あいのり 桃

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 695221件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/05/02 17:03:30

    またあの長身なぞの社長じゃない?しゅんただっけ。

    • 57
    • 24/05/02 17:03:07

    ママお願い。この車だけは僕から取り上げないで。って言わんばかりの不安げな顔。タロどうした?パパみたいに顔色が悪くて表情が曇ってるよ。

    • 219
    • 24/05/02 16:52:29

    鏡くらい拭けよ汚いな。あとダサすぎてひくわ。

    • 231
    • 24/05/02 16:51:47

    >>681588
    探索→短足

    • 36
    • 24/05/02 16:51:14

    >>681582
    ダサいよね。靴もいいお値段なのは分かるけど露骨に厚底でいっつもダサすぎる。
    探索胴長って大変なんだね。

    • 201
    • 681587

    ぴよぴよ

    • 24/05/02 16:35:59

    子育ては自分育てって言葉があるけど、桃子は考えたこともなさそう。
    「感情のまま怒っちゃったなごめんね、次はこういう対応してみよう」、
    「他のママが子どもに接してる姿を見て、素敵だな自分はあんな声かけ出来てなかったな真似してみよう」、
    「自分と全く性格の違う子どもで見ててイラッとすることもあるけど、この子なりに考えてるんだな。」、とか子育てしてれば自分の至らない考え方や未熟な感情コントロールに反省すること沢山あるけど、桃子はそういうのあるのかな?

    • 141
    • 24/05/02 16:34:28

    じーって沖縄旅行で、料理に付いてきたくし型切りのレモンを全員からもらってしゃぶってたよね?

    有明ガーデンのこのジューススタンドのレモンソーダ、輪切りのレモンが入ってるから、それ見て気づいて、騒いだんだろうね。

    レモンそのままいくつもかじるって、普通は味覚心配になるけど、桃子は甘味以外なら何にも気にしないもんね。

    • 220
    • 24/05/02 16:31:56

    ただの厚化粧おばさんだよね。

    • 107
    • 24/05/02 16:25:32

    >>681582
    化粧も本当に変。チーク塗りすぎたし、たぬきみたいな目。

    • 134
    • 24/05/02 16:21:19

    マジでダサい
    白のインナー→スケスケトップス→オールインワンって…胸元見てみなよ、どんだけ重ね着すんのよ?本当おかしいのなんで気付かないの?
    これでいいと思ってるのヤバい

    • 373
    • 24/05/02 16:18:58

    靴きったな

    • 131
    • 24/05/02 16:17:37

    >>681577
    重ねすぎ。白のトップス、シースルー、オールインワンで3枚重なってるからゴチャゴチャしてる。いつも思うんだけど、桃子って骨格ウェーブでそのウェーブがしない方が良いとされてるファッションばっかりしてるんだよね。鎖骨のあたり浮き出て胸ぺたんこなのにそれを丸見えにしたり、胴長短足なのにトップスの丈が長過ぎる物を合わせたり。センス壊滅的に悪いのにドヤ顔で加工写真載せてるから面白くてしょうがないw

    • 231
    • 24/05/02 16:15:50

    >>681576
    むしろ、かわいかった時期ありましたっけ?くらい…

    • 77
    • 24/05/02 16:15:08

    >>681577
    なんか、農業用の日差し遮るやつみたい…

    • 75
    • 24/05/02 15:58:45

    TPOがとか安っぽいとかは大前提なんだけど
    シンプルにダサい。ダサい上にクロが普段着なぶん、張り切りすぎて倍ダサい

    • 317
    • 24/05/02 15:58:01

    >>681570
    わかる赤ちゃん補正なくなったらちょっとキツイと思う
    少年ぽくなってきたら、、ただのどすこいって感じ

    • 160
    • 24/05/02 15:54:05

    >>681566
    あのコーデ、びっくりしたわ。
    自分で高見えするとか言ってるけど、どこが?って感じだし、あの靴とも全然合ってない。しかも同行のクロに至っては普段着。
    あれでOKな高級レストランてどんなとこよ?

    • 267
    • 681574

    ぴよぴよ

    • 24/05/02 15:44:50

    >>681562
    ディズニーって火水木あたりって空いてるんだよね。何で両親揃って無職なのに激混みのGWにわざわざ幼児2人連れて行くのか謎。翔の性格見抜いてたらブログ見てる人間ですら嫌がるのはよくわかるよ。しかも子供達の誕生だからって必死に動いてる割に当の本人達が全く喜んでないっていう…ね。だから家族がしらけるのよ。来年あたり「僕行かない!!」と言い出してると思うよ、発達に問題無ければ。

    • 211
    • 24/05/02 15:32:38

    この家族は親子揃って依存体質しっかり受け継がれてるんだろうなー。

    しかし今日の服装、品が無くて吹いた

    • 180
    • 24/05/02 15:29:16

    もっと食べたくて泣かれる、親の飲みたくて泣かれる、外出時に親は自分の食べたい物を隠れるもしくは昼寝させてその内に食べる

    これらの経験が無い

    • 218
    • 681570
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/02 15:28:45

    ジは現時点では赤ちゃんだからキャラクターマスコット的な可愛さで見てもらえるけど成長したらちょっとすごい顔面になりそう…泣きそうになってる顔とかやばい

    • 206
    • 24/05/02 15:27:11

    >>681563
    反動だらけだよね。
    美味しい物をあげない。→親のジュースを欲しがってギャン泣き、牧場で生にんじんを離せずギャン泣き。
    好きなオモチャを買ってあげない。→遊び場でオモチャを独り占めして固まる。
    興奮するから好きなYouTubeはみせない。→解禁した途端に中毒。
    一緒に遊んであげない。→姪が帰ると自分も一緒に帰るとベビーカーに乗る奇行。

    • 293
    • 24/05/02 15:22:18

    >>681561
    ねー。レモンてこんな味、炭酸ってなんでシュワシュワするのとか。少し飲ませてみて楽しい体験にしたらいいのに。食の経験少ないよねこの子達

    • 167
    • 24/05/02 15:21:20

    あんなに外でギャン泣きしたら、
    周りの目気になって一口あげちゃうけどなぁ。

    年齢が大きくて、子ども自身が、
    【コレがいい!】って頼んだものなら、
    ちゃんと飲みなさい!って言うけど
    親が勝手に選んで飲ませてるのに・・・・汗

    こっち飲んでみたいよね〜シュワシュワだけど
    飲んでるみる〜??って味見程度に飲ませるのも良くない?
    ましてや、親2人同じもの頼んでるんだから
    1口ぐらいあげても減らないっしょ ww
    どんだけケチ!??って思った

    大人しくさせる為に、外でスマホは見せるくせに
    食べ物は徹底するのまじで理解できないなぁ
    まぁ、それぞれの家庭ルールですが・・・

    • 255
    • 24/05/02 15:20:50

    素敵なお店での会食なのに
    よくその薄汚れた靴でいけるな。
    センスないよね、TPOめちゃくちゃ。

    • 213
    • 24/05/02 15:18:32

    食への執着が2歳なのに凄すぎて怖い。
    極端な食育の弊害だよね。
    いやほんと、じーすごいな。楽しみは食べ物だけなのかな。。

    • 234
    • 24/05/02 15:16:24

    子どもが泣く→許せる
    親があやしても泣き止まない→頑張れ!親
    親が何もせず放置→は?
    親が放置な上に動画回す→論外

    桃子みたいなごく一部の放置親みたいなやつの
    せいで子持ち様とか言われるんだよ。恥をしれよ

    • 322
    • 24/05/02 15:12:40

    親の食べてる物は欲しがらないとかドヤってたけど反動すごくて笑う

    子育てはこうしてはいけないんだを学べるブログになっててむしろ為にもなる

    • 252
    • 24/05/02 15:12:27

    両親無職なんだからディズニーは平日行きなよ。

    • 223
    • 681561
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/05/02 15:08:23

    >>681559
    ホントにね

    炭酸水かな?私が飲んでて1歳半くらいに欲しがったから「美味しくないよ?」と言いながら一口あげたら

    「からいからいだねぇ!」ってビックリしててそこから炭酸=美味しくないってなってたな

    小学生になったら俺はもう大人!なドヤ顔で炭酸ジュース得意気に飲んでるけど笑

    会話と経験、足りないよね

    • 173
    • 681560
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/02 15:04:54

    >>681559

    ちちちゃなら自分の母乳を子どもの友達に一口なめさせてあげるのにねw

    • 97
    • 24/05/02 15:02:10

    親の飲みたくて泣いてるって原因わかってるなら炭酸でもレモンが酸っぱくても一口飲ませてみればいいのに

    この子、食の欲と好奇心凄いんだから満たしてあげないのはなんで?

    • 203
    • 681558

    ぴよぴよ

    • 24/05/02 14:55:49

    >>681546
    半分こって小食の子供ならわかるけどジーなんて成人男性並にご飯食べるのに無理があるよね

    • 181
    • 24/05/02 14:54:04

    >>681521
    こんなでかいのにベビーカー乗ってジュース飲んでギャン泣きしてる子みたら、どっか具合悪いのかな?って思うわ。
    精神年齢大丈夫なの?

    • 217
    • 24/05/02 14:49:46

    >>681549
    その場では一応すみませんと謝りつつ
    ブログで文句たれるに100おやき

    • 87
    • 24/05/02 14:46:05

    親が子供の前でコソコソクレープ食べたり、朝昼晩全員勢揃いしてる一家なのにみんなで食卓も囲まない
    兄弟2人で1つのものしか与えてもらえない

    そりゃ「ちょうだい」「どうぞ」「ありがとう」のやりとりも出来ないし、たまに与えられたものに執着してがめつくもなるよねぇー

    • 240
    • 24/05/02 14:38:09

    >>681550ホントにそんな人いるんだね...ちょっと前にわが子骨折して救急車乗ったけど、自分もパニックで写真や動画なんか撮る余裕もないし撮ろうとなんて思いもしなかったよ...
    確かに桃子ならやりかねないかもね...注意されても私超有名ブロガーなんで‼️的なことほざいて撮影しまくってそー...

    • 100
    • 24/05/02 14:36:35

    >>681508
    3歳過ぎると親の言いなりにはならないし、男の子だからものすごいパワーで反発してきて桃子が完全に手に負えなくなること確実よ。今はママの存在が圧倒的に強いけど、そうじゃないと気づいた時のタロジロが楽しみ。その時はそう遠くない。

    • 183
    • 24/05/02 14:36:28

    Gー怖い!怖い!
    食への執着凄すぎてひくって!
    大きくなるにつれて落ち着くとは思えないし、賢くなってくる分こそこそ隠れて食べるんだろうな。
    お留守番できるような年齢になったら家に両親いないしパラダイスじゃん!
    それまで2人とも耐えるんだぞ!

    • 219
    • 24/05/02 14:31:31

    救急車で搬送中にも関わらず、患者本人や付き添い人が写真や動画を撮影する事例が多い(「記念撮影」だそう)、処置に支障をきたすからやめてほしいというニュースを見た。
    我が子の怪我や急病なのに撮影してる親までいるというコメントも投稿されていた。
    大泣き放置撮影のモさんが思い浮かんだ。

    • 144
    • 24/05/02 14:26:35

    >>681545
    遠慮せず文句言ってくる系の老人に遭遇して「うるさいから泣きやませろ」
    と文句言われたら、どうするんだろうね

    • 107
    • 24/05/02 14:23:23

    この頻繁な似たりよったりな内容のお出掛け、誰が喜んでるの?
    母はイライラ、
    父は無、
    長男はマイワールド、
    次男は腹空かせて大泣き。

    • 254
    • 24/05/02 14:22:11

    >>681544
    しかもスマホ向けながら無言で放置だから現場は異様な雰囲気だよね。

    タロもジーのところに行く気ないし弟に全く興味無さそうなのに仲良し兄弟設定ツラ

    • 151
    • 24/05/02 14:22:06

    私だったら子どもに好きなジュース選ばせるし、やっぱりママのが良いってなったらギャーギャー泣き始める前にとりあえずあげてみる。なんなら、子どもが欲しがった時に困らない様に炭酸入りとか飲みにくいのは避ける。
    お子様ランチだって半分こなんてさせない。1人1ずつあげて、食べきれなくて余った分は私が食べる。そのために自分が頼む分は前もって少なくしておく。
    子どもが嬉しそうに食べたり飲んだりする姿を見たらこちらも嬉しくなるし、今しかできない貴重な経験だと思ってる。
    桃子にとって、こんな母親は自分を犠牲にしてばかりの可哀想な母親なのかな?

    • 394
    • 24/05/02 14:04:52

    しょうは、ちょっと舐めさせたら飲むかも考えたみたいだけど、あれは普通母親がすることだよ。
    ほんと迷惑なので、外で泣きっぱなし放置やめな。

    • 319
    • 24/05/02 14:04:10

    屋内であんなギャンギャン泣いてるのに、父親はフルシカトだし、母親はカメラ向けて「のんでみたら?」しか言わないしまじで怖い。
    家じゃないんだから泣き止ませる努力しろよ。
    泣いてるのに放置する親ほんと腹立つ。

    • 363
    • 24/05/02 14:02:01

    バナナミルクくらい家で作ってあげたらいいのにね。

    • 170
1件~50件 (全 695221件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ