あいのり 桃

  • 芸能人・有名人
  • 匿名
  • GEOPpFbtDJ
  • 15/05/31 02:04:09

一人連投だとか言われるし、荒らす人がいるのでID付きにしました。
アンチさんは、これからこちらで楽しくやりましょう?

  • 751 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 699582件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/05/08 23:11:52

    この和風と洋風ごちゃ混ぜのセレクト自分は食べにくくて無理だな。ショートパスタと味噌汁と焼き魚とパンてどうやって食べるの…?いなり寿司まであるよ。同時に食べないにしても焼き魚の風味が残る口にショートパスタはどうやっても受け付けない。脳がバカだと舌もバカになるものなのかね。

    • 156
    • 24/05/08 23:10:47

    >>684365
    ほんとだコワァアアアアア
    ゾクゾクするwww

    • 81
    • 684369
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/08 23:10:22

    洗って干して畳んでしまうまでが洗濯だよーん。もーたん主婦何年目?大丈夫そ?

    • 198
    • 24/05/08 23:10:02

    たぶん洗濯ネットすら使ってないよねw

    • 161
    • 24/05/08 23:09:21

    何でもかんでも放り込んで乾燥までしちゃってるのかぁ
    そりゃあすぐ痛むよ。だから洗わないまま何度も着たりするんだよね…
    洗濯ルーティン()とかほんと恥ずかしいから止めて

    • 275
    • 24/05/08 23:06:22

    乾燥終えた洗濯物をぐっちゃぐちゃにカゴ入れて放置


    なるほど、いつも服が皺皺なのも納得www

    • 255
    • 24/05/08 23:06:21

    この奥の棚、何?どうなってるの?
    汚い

    • 229
    • 24/05/08 23:05:13

    >>684314
    乾くけど、猫2匹いるから定期的に洗濯槽内の掃除しないと乾きにくくなりますね、、

    • 54
    • 684363
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/08 22:58:32

    雨の日も洗濯物干したままの女がなに語ってんの爆!

    • 204
    • 684362
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/08 22:55:57

    最初は家で子どもの相手してくれるのいいなぁと思ったりしたけど、土日にダンナが面倒見てくれるのからいいのであって、毎日毎日家事せずただ子どもと遊んでるだけだったら、いくら美容たら飲み会やら遊び呆けれるとしても、さすがにイライラするけどなぁ。

    • 148
    • 684361
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/08 22:54:14

    【あいのり】桃さんの洗練された自宅【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=12047

    • 2
    • 24/05/08 22:52:10

    >>684341
    まず 桃子が名前貼りしないだろうね。その前に年少から年長までの3年間があるけど 全てに名前書かないといけない。いろいろ提出物や懇談とかあるのよ。
    結局は 全部 翔がしそう。
    結構面倒なんだよね。
    年子だし やっぱり それぞれ何にしても買わなきゃなんないし。そうするとまたジロの時に名前貼りしなきゃ!!
    学校行ってからの毎日の宿題や丸つけ。予定帳のチェックは結局 翔の仕事になるんだよね?
    子供が困らないように最初は手助けしてあげなきゃいけないんだよ?知ってる?
    翔がその時も一緒にいてくれたらいいよね?
    頑張れ!!

    • 180
    • 684359
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/08 22:50:59

    整形したのに数年後、結果がコブダイて...お金払ってコブダイて....あたたかい涙がじわぁぁだね。

    • 213
    • 24/05/08 22:48:46

    ちっこ、生ハムメロンが残りそうで、明日のお楽しみとか書いてる。そんなナマモノ✕ナマモノ、その日中に食べないと怖いわ。

    • 185
    • 24/05/08 22:48:24

    洗濯ルーティンwwwwww誰が参考にするのwwwwww畳まないことを得意げに言うなよwwwwww

    • 312
    • 24/05/08 22:47:29

    トップに出てくるキーワード爆笑しちゃった


    一家全員コブダイ
    コブダイと厨二病
    コブダイの謝罪
    全部コブダイのせい
    洗濯するコブダイ
    整形してもコブダイ
    シーラカンスよりブス
    ナポレンフィッシュ


    ここまで言われて子供の顔出しまで平気な桃子と翔は図太い通り越して怖いわ。脳に神経が通ってないんだと思ってる。リスクって言葉知ってんのかな。そのうち保育園や自宅バレてくると思う。

    • 181
    • 24/05/08 22:44:10

    いつもYouTubeで頭や顔や鼻掻くの癖なの?洗濯槽にカビ生えて、服にカビ菌がついてんじゃないの?

    • 148
    • 24/05/08 22:43:08

    あーだから服いつもシワクチャなんだと納得した。

    • 226
    • 24/05/08 22:42:25

    時短!楽々!ってドヤってるけどこんなん参考にする主婦いると思ってるの??

    • 278
    • 24/05/08 22:42:24

    >>684345
    抱っこして乗るのがダメだっただけじゃないの?
    それを後々発見されて、止められたんだと思い込んでたよ笑

    • 73
    • 24/05/08 22:41:40

    昨日のフワちゃんの話、もうこの人の耳に入ってるだろうねww

    • 170
    • 24/05/08 22:41:28

    どう考えてもTGにディズニーは無理やろ
    特にTなんてビビリだからアトラク乗れないだろうし、マジなんでディズニー行ったん笑
    たいしてディズニー好きでもないくせに、トイホ泊まったりして
    「ディズニーに家族と行くワタシ」を演じたいだけよね
    もう二度とディズニー行かんでくれ

    • 297
    • 24/05/08 22:41:02

    >>684328
    大音量に揺れる椅子の中ですやすや眠る3歳は流石に脳の要検査レベル。ジロだけじゃない、タロも異様だよ。午前中も昼寝させてるとはいえアトラクションの最中には眠れないって。しかも毎日保育園でしょ。保育園でも午前中パタリと寝ちゃうの?この保育環境なら、自分ならインターなんてやめて生活の基本を身につけさせてくれる保育園がプレ幼稚園に変更する。

    • 237
    • 24/05/08 22:39:41

    >>684342
    ふうん、要はこのまま放置で戻さないってことね
    んで着る時はこの中から選んで着ると
    だから子供達は同じ服のローテーションな訳ね
    言ったら普段はカゴにすら取り出さないで、
    ギリギリまで乾燥機の中に放置だね

    • 178
    • 24/05/08 22:38:26

    >>684344
    家でもこんな服の合わせ方しない

    • 90
    • 24/05/08 22:38:23

    >>684314
    うん、ゴミの分別は自治体によって違うよ。
    うちは可燃か不燃かだから、プラもほぼ可燃ゴミ。
    あと、ドラム式洗濯機はしっかり乾くよ。
    うちも桃子とほぼ同じルーティン(洗濯物は終わったらすぐ畳むけど)だけど、生乾きなことはない。
    何にも知らないのに、何でもかんでも文句言うのはださいよ。

    • 34
    • 24/05/08 22:37:48

    てかさ寝落ちで緊急停止とかありえる?
    誰かがいちいち画面見てて止めるの?本当??
    よっぽど体がダランとして尋常じゃない姿勢とか、手足が出て危ないとか(どんなアトラクションか知らんが)明らかな異常が目視できない限り他のお客様への迷惑や再開まで行列を待たせるリスク犯してまで止めたりする?
    キャストさん説明求む。

    • 231
    • 24/05/08 22:36:46

    顔w

    • 163
    • 24/05/08 22:36:13

    ニモのって結局子供が寝てると緊急停止しちゃうってことだよね。結構厳しいね。暗視カメラとかでキャストがずっとチェックしてるって感じなのかな?

    • 124
    • 24/05/08 22:36:09

    朝はなにかと忙しいので、一旦このまま放置しちゃう。
    だいたい、夜、しょうくんが子供達をお風呂に入れてくれてる間にカゴに入ったお洋服たちを所定の場所へ戻します!!

    昼にやる時間いくらでもあるじゃん
    保育園行ってるよね?

    • 379
    • 24/05/08 22:33:51

    >>684338
    気が早いけどさ、算数セットの名前シールとかちゃんと全部貼れると思う?
    なんかこの人が一番最初に無くしそうで笑
    子供達が使う前に、もういくつかなくしてそう

    • 144
    • 24/05/08 22:33:49

    洗濯機の写真、洗濯槽周りボカしてるし、動画も超スピードで扉開閉したから、どうせ汚いんだろうな~と思ったらやっぱり汚かった。

    なんか埃みたいな糸屑みたいなの下がってる。
    たぶん実物はもっとやばいぞ。おえええ。

    • 181
    • 24/05/08 22:32:04

    問題はジー じゃねーだろ。問題はあんただよ!!

    • 295
    • 24/05/08 22:28:26

    美容巡りとチェーン店巡りと飲み会行かなければ洗濯物は畳めるよ…
    そもそも子どもが早起きするんだよね?一緒に寝て起きたら朝洗って干せるよ

    学校に着ていくもの、持っていくもの(給食袋とか)シワクチャはやめてあげてね
    その頃には本人もお友だちも人間()になってるから

    • 203
    • 24/05/08 22:27:13

    >>684334
    タは親が違ったらもう少し伸び代がある気はする

    • 94
    • 24/05/08 22:25:44

    >>684140

    あらかわ遊園地、今のタロジロにぴったり。
    花やしきも前行ってたけど、3歳になったタロは乗れるの増えてるんじゃない?
    シーはほんと早すぎだよ。ランドで良かったのに。

    • 88
    • 684335
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/08 22:25:41

    >>684332

    栄養失調とか貧血?

    • 39
    • 24/05/08 22:25:09

    この両親でたろじろが2〜3歳差の世界
    この両親でたろがひとりっ子の世界
    一般家庭の親で子供がたろの世界

    たろがどんな成長するか見てみたかったな〜
    年子の上の子って両親を独り占めできた記憶ないまま下の子が登場するから双子より親や周りの配慮が必要そう…

    • 89
    • 684333
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/08 22:24:30

    >>684314
    今のドラム式洗濯乾燥機ってしっかり乾くよ

    • 21
    • 24/05/08 22:24:24

    >>684328
    なんだろうね。栄養とか食べ方のせい?
    親もすぐ眠くなるみたいだから、過眠体質とか?

    • 58
    • 24/05/08 22:22:45

    >>684294
    ももクロに仕事依頼する会社って、数うちゃ当たると適当にPRしてる会社なんだな、って信頼できないね。

    • 112
    • 24/05/08 22:22:29

    コブダイ祭りだわっしょいわっしょい

    • 77
    • 684329
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/08 22:22:05

    この緊急停止って6日の出来事なんだよね?
    しょうくん5日に更新して、やっと今日それに触れたってことは、ずっと触れたくなかったけど、やっぱここみて逃げられん!て思った?
    なんか往生際悪いなぁ。
    それならすぐに謝罪したらいいのに。
    ていうか、この人マジで毎日何してるの?
    子育て一緒にやるつもりで会社辞めたんなら、家事覚えたらいいのに。
    おそらく子供の食事はもさん担当で、自分たちはほぼほぼUberかもさんのパスタ冷麺でしょ?
    もさんの友達が家に来ても雲隠れ、YouTube撮影もわざと不在?
    毎日暇すぎて何が楽しい?

    • 272
    • 24/05/08 22:19:18

    3歳でディズニーのアトラクション中に朝寝しちゃうってすごいね。。
    我が子なら心配になっちゃうわ

    • 236
    • 24/05/08 22:15:14

    >>684323
    我が子のデビューは社内の家族会でのハロウィンだったな。3歳か4歳。
    みんなで一緒に食べるから断れず、でもすごく嬉しそうにチョコレート食べてたな。
    そんな色んな経験をさせてあげたいと普通なら願うけど、奪ってばかりの母親。

    • 100
    • 24/05/08 22:14:37

    子ども達が小さい頃にディズニーに行くと、朝イチから頑張って(子ども達も嬉しくてワクワクしてるから)、昼寝の時間には、車かホテルに戻って昼寝させたよ。
    子どもファーストってできないんだな~って思った。
    私は地方住みだけど、桃みたいに都内に住んでると、しょっちゅうディズニーなんて行けるからそんなに意気込まないのかな…?

    • 116
    • 24/05/08 22:13:50

    >>684323
    待って、もしタロジロがチョコもらえたらそりゃ奇跡だよ。
    で、帰るまでに食べてるよ桃子の知らないところでw

    • 89
    • 24/05/08 22:12:19

    あの状態で夜まで放置?
    畳まないなら取り出して数分で片付け終わるでしょ 笑
    要領悪すぎ。

    しかも、取り出したまんまの形でかごにぶっ込むって…
    躾をいろいろ教わってこないとこうなるのか。

    これが日常で育つ年子兄弟よ…

    • 263
    • 24/05/08 22:09:45

    >>684302
    幼稚園とかでも友達同士でチョコ交換とかバレンタインもらえたりするよね。それも奪うんだろうか

    • 67
    • 24/05/08 22:07:36

    >>684304
    洗濯槽どころか洗濯物も洗うまでにカビ生えてそう

    • 104
1件~50件 (全 699582件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ