mwm(銀゚o゚蠅)mwm{香里奈
    • 15/06/16 14:17:16

    ウインカー出すよ。
    バックで入れるときはハザード出す。

    • 0
    • 15/06/16 14:12:52

    >>31
    バックで入れるとは思わなかったんじゃないの?

    • 0
    • 15/06/16 14:11:22

    うちは頭から入れても中で切り返せるからウインカー出す。

    そんな自宅前がそんな狭い道なら最初からすれ違えるところで待って、対向車が行ってからバックしろよって思うな。

    自分でも普段なら一発で入るのに待たれてると思うと切り返さなくちゃならなくなって恥ずかしくなったりするから対向車を先に行かせる。

    • 0
    • 15/06/16 14:06:57

    交差点が近くにないのにウインカー出して止まったなら駐車場に入れるかどうかは別としてそこに止まりたいんだなと思う。
    しかも家の方指差してるんだからそこに用があるってわかるじゃん…

    • 0
    • 15/06/16 14:02:31

    たまにこういう気が利かないというか、理解力ない運転手いるよね。
    家に入りたいのね→バックで駐車したいかな→私が下がればバックできる
    とは思わないのかしら。

    • 0
    • 15/06/16 14:02:18

    みんなが言ってるようにハザードがいいね。
    うちもそういう道のところ通ってるけど、うちの場合だったらウィンカーだとしても家のほうに出してるならその家に入れたいんだなーって思うからわかるかな。(バックで入れないと出るとき大変すぎる道幅なので。)

    • 0
    • 15/06/16 14:00:47

    ウインカー出すって分かりにくいわ。ハザード出してほしい。

    • 0
    • 15/06/16 14:00:14

    >>24ウィンナー出したら捕まりまっせ

    • 0
    • 15/06/16 13:59:32

    そういう時ハザードだしてほしい。

    • 0
    • 15/06/16 13:59:16

    ウィンカーで方向表示してからハザードだす。
    それで理解できない運転手はいないはず。

    • 0
    • 15/06/16 13:58:12

    ウィンナー出す
    に見えたわ

    • 0
    • 15/06/16 13:57:31

    意思表示しない車も腹立つけど、意思表示してるのに理解してくれない主みたいなのは もっと腹立つ。

    • 0
    • 15/06/16 13:05:30

    ウィンカーよりハザードの方がわかりやすいよね

    • 0
    • 15/06/16 13:05:15

    運転マナー覚えてね。
    相手が怒鳴ってきたりする怖い人じゃなくてよかったねー。

    • 0
    • 15/06/16 13:04:31

    >>11
    同意

    • 0
    • 15/06/16 13:02:12

    駐車場に入れるために進行方向変えるよね?普通に出すよ。

    • 0
    • 15/06/16 12:33:47

    他に車がいたらするよ…意思表示だよ…

    • 0
    • 15/06/16 12:30:35

    わざわざ長文うって自分が叩かれる主(笑)マヌケもいいとこだね(笑)お疲れ(笑)

    • 0
    • 15/06/16 12:24:24

    いるんだよね、わかってない人。
    私も、状況的にそこお前が先に行くべきだろ!って人に怒鳴られたりしたことがあったわ。
    もうちょっと状況飲み込もうね。

    • 0
    • 15/06/16 12:20:55

    一旦停止するならハザードだよね。

    • 0
    • 15/06/16 12:20:05

    主みたいのは運転しちゃヤバいわ

    • 0
    • 15/06/16 12:19:27

    主がいたから出すんだよ。
    指まで指してるのに、バックさせたんだね。主が少しバックしたらサッと入れられたんじゃないのかね?

    • 0
    • 15/06/16 12:18:34

    こんな主が事故るんだよ。わかってないのは自分なのに人が間違ってるみたいに。車でうろちょろしないでほしい、怖いわ。

    • 0
    • 15/06/16 12:13:43

    主がいたから出したんだよ。
    自分の家に入ろうとしてるって事までわかってるのに、バックで入れようとしてる事は察せない主にビックリ!

    • 0
    • 15/06/16 12:10:17

    出すよ!ハザード。狭い道なら尚更

    ショッピングセンターの駐車場でもやるように…ちょっと考えれば分かると思うけどな。

    • 0
    • 15/06/16 12:06:02

    そんな狭い道を通るなら道沿いの車の車種くらい頭の済みに覚えときな。

    • 0
    • 15/06/16 12:05:50

    住宅街であまり車が来ないから、ハザード出さないときもあるけど、出すよ

    • 0
    • 7
    • 車乗んなよ
    • 15/06/16 12:05:01

    広い道でならハザード待機するけど、
    先駐車しちゃいたかったからウィンカー出して、
    指差しもしたんでしょ

    伝わらないから、自分がバックして譲った

    主の方がおかしいのに、
    何をどやってんの?

    • 0
    • 15/06/16 12:04:28

    ウィンカーもハザードも出す。

    • 0
    • 15/06/16 12:01:30

    車に乗らないで

    • 0
    • 15/06/16 12:01:21

    ウインカーじゃなくてハザードだすよね

    • 0
    • 15/06/16 12:01:16

    公道なら出すのが法律で決まってるでしょ

    あなたに そこに駐車を知らせたかったんでしょ
    普通バックで入れるからスペース取ってあげるでしょ

    そこって主の家の前の通り?
    違うなら こんなトピ立てないだろうけど

    主はペーパーなの?

    • 0
    • 15/06/16 12:00:48

    ウィンカーで端によって車が通りすぎるのを待って、ハザードあげてバックでとめるよ。出にくいの嫌じゃん。

    • 0
    • 15/06/16 12:00:27

    うちは家が通り沿いだから他に車がいたらハザード出して邪魔にならないように駐車場側に一時停車するよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ