一人っ子は甘やかしとか (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 259件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/06/12 22:55:56

    一人っ子で放置されてる子は最悪。

    • 0
    • 15/06/12 22:55:23

    >>202 依存してないし。すごい偏見だね。

    • 0
    • 15/06/12 22:54:40

    親による。

    • 0
    • 15/06/12 22:54:38

    >>202うん。面倒くさい。

    • 0
    • 15/06/12 22:53:49

    変な奴は3兄弟の真ん中。甘えさせてやれ

    • 0
    • 15/06/12 22:49:49

    >>202おまえもな

    • 0
    • 15/06/12 22:47:55

    何かあると兄弟構成のせいにしたがる人多いよね~!そういう人ってやっぱり血液型も気にするタイプなの??

    • 0
    • 15/06/12 22:45:02

    一人っ子の親って本当にめんどくさいよねー。
    やたら子供に依存してるし。

    • 0
    • 15/06/12 22:42:31

    >>197
    私も兄弟がいるけど良かったと思う事は何一つない。
    母の兄弟間差別がひどかったお陰で小さい頃からひねくれてたし、学校では何かと問題児だった。
    甘やかされてた弟も結局はひきこもりになったし、私達姉弟のせいで周りはかなり迷惑しただろうに唯一うちの母だけは子どもを2人以上生んだ!って満足気だったわ。
    学校でも職場でも一人っ子に対して「これだから一人っ子は~…」って陰口言ったりそれをネタにいびる所を見た事あるけど、そっちの方がよっぽど性格悪いなーって思ってた。
    私自身にも言える事だけど、兄弟いるからって必ずしも我慢強いとか他人に優しい訳じゃないんだよね。

    うちの子達の周りの一人っ子は親子共にしっかりした人が多いかも。
    当然かも知れないけど、躾、教育に時間とお金がかかってるからね。
    逆に兄弟たくさんで放置気味の子の方がやりたい放題してるな。

    • 0
    • 15/06/12 22:36:02

    >>198知り合い、まさにそんな感じ。躾には厳しいけど、与えられるものは惜しみなく与えてる。その子はしっかりしててみんなに優しく、伸び伸び育ってるよ。うちは逆だから見習いたい...

    • 0
    • 15/06/12 22:15:34

    トピ文、昭和の親世代なら当てはまるかも…だけど、今の一人っ子はいろんな事情アリもいるし一括りには出来ないんじゃないの!?



    • 0
    • 15/06/12 22:13:09

    甘やかし、とはまた違うかな…

    うちは、存分に甘えさせてはいます。
    甘えたい時に、甘えさせてあげるようにはしてる。
    でも、躾には厳しいよ。
    世間から笑われないように、マナーや躾にはかなり厳しいと思います。
    でも、将来の為になるようなことは、与えてるよ。
    それが甘やかしに見えるのかな?
    本人の身に付いたら良いことは、惜しまないよ。
    習い事も、本人がやりたいことは協力してる。
    ひとりだから出来ると思う。
    他に数人いたら、習い事のお金の面や物理的な時間の面で、やらせてあげられなかったことも多々あるんじゃないかな。
    大人になって困らないように、歯の矯正をしたり、美術館やマナーが必要なレストランに行ったり、何かとお金や手間や時間をかけているかな?ってところは認めます。

    • 0
    • 15/06/12 22:08:02

    私が3人兄弟で兄弟いるのが死ぬほど嫌だったから子供は一人っ子。
    私、3人気兄弟だけど贅沢大好きで忍耐力ないから兄弟の数なんて関係ない。
    子供の生まれつきの気質と環境。

    • 0
    • 15/06/12 22:04:03

    >>192
    その考えも十分恥ずかしいですけど。。。

    • 0
    • 15/06/12 22:03:06

    >>171じゃもしこの人が二人目産んだらあなたに気に入られるのかな?

    • 0
    • 15/06/12 22:03:01

    え゛っ?
    一人っ子は恥ずかしいの?初めて聞いたよ

    • 0
    • 15/06/12 22:02:50

    >>180 うちも一人っ子は…と言われるのが嫌だから厳しくはしてきたけど、食べ物とかは皆で分けるように教えたわ。

    • 0
    • 15/06/12 22:01:36

    >>187何を妬むの?
    一人っ子とか恥ずかしいわ

    • 0
    • 15/06/12 22:00:46

    >>168ポエムですか?こういうタイプ苦手。話もつまらないんだろうなー

    • 0
    • 15/06/12 21:59:24

    >>180
    卑しくなるだけだろw

    • 0
    • 15/06/12 21:58:09

    >>187
    そんな感じがするね。

    1人しかいなきゃ1人にかける時間が必然的に増えるし大事にされて当たり前なのにそれを苦手なタイプとか。
    放置気味ならいいのか!?

    1人でも2人でも何人でも変わらないならいちいち気にならない。

    • 0
    • 15/06/12 21:58:05

    >>183
    三人の親だけど偏見だらけのあなたみたいな人とは仲良くしたくないなあ

    • 0
    • 15/06/12 21:54:48

    何気に、子沢山親って一人っ子親妬んでるよね!?

    • 0
    • 15/06/12 21:54:35

    >>171
    あなたと気が合わない人なんてごまんといるよ。

    • 0
    • 15/06/12 21:54:08

    >>180学ばせる事がズレてる

    • 0
    • 15/06/12 21:53:30

    >>183
    典型的ではない。
    一人っ子親だって色々いますよ。

    • 0
    • 15/06/12 21:52:06

    >>171私も>>168みたいな人は苦手

    典型的な一人っ子親

    • 0
    • 15/06/12 21:50:51

    >>165
    貧乏子沢山より良いとおもう!

    • 0
    • 15/06/12 21:50:34

    >>165

    私立に行って人生の保証はないよ~

    貧乏人の僻みですが(笑)

    • 0
    • 15/06/12 21:50:01

    一人っ子は・・・って言われるのが嫌だから厳しく育てたよ。
    お菓子や食べ物だって食べないと無くなるって事を学ばせたわ。
    偏見だよ!

    • 0
    • 15/06/12 21:49:28

    >>169
    劣等感×
    偏見◯

    • 0
    • 15/06/12 21:48:50

    >>169
    子沢山トピには子沢山が食いついてるよね

    • 0
    • 15/06/12 21:48:37

    >>169劣等感を探してみたけど特に思い浮かばない。逆に何か聞きたい。

    • 0
    • 15/06/12 21:48:11

    >>169逆も同じだよ

    • 0
    • 15/06/12 21:47:35

    >>169
    劣等感無いなあ

    • 0
    • 15/06/12 21:46:24

    >>169
    多産系の方がくいついてる

    • 0
    • 15/06/12 21:45:57

    >>169そうかな?私は子供三人だけど食いつくよ。
    兄弟なんて別に居なくても良いと思うし。

    • 0
    • 15/06/12 21:45:51

    >>169うん。必死になるから面白い。

    • 0
    • 15/06/12 21:44:55

    >>168なんかちょっと、私とは気が合わないんだろうなと感じました(笑)

    • 0
    • 15/06/12 21:44:41

    >>168
    育ててあげてくださいって…
    ずいぶん偉そうだね

    • 0
    • 15/06/12 21:43:46

    一人っ子親は、一人っ子ということに劣等感を抱いてるのか、こういうトピに物凄く食い付くね。

    • 0
    • 15/06/12 21:42:16

    一人っ子は両親にすごく大切にされて居ると思う。
    だって目に入るのはこの子一人だけ。
    可愛いくて可愛いくて、いつまでも幼い子供に見える。
    末っ子にも近いし、上の子にも近い存在。
    毎日主人とこの子をジーーっと見つめては可愛いね、可愛いね、て話してます。
    どんなに大切にしても足りないね。て。

    子供が何人居ようが、大切にされて、大事に育ててあげてください。

    兄弟居るいないの感想は子供側が幸せならいいんじゃない?
    親が他所の奥さんの出産数を気にして何になるの?

    • 0
    • 15/06/12 21:41:50

    >>165
    貧乏で一人しか産めない人も多いよ

    • 0
    • 15/06/12 21:40:53

    >>124 泣き虫なのは持って産まれた性質じゃない?
    うちの息子は1人っ子だけど負けん気と闘争心が強い

    • 0
    • 15/06/12 21:40:14

    >>157
    あー、うち一人っ子だけど公立だわ…
    私にも旦那にも学がないから、私立なんて行かせてあげられない
    一人っ子って金持ち多いよね~!
    うちは例外だけど(笑)

    • 0
    • 15/06/12 21:38:02

    >>159双子か(笑)

    • 0
    • 15/06/12 21:37:59

    >>124

    確かにメンタル弱い
    すぐ泣く

    • 0
    • 15/06/12 21:37:12

    >>157
    当たっているかも
    私も息子も一人っ子なんだけど小学生から私立

    • 0
    • 15/06/12 21:36:48

    >>159
    止めなよ~

    • 0
    • 15/06/12 21:36:15

    >>157嘘つくのやめて

    • 0
51件~100件 (全 259件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ