あいのり 桃

  • 芸能人・有名人
  • 匿名
  • GEOPpFbtDJ
  • 15/05/31 02:04:09

一人連投だとか言われるし、荒らす人がいるのでID付きにしました。
アンチさんは、これからこちらで楽しくやりましょう?

  • 745 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 696194件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/07/28 00:15:47

    助産師ひさこさんが夜中授乳しなくても大丈夫と言っている、と桃さんが書いてましたが実際のその話は、「最後3ヶ月経ったら」と仰っています。誤解しちゃう人がいたら怖い..一応コメントにも残したんですが..( ; ; )
    https://youtu.be/7N2urg1z-hg

    • 176
    • 358621

    ぴよぴよ

    • 21/07/28 00:22:06

    >>358582
    出てくると思いますよ〜

    子どもの頃に欲求をきちんと誰かに受け取めてもらって満たしてもらわないと、そのまま欲求を溜め込んで育つ気がします。
    大人になっても満たされずに他人に要求ばかりしてる人って大概幼少期に満たされてなかったパターンが多い。

    幼少期に満たされた人はもう気が済んでるから他人の欲求を満たしてあげる側にうまく回れる気がします。もちろん、100%ではないし、自分に気がついてきちんと自分で自分を満たせれば別だと思いますが努力が要りますよね。

    • 60
    • 21/07/28 00:23:21

    桃ってたろをあまり抱っこしないの?
    よく、大きなリングピアスしてるけど、抱っこしたりあやすとき、たろの顔や目に当たって危なくないのかな?

    • 80
    • 21/07/28 00:24:15

    >>358619
    あれ、桃さんだ

    • 14
    • 21/07/28 00:32:07

    >>358622
    すごく同意。この人がうまくいかないのは幼少の愛情不足だよね
    愛情が足りないから良く見せたがるし愛されないから人にベタついて余計男に軽くあしらわれる

    • 86
    • 21/07/28 00:35:52

    >>358615
    プライドなんて若いときにとっくになさそう。手に入らないものだらけじゃん

    • 19
    • 21/07/28 00:36:51

    >>358622
    なんかゾッとしてくるね。子供にも同じことするんだなーって。しょうくんがこの連鎖を止められますように。

    • 0
    • 21/07/28 00:46:10

    リモコン一緒だったからエアコンも一緒なのかもなんだけど、26℃設定でもまぁまぁ寒いよ。23℃って布団被らないと寒いレベルだと思う。
    同じぐらいの月齢の赤ちゃんいて、夜中泣いて抱き上げるとたしかにじんわり汗かいたりしてるんだけど、汗かくことも大事なんじゃないかなとは思う…

    • 14
    • 21/07/28 00:46:29

    リモコン一緒だったからエアコンも一緒なのかもなんだけど、26℃設定でもまぁまぁ寒いよ。23℃って布団被らないと寒いレベルだと思う。
    同じぐらいの月齢の赤ちゃんいて、夜中泣いて抱き上げるとたしかにじんわり汗かいたりしてるんだけど、汗かくことも大事なんじゃないかなとは思う…

    • 85
    • 21/07/28 00:58:59

    >>358625
    ちづ子さんのブログでも、
    子どもには寝る場所を与えて一緒に寝なかった。
    長男もハイハイして寝る場所まで行って寝てたって書いてありましたからね。

    • 37
    • 21/07/28 01:01:19

    アンチではないんだけど、アメブロ見て寝かしつけのブログ内容に唖然とした。
    でも中傷的な発言は訴えます発言してから良いコメントしかない。だからここに来てみたけどここの意見が正常な反応だよね。なんだか安心した。
    誹謗、中傷で訴える発言してから悪い意見が極端に減ったから今後どうなるのかな。注意してくれる人がいるって大事。

    • 166
    • 358632

    ぴよぴよ

    • 21/07/28 01:08:23

    タロくん寝返りし始めたら寝返り防止ベルト使うとみた。笑

    私は子が寝返りするようになったら窒息とか心配で自分の近くに寝かさないと心配で仕方なかったけどね。

    • 70
    • 21/07/28 01:20:38

    ただ自分の意見を押し付けているだけじゃないのって…誰かさんみたい!

    • 96
    • 358635
    • インサイドスカート
    • IcTMBlk6N/
    • 21/07/28 01:25:16

    >>358629
    桃子は常識知らないから、冷気は下に行くってことも知らないんだろうな。
    エアコンの設定が23度なら、床は-3、4度。
    たろはベッドだけど、それでも20度くらいだろうね。

    • 62
    • 21/07/28 01:30:03

    >>358620
    ほんとだー笑 桃まじでやばいね!笑
    ひさこさん3ヶ月までは赤ちゃん起こして授乳して!勘違いしないでねてめっちゃ言ってるね。 有名ブロガーなのに事実と違う事言ってひさこさん迷惑だと思うんだけど。

    • 198
    • 21/07/28 02:32:13

    お風呂の時間が9時って書いてたので朝の時間にいれてあげてるんだ〜ふーんて読んでたら夜の21時でびっくりした、、笑
    大人の都合で寝る時間もお風呂も遅くなって可哀想、、ご飯を8時ぐらいにゆっくり食べて〜って、書いてるけど、検診でも言われるはずだけど、遅くても21時には寝かしつけてあげてねって言われるはずだけどなぁ、、一般の人でこの生活をしてても発信しないんだから何も思われないだろうけどブログに発信するんだから、もう少し気をつけて書いたらいいのになぁて思います

    • 102
    • 21/07/28 02:32:44

    レースカーテン引きちぎったようなガウンだわマダム 

    • 36
    • 21/07/28 02:34:17

    エアコン27度設定にしてても部屋は23度ぐらいになってるのでエアコン23度設定は本当に可哀想なのでやめてあげてほしい。タロくんが可哀想すぎる

    • 131
    • 21/07/28 02:37:42

    >>358632ほんとそれです

    • 9
    • 21/07/28 02:37:56

    生後二ヶ月ってまだ寝かしつけもなにも関係ないと思うんだが、、泣いたらあやしてあげたらいいだけ。旦那がずっと家にいて2人で育児してるんだから寝不足でもなんでも何とかなりそうなんだけどな、、。二ヶ月の頃なんて息してるか不安でずっと隣にいないと不安だったけどな

    • 145
    • 21/07/28 02:51:34

    8時に夕食、9時半にお風呂って、完全に大人の都合だよね。
    赤ちゃんが寝るのって11時くらい?
    共働きの家庭なら理解できるよ。
    2人ともうちにいて、このスケジュールはないわ。
    保育士さんは夜10~12時の睡眠時に成長ホルモンが分泌されるから、その頃にはぐっすりになるといいって聞いた。
    睡眠の質って長さだけじゃないと思うのだけど。

    • 169
    • 21/07/28 02:51:59

    室温、放置もだけど、朝まで音を聞かせ続けるのにもびっくりした。夜寝る時は静かにした方が、いいと思う。

    • 161
    • 21/07/28 03:38:32

    胎内音て月齢低い子にしか通用しないのかな?
    うちの子も泣き止まない時はドライヤーの音聞かせるけど、3時間以上寝て泣くんだったらお腹空いたんだろうなと思ってそのまま再入眠はさせないで授乳するかな…寝てくれるだろうけど

    • 43
    • 21/07/28 03:59:17

    恐ろしい‥‥

    • 59
    • 21/07/28 05:48:08

    やっぱり子供にとって睡眠は大事で試行錯誤してこれに落ち着きました!!!

    この人の言う試行錯誤って、便利グッズ買って、自分に都合の良い動画やネット情報探すことなんだなぁっていつも思うわ。
    赤ちゃんの様子見て試行錯誤、ではないよね。

    • 161
    • 21/07/28 06:50:26

    「保湿して、鼻水吸って、肌着着せて」って鼻水毎日そんなに出てるのだとしたらアレルギーか体調不良だから病院行くべきかと思うけど。

    • 146
    • 21/07/28 06:51:04

    しかし情報流してる方も流してる方だよね。
    エアコン設定23℃なんて体感で風邪ひきそうなくらい寒いのに
    それも疑わずに、動画で言われてたからその通りするって 素人っぽいのが
    youtubeで変な情報流さない方がいいねw しかもたろくん指すわすために
    腕は肌だしまくってるんでしょ?ほんと体に悪いと思う

    変なyoutube参考にせずにちづこに聞けばいいのにwちづこはもっと荒っぽい子育て教えそうだけどその方がマシそう。

    • 58
    • 21/07/28 06:55:54

    エアコン23℃にしてる部屋で、風呂上がり保湿とか着替えやってるのかな?風邪ひくって

    部屋に温度計おいて温度みてほしい

    • 59
    • 21/07/28 06:59:27

    ネントレマスター(ドヤァ)してるようだけど
    子どもが10-12時間も寝続けるなら
    (しかもたぶん23-9時くらいまで寝る)

    なんでまだ家庭内別居()してるの?
    旦那はエアコン直ぐには設置されないからか、いまだクローゼットで寝てるようだけど。

    そもそも寝室別にした理由は
    夜中の授乳でしょうくん起こしちゃうのが申し訳なくて…とか言ってたような。
    もう理由ないよね?

    桃子はなんとしても一緒に寝たいタイプっぽいのに意外だなー笑笑

    • 57
    • 21/07/28 06:59:44

    やっぱりちづ子や親がおかしな育て方してるから、もっさんも無意識に真似しちゃうんじゃない?元々常識が無くて世間からズレてる人だし。この親だからこの子供って絵に描いたような世間知らずな非常識親子だね

    • 105
    • 21/07/28 07:04:24

    >>358646
    ホワイトノイズは長時間聴きすぎると脳に悪影響与える可能性があるってきいたよ。
    つけっぱなしはちょっと心配だね…

    • 63
    • 21/07/28 07:09:40

    ドヤ顔で参考にした動画とか載せたり
    ルーティンを載せてるけど
    この人の場合
    子供愛してる かわいいってより
    自分頑張ってます 見てください!
    ってのが強くて苦手。

    • 148
    • 21/07/28 07:24:15

    旦那ブログのコメントに
    桃ちゃんの首すわりチェックもお願いします😄
    ってたくさんあるんだけど、桃がコメント選んでるのかな。
    読者も採用されたいためにご機嫌取りなコメント考えてるのかな。
    あほくさ。

    • 44
    • 21/07/28 07:26:19

    >>358650

    たろくん朝まで寝るようになったよ!
    泣いても自力で泣き止むから大丈夫!
    一緒に映画みよー、一緒寝よー、一緒一緒ー!
    紐旦那は言いなりになるしかなく、今は一緒に寝ていると思う。

    • 83
    • 21/07/28 07:27:31

    >>358648

    その人のYouTube見たら、エアコン設定は26度で少し下げてもいいくらいと言ってましたよ

    • 36
    • 21/07/28 08:01:21

    自分たちの夜ご飯20時か。
    これからレトルト離乳食始まって、ニ回食三回食になっても子供に時間合わせないだろうね。
    赤ちゃんの頃はレトルトでもいいけど、幼児食はあまりレトルトないよ、大人の濃い味付けのものそのままあげるとかしないよね?
    2人とも料理しないんじゃ困るね

    • 69
    • 358658

    ぴよぴよ

    • 21/07/28 08:03:50

    3ヶ月前くらいから夜は確かによく寝るようになるよね。そして4ヶ月頃から睡眠後退始まるからまた寝なくなると思うけど、寝る前も途中で泣いてもそのまま暗い部屋のままなのかな?

    • 43
    • 21/07/28 08:14:18

    >>358653
    そう思いながら毎日みるって事はファンなんでしょう?

    • 3
    • 21/07/28 08:18:50

    この人室温とエアコンの設定温度の捉え方間違ってるでしょ。エアコン23℃とかにしてるから毎日赤ちゃんが鼻水出てるんじゃん。
    夜間授乳に関しても勘違いしてるし。
    てか、人が発信した情報を自分にとって都合良くねじ曲げてそれを自分のブログで発信するとかタチ悪すぎてでしょ。
    そこまでして桃子は汚金稼ぎたいわけ?
    名前出してるし迷惑極まりないわ。

    • 172
    • 21/07/28 08:25:38

    こいつが

    「本当、1日あっという間。笑」って言うと
    腹立つわー。
    ソファーでゴロゴロしてるばかりで仕事も家事も育児もしてないくせに。

    • 187
    • 21/07/28 08:52:16

    >>358662
    超わかる。
    お前ほど毎日暇な奴はいないだろって、感じ

    • 62
    • 21/07/28 08:55:43

    夜寝かせるのが遅いから8時まで寝るんでしょw
    ほとんどのママ達は20時ごろには寝室に行かせてると思うよ~w旦那の仕事も在宅だし大人2人夜もいるのになんでこんなに寝かせるの遅いの

    • 97
    • 21/07/28 08:56:16

    この人は赤ちゃんがいかに長い時間寝てくれて、大好きなしょうとの時間を作れるか!
    に重きを置いてるよね。

    本当赤ちゃん可哀想、
    エアコン23度?大人だって寒く感じる人いるような温度だし、
    胎内音付けっぱなしは耳に影響出るよ。

    他人の子供なんてどうでもいいけど、可哀想でならないわ。。
    どうして自分の子さえも大切にできないんだろう?愛しい愛しい言ってる人の言動じゃないよ

    • 174
    • 21/07/28 08:58:49

    こんなに毎日2人揃って馬鹿みたいに家にいる暇人2人が、21時にお風呂?
    もっと早く入れて寝かせてあげてよ。。

    ワーキングママだってこんな遅い時間に入れないよ。。
    いや、感覚ほんとおかしいよ。
    赤ちゃん朝遅くまで寝てほしいからこの時間にあえてお風呂なのかな?

    赤ちゃん産まれても映画!!映画!!一緒に寝よう!!!って男との時間ばかり大切にする桃さん、ちょっと気持ち悪い

    • 200
    • 21/07/28 09:03:01

    寝かしつけをドヤってるけど、みんなから言われたらこれを参考にしましたと顔付きで載せて・・・だから自分は悪くないって言いたいのがすごくわかる。
    載せられた人もかわいそう。23度って寒すぎ。

    • 132
    • 21/07/28 09:04:53

    すごいドヤって、自分の家の寝るまでのルーティン書いてすごいだろ!!!って言ってるけど本当恥を知れって感じ。

    しかも風呂21時半かよ!
    可哀想すぎるよ、ほんと。

    こんなに時間有り余ってるくせに自分たち20時にゆっくりご飯でーすって…
    まだまだ親になりきれてないんだね、
    こんなに、産まれたばかりの赤ちゃんいても自分たち中心の生活してるんだもんね、こりゃ成長するはずないわ。

    早くYahooニュースに21時半に、お風呂入れてます!エアコン23度設定が1番いいです!!ってネタにされないかな、コメント楽しみだわ

    • 179
    • 21/07/28 09:07:33

    YouTubeのやつ室温が23℃、生後3ヶ月からは夜中起こしてまで授乳しなくて大丈夫って言ってるのに…
    捉え方間違ってるのにドヤってる…
    大人の都合に合わせた寝かしつけ可哀想。
    もっと早く寝かせるべき。

    • 133
1件~50件 (全 696194件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ